スポンサードリンク

紅風の盗賊ビューラー
(コウフウノトウゾク ビューラー)

表示順:
総合評価:
 ついに覚醒しましたね。《グレイト ”S-駆”》の下位とはいえ轟轟轟では最大限スペックを活かしてくる大器晩成カードになりました。《グレイト ”S-駆”》の下位とはいえ・・・ (18/10/06)
 時代を先取りしていたカード。普通に出せたりするので✖️はないかなぁ (18/06/24)
 昔は好きだった…《グレイト ”S-駆”》に勝てる要素が皆無なのでもう古風な速攻デッキにも入らないです (18/05/19)
 入れるとしたら赤単速攻ですがそもそも手札が空の状態でこのカードを使う事自体弱くエグゼドライブとの相性も悪いので入らないでしょう (15/05/20)
 速攻でも手札が満足状態になることはそんなにないので使い辛いです。 (14/03/21)
 トップで投げつけられると気持ち良さそうですが、それ以外のシチュエーションでは弱く、だいたいトップ合戦に追い込まれたのならマナ進化なり墓地進化なりを引いた方がありがたいので使いにくいですね  フェザーノイドのデッキ(?)にどうぞ (14/03/20)
 昔は速攻に入れていましたが、ハンドレスを強要することにはリスクをはらみますかね (13/05/22)
 評価ミス。 (11/11/19)
 赤単速攻やフェザーノイドのビートに。 (11/11/19)
 まだ使えないこともないですが赤入りの速攻でも色々カードが増えたので辛いです (11/07/04)
 タイガやパワフルビームが出てきたのでもう使われないと思う (11/07/04)
 タイガが出てしまったが赤単ならまだいけると信じたい (11/04/08)
 手札の枯渇が多い赤単にはいいかも。ただ、青赤はヤヌスやジェスタールーペがいるので割と手札をキープしやすいから入らないかな? (11/03/06)
 ノーチョイスの先駆けですね分かりまs  優秀な特殊進化やSA増えたなぁ… (10/09/09)
 赤単は手札が切れやすいが、2コスト軸に優秀なクリーチャーが増えた為使いにくくなった。 (09/03/13)
 速攻は手札がなくなりやすいので、効果は非常に発揮されやすい。2ターン目に使う機会が少ないのが残念か。しかし、スピードアタッカーの選択肢が増えるのは相手にとって脅威だろう。トップデックしやすくなる。 (09/03/10)
 デッキ内のSA比率を上昇させたいなら投入 (09/02/16)
 同じ2マナ兼にはエルジージョ、ゴンタ、ブルレイザーがあるので微妙かも (08/03/09)
 赤単の2コスト域が足りないなら入れてもいいかも (08/02/28)
 コレを4枚積み速攻を多く見かけますが、私には理解できません(-"-) エグゼと共に、最も積むべきSAかと思いますが。。 (07/12/28)
 赤単は手札がきれやすいので使えます。 (07/12/28)
 手札がよく切れる赤単速攻では結構使えます (07/12/20)
 息切れしやすい速攻にはこれで更に速くなった。 (07/04/28)
 赤単に入れてもいいような気がするが、2ターン目に能力発動はまず望めない。それでも使えなくはない。 (07/02/21)
 赤単の後押しやメガ・ブラスターから繋げれば高確率でスピードアタッカー化できますね。 (07/02/16)
 手札切れたら即召喚すればいい話 (07/02/11)
 赤単に積んでおけば、トップデックで来た時お得な感じがしますな。 (06/12/22)
 悪くはなさそうだけど不安定。  速攻でも手札を使い切ったらぎりぎりだし。 (06/11/03)
 速攻に入れる人結構いますね (06/10/29)
 2マナでスピードアタッカーは強い。手札なんかすぐなくなるし。 (06/10/04)
 微妙  速攻に入るかも (06/10/01)
 うーん、やっぱ弱いやw    入れてもいいんだけど、2マナ獣だと他の優先になりますね。 (06/09/04)
 発動したことないんですよね・・・これ (06/09/02)
 赤単速攻にでも入れましょうか?しかし普通に2ターン目に出したときは手札が0枚なんて普通ないので、そこまで極端に強い効果でもない (06/09/02)
 火単速攻には (06/08/07)
 手札が肥えるのは少なくとも3マナ以上貯まったところ (06/07/27)
 速攻デッキに。 (06/07/27)
 ○にちかい。  でもかなり回せるので。 (06/07/17)
 速攻専用かな?2ターン目には出せないが。 (06/07/15)
 エグゼとかがいます。 (06/07/03)
スポンサードリンク