スポンサードリンク

霊騎ラファーム
(レイキ ラファーム)

表示順:
総合評価:
 もう少し軽ければなぁ…… (16/08/02)
 一応グレンモルトを止めることは可能だが、コストが重い。使い道がない。 (14/09/16)
 コストが4ならばキューブ覇を止められたので惜しいカードです  7もあればこちらから攻めるカードをプレイしたいですね (14/01/28)
 コスト7も払うなら、エクス、N出しているよ (12/06/02)
 文明や種族は違いますが今じゃ1コスト上げればリュウセイカイザーという高スペックのカードがありまして・・・ (12/06/02)
 限定されすぎ。他のカード使います。 (12/01/06)
 比較対象間違ってるのは分かってるけど1コスト上がったら制限なく相手タップイン+自軍SA+ハンデス対策+WB+パワー増加っていうことが起こるんですね・・・ (11/10/26)
 普通にゼロカゲの方が便利でした。 (11/08/12)
 流石に間に合わない気がします (11/08/12)
 エルフェウスでおk (11/08/12)
 多少相手を選びますがGENJI、ガイアール、イダを止められるのはなかなか優秀な気がします。 (11/08/12)
 相手に依存する上に重いので使いにくい。1枚挿すと面白い動きができるかも知れないが。 (09/03/11)
 ビート、五神対策にどうかなぁと思っていたり、フレームでも付けないとすぐ死にますが( (08/05/22)
 セラフィムにもあまり入りません。 7マナは厳しい。 (08/02/03)
 セラフィムにはあまり必要な効果ではない気がしますね。効果だけが必要ならエルフェウスで組めばいいわけですし。 (07/07/21)
 セラフィムに入れるのは厳しいかも。  面白い効果なのですが・・・ (07/06/10)
 違ったらどうすんの? (07/04/19)
 こいつがまず重いです (07/03/24)
 赤単には効かないし、ギフト使って出すものでもない (07/02/14)
 相手任せじゃ使えません。 (07/02/07)
 ソルダリオス入りのアーク・セラフィムデッキを使っていて、火と自然のビートダウンデッキと闘う機会が多いのでしたら、1,2枚入れても良いかもしれませんね。 (07/02/02)
 早めに出さないと赤単には意味が無い。転プロで出したり、ギフトで早めに出すしかない。エルフェウスいるし (07/01/21)
 もう少し軽ければ速攻メタにもなったかもしれない。水単には効きませんが・・・ (07/01/21)
 制限きつい・・ (07/01/20)
 色が限定されているのが、痛い。 (07/01/08)
 重い。エルフェウスでいいかと。 (06/12/20)
 あのー…  エルフィウスの兄貴がいるのですが・・・  まずせめてパワーを6500に・・・  (ボルカニック対策)  そしてブロッカーを  (赤単対策)  それならマナ9でも許しましたよ奥さん!  インゲーがあるからですが・・・ (06/09/16)
 なんとか高速召喚してサファイアとか止めてみたい。 (06/08/24)
 コストが高いでもボルサファを止められる (06/08/17)
 ホントに、自分もだったら使えたのに。チューザも出たし。 (06/08/15)
 ソルダリでてよかったね。Noコストで出せると強いと思います。 (06/08/12)
 コストが (06/08/12)
 重いとしか言いようがない。でも裁かれない (06/08/07)
 流石に重いけど、パワーも低すぎるレベルではないし、インフェルノゲートで補ってしまえば弱いことはないと思う。 (06/07/31)
 色を選ぶのは、デッキによってはきついですが、  サファイアが横行する今日この頃、ブーストからだしておけば、  ワリといい動きをするでしょう。 (06/07/31)
 ソルダリオスなんか出ましたし、セラフィムに1枚忍ばしておけば厄介なバザガやサファイアが止まるため良いかもしれませんねぇ。 (06/07/30)
 色はいいのに・・・せめてもう1コスト軽かったら。 (06/07/30)
 エルフェウs(ry (06/07/27)
 あ〜面白いね (06/07/21)
 ありえないです (06/07/09)
スポンサードリンク