こいつ見るのが強制で、加えるのがそうした場合じゃなく、戻すのは「見たシールド」
つまり盾0枚で使えば盾が増えるぞ (16/05/07) |
OTINNTINN (12/07/14) |
ガチンコジャッジと組み合わせて・・・とはいかないかな (12/07/14) |
白でシールド操作が出来るのは貴重ですが能力をしっかりと活かすのであれば青の山札操作が欲しいので青が入るならスーパーエメラルなどを使ったほうがまだいいかと思います (12/01/22) |
山札の一番上にあったカードを確認出来ないチェレンコ。進化先もいないので使うことはないと思います。 (11/08/23) |
トップを操作するのと合わせればいけるかも (11/07/07) |
アド損ばかりがめだちます。 (11/02/25) |
なんともチェレンコを彷彿させるカード。最も、種族の差で◎はあげられませんが・・・。というか、こんなカードあったんですね・・・。 (11/02/25) |
ラティウス見るとこの人思い出しますよね。でも、種族も使いにくいし、効果においては完全にチェレンコの方が上なんですよね。 (09/08/09) |
神化編で似た能力の古が出ましたよね・・・どっちも微妙ですけど。 (09/07/14) |
チェレンコが目立ってるけどもこちらも忘れないで欲しい、シールド操作。光の操作系では珍しく軽いクリーチャーです。 (09/07/14) |
山札操作。しかし、チェレンコがいる為使い分けが大事。 (09/03/14) |
シールド入れ替えが便利そうだが、実はチェレンコで十分だったりする。種族が悪いのも向かい風。 (09/03/10) |
スーパーエメラルが出ましたが、こいつも弱くはないと思います。山札操作と合わせれば少しは・・・。 (07/12/05) |
殿堂入りしたから評価上げなきゃ。ただしアヴァタがいたら駄目ですけど。 (07/07/27) |
「速攻クリでシールド操作可能。素晴らしいだろう。」というhirokikaさんの評価を引用。まさにその通り。 (07/07/27) |
速攻クリでシールド操作可能。素晴らしいだろう。 (07/04/28) |
正直強制じゃなかったら使いやすかったのになぁ・・・まあ、盾回収に。 (07/02/21) |
トップデックをコントロールできれば、エメラルのように使えますね。 (07/02/16) |
運の要素もあるが、必要なカードを確実に持ってこれるのは便利 (07/02/11) |
結構良いとおもいます。軽いし。操作して使えばエメラルみたいに出来ます。しかしシールドの問題。両方操作しないと意味無いので、微妙な効果 (07/01/16) |
もう、軽い盾操作って事で良いんじゃないかなぁ? (06/12/22) |
ストライク・バックと組めば良い (06/11/18) |
どうも最近の環境を考えると使え無いわけでは無いように思うこの頃。エメラルの方が明らかに強いのは知れているものの、パクリオやエターナル盾などの盾送りに対しては心強い味方と成り得る。エメラルと比べての長所は、手札切れや希少カードの温存時に役に立つことだと思う。 (06/11/12) |
シールド操作。面白ソーダ (06/10/29) |
盾確認死ながら入れ替えられるなかなか優秀なカード。デッキ操作と組めばST仕込み放題。しかし最近のサファイアによってSTの価値が微妙に下がってる。殿堂入りしたら評価上げます。 (06/09/08) |
勘違いでしたorz (06/08/17) |
『シールド0の時に出してもシールドは増えません』との声が。やべぇ、恥ずい。 (06/08/16) |
勘違いしてる人が居るようなので一言。シールド0の時に出してもシールドは増えません。一応、トップデック操作も出来、安定させたり、運が良ければSt仕込めたりとそこまで悪くは無い感じでしたね。 (06/08/16) |
長文好き、sansyuです。さて、なんとまぁ、微妙な効果。用途は狭いですね。エメラルとは、まったくの別物と考えてみましょう。まずは、盾回収として使うこと。パクリオ、盾対策ですね。次に、『シールドの中身を1枚見て、それを次のターン引いてもよい』、つまりトップデック操作と考えれば、ほんの少しだけ、こいつを見る目が変わります。あと、『シールドが無いときはこいつでシールドを増やせる』と考えれば、ほんの少しだけよく見えなくも無いでしょう。以上のことを頭に入れてからこいつを見れば、定規で測らないと分からない位の角度くらいには、こいつの評価が上がっていると、私は思います。 (06/08/16) |
これって、遠まわしな山札操作?うまくつかえば3ターン目に転プロうって大型獣出せそうな気がするんですけど・・・ (06/08/07) |
ギャンブル (06/08/06) |
む、待てよ?このテキストだと、シールドが一枚もなければ山札の上から1枚シールドを追加するということになりません? (06/08/04) |
エメラル。 (06/07/27) |
オレは好きです。取りあえずシールド見れるし、場合によってはトップデック操作できる。SBの色調整にも使えるかも。 (06/07/23) |
絶対使わないと思う。 (06/07/17) |
…やはり,『エメラル』の代わりに,という自分の考え方が甘かったorz (06/07/16) |
擬似エメラル。使いにくい。 (06/07/15) |
山札操作系にエメラル入れるんだったら、これでいいかも。 (06/06/10) |
aruimikoware (06/06/07) |