辰年だからいらないよ。 (12/01/09) |
12年後に会いましょう、だから、今は終わって?(マルル風)
なんていうか、色々きっついので無理だと思う。 (11/12/31) |
ウサギ年ももうすぐ終わるのか (11/12/31) |
耳が燃えていると突撃したくなるのか。ひとまず、ウサギさん今年1年間ありがとうございました!また12年後に!! (11/12/31) |
卯年も最後なのでうさぎさん評価を。■5マナと重く、しかもデメリット能力を付加してどうするんですか……ちょっと無理です。 (11/12/31) |
強制攻撃を味方に付加する必要性がない。ダイナモにも入らないと思う。 (11/11/05) |
耳燃やしてどうする・・・ (10/03/08) |
耳は大切に。間違えて神にするところだった・・・w (09/09/26) |
効果を使うのは相手のターンがメイン。だが、こいつ自身が自分のターンに勝手に攻撃を行うので、デメリットがきつい。 (09/03/11) |
ドラグライドの上位ですが使えません。 (08/05/25) |
駄目だこりゃ。 (08/01/15) |
ダイナモとしてもドリメとしても微妙。 (08/01/15) |
ドラグライドのダイナモか。強制攻撃はそこまできつくない。 (07/04/24) |
遙か昔の《ドラグライド》にダイナモが付いた。
でも使いません。 (07/04/22) |
ドラグライドの上位互換だけど使えない (07/02/15) |
シュシュの方が優秀。 (07/02/09) |
・・・素直にアムシオンを使います。 (07/02/03) |
それほどあまり強くないと思う。強制アタックですか? (06/12/28) |
強制アタックということはダイナモ能力で他のダイナモに能力を与えられないってことじゃん。 (06/12/27) |
燃えてないで萌えてk(ry 使えないよ(´・ω・`) (06/12/21) |
攻撃強制でなければ… (06/11/21) |
うっわ、これ、予想以上に弱いわ。 (06/09/15) |
でも、名前が好きです (06/08/09) |
この子自体は自分のターン中にダイナモできませんね。 (06/08/08) |
パワー増加ダイナモならシュシュ (06/08/07) |
強制攻撃…。つまり、自ターンのバトル、初ターン以外は殴り返し以外、ダイナモをパスできない。そういうことになりますね。つまり…ザコ。 (06/08/05) |
無理。 (06/07/30) |
シュシュのほうが使いやすい。 (06/07/27) |
唯の馬鹿。 (06/07/27) |
ダイナモの5マナは重要です。
ペトローバ、センジュオーetc・・・ (06/07/19) |
今日当てましたorzどうやってドラグライドに
ダイナモ足した平凡なクリーチャーを使えと? (06/07/07) |
パワーが高いのはいいが、強制攻撃は面倒。 (06/07/05) |
必ず攻撃はそんなによくない (06/07/05) |
強制突撃ダイナモですか・・・ (06/07/04) |
デメリット考えると使いにくい (06/07/02) |
ダイナモパワー5000は魅力だが、絶対に攻撃しなければならないので、殴ってきた時のパワー増加はできない。シュシュ使った方がいいと思います。 (06/07/01) |
それと、耳は大切にしましょう。 (06/06/25) |
重いくせに付く能力はデメリット。パワーを5000上げられるとはいえ、他のダイナモを使ったほうが絶対良い。 (06/06/25) |
微妙・・・ (06/06/24) |
評価が悪くなりますよ。これは。 (06/06/22) |