うーん・・・ (15/03/04) |
イエスが3枚並ぶことはまずないので、確実なスクリューロケットを優先します。 (13/03/25) |
こいつをメタらないとどうしようもないクロスギアが今後出れば・・・それでもピンポイントで確実な除去の幻獣砲等を使うでしょうね (13/03/25) |
ちょ、ライオネルさん何してるんですかE2はあちらですよ? (12/11/29) |
ライオネスに吹いたwwww (12/08/08) |
俺の頂? (12/08/08) |
現環境では無理。現環境でなくても無理。 (11/06/01) |
これを使いたいほどクロスギアが並んでいることなんてあるのでしょうか?獅子幻獣砲、アレクセイなどの対抗馬にすらなれない気がします。 (11/04/10) |
ギアの除去にギャンブル要素なんていらないです。 (11/03/31) |
ギア破壊なら獅子幻獣砲で十分。色が違えど同コストで無条件で全破壊出来るドラゴンがいるのも追い風 (11/03/01) |
ギア全破壊するアポロニアドラゴン知ってる? (10/02/26) |
重すぎです… (10/02/26) |
スーパーデッキクロスでは対侍に使うと気持ちいいぐらいギア破壊してくれる。まあ、その程度の存在か。 (09/03/10) |
運任せかよ! 使えねー。 (08/10/08) |
バジュラズを止めるにしても6以上ですしパルピィなんか入れとかないと6以上出すのは運…。 (08/01/20) |
バジュラズを除去るには6以上か・・・ (07/07/09) |
運に頼るのみ。それがギアじゃ使えない (07/07/03) |
使えません (07/04/30) |
ギア無しじゃ意味無し! (07/04/28) |
スクリューロケットのほうがいいです (07/04/02) |
ボウガンって強いね。 (07/03/24) |
・・・素直にガルワインドを使います。 (07/02/15) |
ギアのコストは低いのでたいてい破壊できる。並ぶわけではないが破壊できれば最高。特に意味も無く置かれているクロスギアをいっせいに破壊できるので便利 (07/02/11) |
え、なにこれ。ドリルボウガン使う。 (06/12/22) |
運がたより (06/10/31) |
テンプロで山札調整すればOK (06/10/29) |
あと一歩で《スクリュー・ロケット》メタモーフ版が使えます。 (06/09/17) |
コストが重く、効果が微妙・・・駄目ですね (06/08/18) |
一応、ギアの全体除去。自分のギアも破壊されてしまう。選んだわけじゃないので、ウラヌスにつけても役立たず。 (06/08/07) |
こいつのためのスペースなんてデッキのどこにもない。 (06/08/07) |
ネタ。 (06/07/27) |
スクリューロケットとかで。 (06/07/15) |
重い。 (06/05/30) |
入れるだけ無駄。 (06/05/23) |
相手にクロスギアが入ってなかったら無駄になる (06/05/23) |
また出た。あんまり意味のなさそうなCG破壊。
自分も破壊されちゃうんだよね。 (06/05/14) |
自分も・・・ (06/05/13) |
普通では圧倒的に使えない。だがAG環境では使える。確かに使いどころは限られるも、使える。なぜなら、AG環境はギアが多いからだ。
運が良ければ6マナぐらいが出て全破壊。運が悪くても2マナぐらい出て1マナギア総破壊。悪くないんじゃないか? (06/04/25) |
何のためにあるの? (06/04/22) |
い、いらねぇ・・・ (06/04/15) |