cipループし放題カード。強すぎ (15/11/01) |
種族デッキでは活躍できそうです。 (14/02/08) |
ブラシャやウェビウスをロリエスの横で回すのが印象的ですが、デスパペ宣言でジェニーを回すだけでも十分な働きをしてくれますね (14/02/03) |
メカオーフォーミュラでお世話になってます。 (13/09/18) |
面白いコンボデッキに使えそう。 (13/07/27) |
バニラハンタービートが強いかなと思いました。展開力とドローが潤沢になるデッキですからね (13/03/13) |
これ、パンドラ城と合わせたらまずい気がする・・・。 (12/09/03) |
デバウラとシャドウでぐるぐる回すの楽しすぎワロタww今度デッキ作ろう。 (12/08/22) |
シャドウ、バウラと相性いい。 (12/01/06) |
味方のcipを再利用しつつ相手のサイキックをバウンスするなどすればアドを稼げて強いと思います。 (11/11/21) |
これすごく好き
戻しながらリサイクル (11/07/09) |
かなり良い。アマテラスから引っ張ればアマテラスをサーファーみたいに使ったり出来る。デ・バウラとこのカードがあれば7マナでグルグル。ドラ穴で拾ってそのまま撃ってバウンス&不滅覚醒とか。 (11/04/30) |
こだわりのカード、シャドウとデバウラで7マナで無限除去 (10/09/15) |
えぇ、見事に大型だけ戻された揚句、ディアスが覚醒しましたよ (10/09/05) |
ジェニーなどとはもちろん。ブラッディ・シャドウとも相性抜群! (10/08/25) |
うん。思ったより使いづらいね。
場が居なくて手札も無いときのトップでくると悲しすぎる。 (10/05/08) |
シャドウやバウラと相性良いんでナイトデッキに1枚さしてみては? (10/03/31) |
ブラッディシャドウ戻したらノーコストでバウンスですね (10/01/10) |
ナイトを選ぶとシャドウとかデバウラとかあってわりと便利。ただナイトも入ってる位のデッキでの方が使いやすい。 (09/08/11) |
種族デッキに。187を回したり。 (09/03/22) |
トラップ・コミューンのバウンス版だが、こちらはcipの使いまわしに最適。ショック・ハリケーンとは使い分けを。 (09/03/11) |
ニンジャ・ストライクと非常に相性が良い。
素出ししてても、トリガーでこのカードが出ればまた戻してストライクを狙う事が出来る。
ジャニットで3コスト以下のクリーチャーをバウンス→コミューンでもう1体バウンスなんて良くある話。 (08/09/10) |
バルゾーやヴィネスを戻したり、ブリキオンの効果を再利用したり。 (07/04/24) |
187の多い種族と組ませると強力 (07/02/16) |
戻す種族によって強くなったり弱くなったりするカードですね。グランド・デビルが1番相性がいいのでしょうかね? (07/02/11) |
グラデビに入れて、スナイプでドローすると面白そう。でも、トラップ・コミューンを優先したいところ。 (07/02/10) |
グラデビ、リキピー、サイバー・ウィルスその他、187クリや低コストクリがある種族では神回りできます。
アストラル・リーフの使い回しには、対戦相手が切れかけました。 (07/02/03) |
軽い187やつを再利用するのは強い。相手も遅れるので平等で良い (07/01/26) |
187使いまわし。ショックハリケーン推奨ですが。 (06/12/21) |
正直なめてました。こいつ案外強いです。相手を妨害しつつこっちは187獣使い回し出来るのは中々強力。古なんかに入れてミールやクラウゼ使い回しとか、フィニッシュにも使えてかなり実践的。 (06/11/15) |
トラップコミューンが優先になってしまう。 (06/09/25) |
レッドランデス好きな自分にはかなりうれしい。が、意外と187で種族そろえるのはつらい (06/09/20) |
G0に使えばイカス。
187回しにでも。 (06/09/10) |
軽い+Sトリガーは大きい。 (06/09/09) |
ちょっと分からないですが、187を回せるのはいいかもです。 (06/08/24) |
バルゾー戻してまたバウンス・・・ (06/08/08) |
これは強い。 (06/08/08) |
スナイプ・アルフェラスと組んだりして、色々と応用の効く良いカードですね。 (06/07/30) |
ガーディアンに入れるといい働きをするかも知れません。
ただ、ショック・ハリケーンの方が使いやすいのは変わりません。 (06/07/28) |
使ってみたら結構使えます。 (06/07/27) |