赤単速攻を止めるための選択肢になりえますが、むこうもソンクンやブランド系統で対策してくるため、思ったほどは刺さりませんし、他のデッキに対してはほぼ無力なので、なかなか採用には至らないでしょう。環境が赤単一強なら使う価値はありますが、そんな環境が来るとは思えませんし、他のカードでも十分対策できるため、このカードに声がかかることはなさそうです。 (23/08/21) |
ガーディアンにも入らないので、使う機会はなさそうです。火と闇のクリーチャーとのバトルに勝ってもアンタップ出来るところは悪くないんですけどね。 (11/04/02) |
強いんだけど、やはり源氏の存在があります。とはいってもゴワルスキー以下を止められるのは偉い。ドルゲトスは天敵 (11/03/28) |
案外黒緑に刺さるかも。 (09/11/12) |
火と闇文明対策。上位としては中々。 (09/03/22) |
これにペトリアル・フレームをつけると赤単速攻ほぼ終了のお知らせができる。パンプアップしてやればかなりの活躍が見込めるだろう。もちろん、タップキル要員としても。 (09/03/11) |
これ+ジオマスターチャで自分の連ドラが完封されてしまいました;結構強いと思います。 (08/12/30) |
アイザクと一概に比べてはいけません。此方はパワーが5000の為、ストリウム、ザマル、ゴンタ、エルジージョといったカードを単体で完全完封することができ、種族も素晴らしい。 (07/12/26) |
ドレイクを止められるのはすごい。でもデスハンターにはなぁ。 (07/04/24) |
アイザク的な効果ですが破壊したときなのでほぼ無限掌にもとれる効果です。特に赤単は刺さります。 (07/04/21) |
こいつは意外と強いかもしれない。コイツ一体でエルジージョや暗黒秘宝ザマルを完封でき、ヤップップ相手にも相打ちは悪くない。ディア・ノークの上位互換ですしね。ただしスレイヤーとブロッカー破壊に注意。 (07/04/21) |
刺さるデッキにはものすごく刺さる。そうでないデッキには普通なブロッカー。 (07/04/20) |
限定アイザクといったところでしょうか。限定無限章みたいなこともできるのかな? (07/04/20) |
赤単や赤黒に対しては強いです。黒は注意要りますが (07/02/16) |
赤単速攻やガチャックスには突き刺さりそうですね。少なくともディア・ノークよりは強いですし。 (07/02/11) |
微妙だけど、ディアノークにおまけがついたと思えば、なかなか。 (07/02/10) |
赤単対策に。アイザクでも良いんだがこいつも悪くは無い。ガーディアンだし (07/01/13) |
侮ってた、こいつなかなか強い。対策としてそれなりの位置にいる。 (06/12/29) |
最近愛用してます。黒単や準黒単には本当に刺さりまくりですね^^ (06/12/27) |
赤闇速攻メタとして優秀
そしてさようならディアノーク。 (06/12/26) |
赤単にすごい刺さる。息切れしたころに出せば。ちょwwディアノークwww (06/12/21) |
速攻には刺さるかな (06/11/03) |
色によってはラ・バイル。 (06/09/25) |
ディアノークの上位。速攻メタとしては優秀。 (06/09/16) |
評価改めます。
速攻対策に使えるのでかなり便利です。 (06/09/01) |
普通 (06/08/07) |
とりあえずディアノークの完全上位互角。能力も、「速攻」や「黒単又は準黒単」に対するメタカードとして評価できます。 (06/08/02) |
失礼、4コスト5000だったんですね。これは・・強いかも。 (06/07/30) |
速攻に対しては最強の盾。それ以外にとっては、ただの5マナ4000、ブロッカー・・・。 (06/07/30) |
いや弱すぎだから・・ (06/07/27) |
タージマル、アイザク辺りを使った方が早いと思います。
ただガーディで4コスト5000は評価。 (06/07/19) |
相手任せだけど、タージマルが良かったので、標準以上のコイツも使えるかと。ただ、コスト的にガーディアンデッキには微妙。 (06/07/17) |
《ディアノーク》の完全上位互換。
闇、火主デッキ相手に、全タップ呪文後のコイツによるジェノサイドは強力。
4マナ5000というパッとしないサイズがどう転ぶか。 (06/07/10) |
ガーディアンに4コストの奴をそう何枚も入れることはないような。コイツ自体は強いと思う (06/07/07) |
4マナ5000のブロッカーを使うのなら
イングベルトもいます。 (06/07/06) |
火単にはグッサリささる (06/07/04) |
火と闇を消滅できるのは悪くないです。 (06/07/04) |
ディアノークの上位互換。でもディアノークすらコスト的に入らなかったし、これもどうかなぁ。効果もそこまで良いとは言えないし40枚の枠に入らないと思う。 (06/07/04) |
何気に強いかも。上位交換カードの一種。 (06/07/04) |
火闇をタップして攻撃すれば無限掌状態 (06/07/04) |