スポンサードリンク

メテオレイジ・リザード
(メテオレイジリザード)

表示順:
総合評価:
 6コスト唯一のバニラだったのでヒラメキプログラムでパーロックに繋げられたものの・・・それも今は昔の話 (19/07/28)
 ここまで強いカードはもう二度と出ないと断言できるほどのカードです。まず弱いこと書いてないじゃないですか。これはボルバルマスターズ再来かもしれません。 (19/07/27)
 ほぼ全ての店のストレージコーナーの常連客です。 (18/12/06)
 ナスオのおまけ。一度も再録されず絶版になったが、ストレージを漁ればすぐに出てくる。 (18/08/08)
 つらいことがあってもコイツのフレーバーテキストを思い浮かべると笑える。そういう利点があるけど、カードとしては使えない。 (17/10/21)
 引退の際、いらないレア未満の古いカードはまとめて後輩に譲ったはずなのにコイツが部屋から出てきたぞ・・・(汗) いいところを見つけようと小一時間考えてみたがどうやっても×以上の評価をつけられそうにない。 (17/09/05)
 コスト査定 : バニラ -13000 (17/08/19)
 やっぱドラゴンじゃないからクソ (17/04/11)
 弱いことは「書いて」ません。バニラだもの。 (17/01/04)
 5cならニコルやプチョ、VANで制圧してボルメテ効果持ちでシールド全部焼いてからやっとダイレクトアタックに使える程度。けどそれなら効果を使い終わったサイクリカでもできることだからなぁ。 (16/12/29)
 ↓メテオレイジは火ドラゴンじゃないです.... (16/09/16)
 スクランブルチェンジという最高のサポートを手に入れた! (16/09/16)
 7英雄補正でこの評価だ‼︎ (16/07/06)
 いらない いらない いらない いらない いらない。◎付けません。絶対に。 (16/07/06)
 強くはない (15/12/14)
 ブロッカー破壊食らわない、スピアタメタも効かない、オルゼキアや学校男メタだろ。  強いな (15/11/24)
 6軸ガチロボのフィニッシャー (15/11/24)
 6軸ガチロボで呼び出せるのでメテオレイジ大好きっ子はメテオレイジのファンデッキとして6軸ガチロボを組んでもいいかもしれない。 (15/11/24)
 子供たちに紙資源の有限さを説くと共に、強いカードも弱いカードも結局は紙でしかないのだからあまりのめりこみ過ぎないようにね、とも注意できる素晴らしいカード。印刷されてることはイラスト以外無意味 (15/11/24)
 こんなに評価が多いのは愛されてる証拠ですね (15/11/24)
 パワー10000あったらバニラビート投入を考えましたが…その半分しかないとは (14/09/16)
 バニラサポートがあるにしても使い道がない (14/07/28)
 これに◎とかつけてるやつが社会的にやっていけるのかが本気で心配。 (14/07/27)
 バニラサポートがあっても許されざるよ (14/03/25)
 一応唯一のコスト6バニラではある。サンクチュアリが入るバニラデッキなら採用価値が…? (14/03/19)
 バニラでこれはひどい (13/06/27)
 「第三部隊全滅!!」「くそっ!他に誰かいないのか!?」「メテオレイジとスミスがいます!」「スミスだけつれて来い」 本題:スミスでいい。 (13/03/16)
 バニラサポートが出てもバニラジャイアントがいるのでうーん、という感じですね。 (12/12/31)
 宝富は何故このカードを作ったのか… (12/12/31)
 いくらバニラサポートが出たとはいえ、これはひどい…種族も大して優秀ではなく、コスト6でパワー5000は流石に使えないです。 (12/12/30)
 これはひどい・・・バニラサポートが出たとは言え、こいつよりコストが低くパワーが高い激竜王がいますので。 (12/12/30)
 自然か水文明に塗り替えてパワーをあと2000ほどプラスした調整版が欲しいですね (12/12/27)
 バニラサポートがあるからまだ使える。  ガウレザルとかがそれにはいらない分もっとたちが悪い (12/12/27)
 初めて見た時、思わず二度見したのはいい思い出 (12/12/20)
 バニラサポートのカードと組み合わせても使うのは難しいかな…どうしてもパワーが欲しいなら一つ上のコストに激竜王がいますし (12/12/18)
 バニラサポートカードと組んでも使えないけど、これで下手に○○ソウルとか持ってたら正真正銘本物の産廃になってたと思う。 (12/12/15)
 バニラサポートでこいつを使え・・・る訳あるかよ。パワー5000でコスト6は酷い (12/12/12)
 どれだけの時をまってもコイツの時代は来ませんね。 (12/12/08)
 愛されているんですよこいつはまだ。誰の目にも止まらないカードもありますからね (12/12/07)
 効果もなければ愛もない。ハッ・・・救えないぜ・・・。 (12/11/29)
スポンサードリンク