スポンサードリンク

オメガ・クライシス・ドラグーン
(オメガクライシスドラグーン)

表示順:
総合評価:
 イラストが死ぬほどカッコいい。子供の頃から憧れだった。  性能は……ナオキです (17/10/05)
 ズンドコクライシスでしたっけ? あれ好きだったな  本題 重すぎるのでちょっと… (17/08/19)
 Ω・クライシスだからグレンディオス倒せるのかな?(適当) 味方巻き込むうんぬんの前にティラノで8コス用意できるならもっと強いのたくさんいるんじゃねーのと (14/09/16)
 コストがとても重めで、しかも自分までも影響してしまうので、当然使わない。 (14/09/16)
 リセットボタンとして使うには少し物足りないかなー (13/07/11)
 ギフトやギフトォォォ  (12/07/31)
 重さがネック。これを出すためにギフトやらなんやら使うなら他のカードを選ぶなあという感じ (12/07/31)
 初めて当たったスーパーレア。優秀なティラノが出れば使いたいです。 (11/10/05)
 8マナじゃなかったら強かった。 (11/05/11)
 重すぎますし、自分もティラノドレイクで固める必要があるため運用はかなり難しいと思います。 (11/03/31)
 ちょっと重いですが、こいつ自体で効果が発揮できるので、ちょっと工夫すればヘヴィみたくは・・・ならないか。場に残しておければ強い。プレイヤーのプレイングの質が問われるカードでは無いでしょうか。 (09/09/15)
 強いには強いがコイツ自身8マナなので場に出した後で次々破壊していけるかと言うと、かなり厳しいと思います。  そうでなくても現在はヘヴィやハンゾウ、オルゼキア等で効率的に破壊出来る環境なので・・・。 (09/08/18)
 評価ミス (09/08/18)
 コイツ本体が効果発揮だからいい。ヒドラ+ディオライオスが使用不可な時代なので、後継になるかも。現に知人がこれとソウルバイス・デスメンドーサ・ペインシュート・ボル赤で除去ドレイク使っててガチで強い。 (09/08/18)
 このカードをきちんと活かしたドレイクデッキの強さは相当なもの。下手な対抗策も効かないロック状態にされます。 (09/03/16)
 ティラノで使うと楽しい。こいつを守れれば、相手がどんどん死んでいく。ティラノデッキでは使ってみたい1枚。ダーク・ヒドラを積むのは大きな間違い。 (09/03/11)
 並べるタイプのデッキに対してはなかなか良かった。 (08/12/26)
 ブラッディドラグーン等の軽量ティラノが出たので使えないことは無いだろう (08/02/07)
 ブレイブスピリットも巻き込んでしまうのでドレイクの専用デッキを作ったほうが良いですね。 (08/02/03)
 このサイズだとティラノ以外を入れたくなる。  かといって自然を入れるのも・・ (08/02/02)
 評価上げ。ティラノに軽いのが増え使いやすくなった。 (08/01/24)
 確かに重いですが、最近ではブラッティや軽量ティラノが出たこともあり使いやすくなったはず。一度はまればとても強いです。 (08/01/24)
 ティラノの層が分厚くなって、このカードも恩恵を受けたはず。 (08/01/14)
 コストが・・・あとブレイブスピリットもくたばるのが痛い (07/07/18)
 ティラノドレイクのデッキ作ってみたい。 (07/05/22)
 制圧型のティラノだったら使えます。 (07/05/04)
 スピリットも死ぬのか・・・ (07/05/04)
 相手が選ぶから老婆やソニアスも破壊可能? (07/04/04)
 ティラノが出ればディオライオス  ブレイブスピリットは死ぬんだね (07/03/24)
 墓地から速出すようなギミックをつくって4、5ターン目程度に出せれば超強い。完全に相手の場を制圧できる。また、バニラトリガー獣が自分への被害が少ないウイングライオスになるのはうれしい。これから株が上がっていきそうなカード。 (07/03/20)
 後になって伸びたカードの典型。  今はこいつの専用デッキは強い部類。 (07/02/21)
 ティラノがすべてディオライオスに。犠牲が無い場合も (07/02/14)
 ドレイクの制圧はドラグランダーで十分です。 (07/02/05)
 制圧型のドレイクデッキでは必須ですね。闇や水と汲ませるのモいいと思いますけど、個人的には光と組ませてみたいですね。 (07/02/01)
 ドレイクのデッキには必要になってくるかもしれない。デッキによっては187死の宣告が毎ターン発動。 (07/01/31)
 結構強いカード。ティラノを大量にデッキに積んでおけば、死の宣告がバカみたいに唱えられる (07/01/26)
 なかなか強い。  ただ、コストが重めなのがちょっと・・・ (07/01/08)
 見方のブレイブスピリットが巻きこまれるのでドレイクで専用のコントロールデッキを。 (07/01/01)
 キラで早めに出せば、制圧力がすごい。コントロール型のティラノに。が、やはり重いため、使いこなす自信が無い(´・ω・) (06/12/18)
 現環境で見事に化けた、と私的には思うカード。3マナティラノとの相性は相手に一体のクリーチャーが残る事すら許しません。キラによるフォローは必須。使い捨てになりますが… (06/11/19)
スポンサードリンク