ハンデスにいれたら強そう (18/01/02) |
革命0対策もできるしとても強かった (16/08/07) |
ほしいカードを山札の上に置ける。相手のマナのハンデスカードを相手のトップデックに持っていっても怖くない (14/07/31) |
5cとかに一枚刺しておくととんでもない活躍っぷり。 (14/07/20) |
相手のマナが足りない状態で出すと実質エクストラターンを得られるようなものなので、そのあたりでの使い道も何かないかとか考えてます (14/07/20) |
バキューム御用達なイメージのカードでしたが、ビマナではブーストから吸い込むでこれを回すだけで遅いデッキをロックできるため、案外汎用性もあるのではないでしょうか
というかそれでメッタメタにされてきました(笑) (14/01/28) |
ロックにも使えるし普通に使っても要らないカードをトップデックに仕込んでやれば良い。水で実質マナ回収なのが非常に強い。 (13/06/25) |
選択権は全部自分にあるので、圧倒的有利な状況を比較的簡単に作り出してしまうことができる。強いです。 (13/06/25) |
コラプス・ウェーブとはクリーチャーと呪文との違いがあるが、こちらも器用な一枚。 (13/01/25) |
アドを楽に叩き出せるからアドラクなのでは、という仮説が (12/12/01) |
マナ回収しながら相手のドローをロックするカードをこちらが指定。覇やウェディングのような大型フィニッシャーが多い今ではドローロックがやりやすくなっていてかなり強力 (12/12/01) |
バキューム、オンセン等専用デッキで使うととんでもない強さを発揮するカード。 (12/11/27) |
ドローロックは強い (12/08/28) |
獰猛と同じで自分の都合のいいように操作できるカードは強力です。 (12/07/11) |
前に激沸騰とコイツでトップ2枚を腐る札にされて積んだ。 コレからのガチンコジャッジは面白そう。 (12/07/10) |
ガチンコ・ジャッジと聞いて。サモニオンのようなコンボデッキの核からドローロック、ランデス、マナ回収と一人何役もこなす秀才です。 (12/05/15) |
相手のマナと手札が多いときは微妙ですが、他の場合は試合の流れを掴めます。強いです。 (12/01/08) |
バキュームやサモニオンを使うときに使います (12/01/08) |
個人的にはランデスデッキで使うと面白いです。相手のマナ疑似ランデスしながら自分はマナ回収など。更に相手のトップ決められるのも心強いです。 (12/01/06) |
バキュームとの相性は相変わらず。単体でも相手のトップデック操作は強いです。 (11/10/03) |
バキュームロックでは強力。 普通のデッキでもマナ回収+相手のドロー妨害と悪くないです。 (11/10/03) |
こっちが事故ってる時にバキューム→コレと繋がれて1,2ターン経過した頃に詰んでることに気が付いて投了した…という苦い思い出があるカード (11/09/17) |
ひどいスペック。嫌。 (11/08/23) |
バキュームとのロックがとても強力です。マナ回収&ランデスとして見ても悪くないですね。 (11/08/23) |
昔友人にバキュームでいじめられてたな・・・ 最近見なくなったのでこの評価で (11/06/19) |
使いこなせているとは言えないであろう私のプレイでも、十分な強さを発揮してくれます。ハッスルキャッスルとの相性はいいですね。ただ相手に干渉できる分、実際はカブやストームクロウラーなどでできる効果を5コスト払ってやっていることになるので、どんなデッキにも入るということはないですね。トップに置くのはハンデス対策にもなりますが、自分の貴重なドローステップを潰していることには変わりないので使いどきは細心の注意を払う必要があります。強いネ! (11/06/03) |
持てる役割が多いので、デッキ圧縮できます (11/03/18) |
いくらなんでも鬼畜すぎる。ランデス・マナ回収・トップ封じとこれ1枚で持てる役割は数知れず。種族的に種になりづらく一度出したきりだと旨みが少ないのがネックか (11/01/15) |
シロガシラと組み合わせても強かった (10/10/02) |
バキュームとの組み合わせは言わずもがな、相手のドローロック+ハンデス不可のマナ回収は強力無比。 (10/06/30) |
やっと手に入った…。フレーバーテキスト的には自分のマナを上におくのは完全にデメリットとしてなんだろうが。いやー、強い。 (10/06/08) |
バキュームロック、マナ回収、5色コンやHMの色合わせなど万能すぎる。1枚は持っておきたい。 (10/05/25) |
相手の場にクリーチャーがいなくても、ターンスキップ&次弾装填の二重で追撃できるのが良い。 (09/08/25) |
バトルゾーンにあんまり干渉していない点を除けば、あまりにも強すぎる。 (09/05/04) |
バキュームと組み合わせて…。 (09/04/23) |
バキュームが入るならマナ回収の役割を担い、このカードの投入を前向きに検討できる。バキュームとのシナジーはロックよりも、アド損なしのマナ回収のほうが地味で凡庸性が高いと思う。 (09/04/19) |
全部選べるってのがやっぱりえらすぎる。強い強い。 (09/04/19) |
マナ回収しながらのドローロックが気持ち悪いのでもっと高い評価上げたいです(ぇ
とりあえずバキュームとセットで組むだけで欲しいカードが来るまでの時間稼ぎが出来たり、ミストかハッスル城があれば普通のマナ回収として使いつつ相手にドローロックをかけられたりと、本当に気持ち悪いですw (09/04/19) |
バキュームと組むと時間稼ぎも出来て厄介な奴ですw
ハンデスが効かないマナ回収としても使えて結構な汎用性( (09/04/12) |
ドローロックで活躍するカードこれでボコボコにされたら泣きますよ・・ (09/03/31) |