ということはコイツもですかね?まあどっちにしろ強いことに変わりはないです (19/07/05) |
否認内蔵ってだけで十分すぎるカードパワー
打ち消し…というか相手の動きに対応して動けるカードの調整が難しいのを思い知らされます
打ち消しありきで今までやってきたMTGがいざ打ち消しを弱体化しようとして何度も失敗しているところをみるにデュエマがインスタントタイミングでの妨害をかたくなに採用したがらないのは賢明な判断かもしれないですね
その一方で強烈なロック能力を持つミラダンテや呪文を唱えることを禁止するカードを沢山刷っているわけですが (18/02/23) |
この時代のカードが再録も制限もないくせに一定水準のパワーを保持しているのがすごい。やはりパーミッションはどのカードゲームでも強いよね。ましてやデュエマは手札消費と同時にマナコストが要求されるんだからさ。 (18/02/22) |
トリガー無効にできるの強いし、クロックとかで相手ターンに渡っても強めに出れる (18/02/22) |
リキピ種族デッキの切り札。強呪文トリガーも多いし、ダイスベガスから呪文が飛んできたりするなかそれを拒否できるのは強いと思う。 ただ欲しいのに近所のショップどころか少し離れたところのショップ行っても見当たらないので再録して欲しい(切実) (18/01/02) |
キリコ3全部止まる。 (15/11/12) |
青単リキビの天門対策ですね。デスハンズが辛いところではありますが... (15/07/16) |
最近はクリーチャーによる除去も増えて無敵ってほどではなくなりましたが、戦うデッキによってはやはり強いです。 (15/05/04) |
再録されなかった惜しいカード 対抗呪文3枚内臓はフィニッシャーとして申し分ない 水の中でも最重量級なのでSTのクリーチャーでは止められないし確実に仕事をこなすカード (15/01/18) |
リキッドピープル推しの今こそ再録されるべき!100%スーパーレアパックに収録されていたら嬉しい限り。 (14/12/15) |
進化元が必要とはいえ、5コストでこのサイズは優秀。メインとしての運用は厳しいですが、地雷として数枚刺すと機能するデッキはありそうです。 (14/10/19) |
呪文主体のデッキだと完全に封殺され殴り殺される・・・イラストもスゲーかっこいい。 (14/10/18) |
呪文封じ込めが強いですね。進化元も豊富なので、進化もしやすいですし、パワーも高いので、とても扱いやすいです。 (14/06/05) |
隠し味として面白いと思います。こいつをメインに構築するのは少しキツイですが、出れば仕事をしてくれるので。 (14/04/17) |
メテオバーンも便利ですし、進化GVの中では進化しやすくパワーも15000と非常に高いです。 サンダー・ブレード等に注意して使えば、フィニッシャーとして大いに役立ちます。 (14/04/17) |
神秘の結晶龍との相性が良すぎ。次の12パックには絶対に入ってる・・・と信じたい(どこにも売ってないT_T) (14/03/27) |
遊戯王みたいな効果w (14/03/04) |
どうも公式的にリキピとバニラ推しっぽいのでこれから需要が伸びそうな一枚です (14/03/04) |
特にお膳立てせずとも進化元が勝手に並んでいくので、そういったデッキでは詰めに1枚入れておくとたいへん心強いです ジェスターに刺したいのですがなかなか売ってないんですよね…… (13/11/26) |
進化元が強い。 (13/11/15) |
バニラのフィニッシャーにするという発想はすごいと思いました。 (13/05/22) |
唯一呪文の効果に反応して呪文より早く撃てる能力。相手はクリーチャー除去に頼らないといけなくなる上に3回も無効に出来るので一気に決めてしまいたいところ。 (13/05/01) |
エヴォルカイザー・ラギア。 リアルでネタとしてお世話になってます。ジェスタールーペとかと相性いいので、まさかのルナ・アレグルとコラボしております。 (13/05/01) |
バニラにてお世話になっておる。サーファーに弱いとか、そういうツッコミしちゃいけない・・・ (13/04/20) |
バニラビートと相性がイイ。メテオバーンによる呪文の効果消しは強力ですね。 (13/04/09) |
リキピ推しでだいぶ使いやすくなった てかこのカードだけデュエマの起動効果の優先順位無視してるよね (13/03/30) |
サーフやヴィルヘルムに弱いですが、青で呪文無効化は貴重ですね。 (13/03/18) |
バニラビートという相性良さげなのが出てきた。DNA、スロチェ封じるだけでビートにとっちゃ十分 (13/02/25) |
デッキ数の割に評価が高いカードの一つ。独特なテキストですね。進化元にも非常に恵まれています。《サーファー》はじめとするST付きクリーチャーに弱いことは言うまでもないですが、環境を支配しすぎるせいで後々露骨なメタカードを作らないといけないような最近のカードよりはるかにましです (13/01/12) |
大好きです 最強のフェニックスですよね サーファー来ても二体目が出せるデッキ組めばいいだけっす (12/11/04) |
イラストがとても綺麗です。ミラミスとかにシャックのあとに出せたら強いかも… (12/10/28) |
呪文無効化は今でもささるっちゃ刺さるのですがサーファーにあっけなくやられてしまうのは辛いです。さらに最近ブーストが多いのでいっきに進化元が切れるかも・・・ (12/10/07) |
ジェスタールーペや、エボリュータを絡めて、早めに出てこられると呪文主体のデッキだと、詰みかねないです。サーファーに弱いのは仕方がない。 (12/09/06) |
出されたタイミング次第では何もできないこともしばしばある 弱点ももちろんあるけど、こいつはこいつで強い (12/08/08) |
出たときの相手の困った顔が目に浮かぶカード。青単にどうぞ (12/08/08) |
地元のトップメタ、さらに強化されたかも (12/06/24) |
リキピ増えたし、行けるかな?
他の色でサポートして使いたい。 (12/06/24) |
近所のカードショップで他のサイクルに比べてこいつだけ高かった
効果、打点、パワー、出しやすさどれをとっても強い (12/06/07) |
能力、パワー、イラスト共に神。3回までだけど、任意でできる呪文封殺は強力。進化元にはルーペやゴーゴンがいるのも評価できます。 (12/06/07) |
ゴーゴンで妨害してこいつで殴っていくのは強い。 ミラミスを打たせる前に勝てることもある。 サーファーが最近多いから地味にきついが、超次元呪文消せるのは普通に強い。 (12/06/02) |