デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
80枚ボルメテウス ファンデッキ
水火自光闇アーマード・ドラゴンボルメテウス/平均コスト 7.1/手札補充 24
身内用
| ![]() | 23-08-30 |
あまりにもゴージャスなモルネク!!!徳川幕府かよ!!! ファンデッキ
火自水アーマード・ドラゴンボルモモRX/平均コスト 7.1/手札補充 12
金だらけのモルネク!
今のうちに擦っとけ!!!
| ![]() | 23-06-19 |
エンペラーキリコ【PS】 ファンデッキ
自水火光オリジンキリコ/平均コスト 5.6/手札補充 17
デュエプレのデッキをそれっぽく紙で再現したら…?シリーズ①
| ![]() | 23-06-18 |
ダイハサファイア5枚焼却勝ちで!!!! ファンデッキ
自水闇火ボルメテウス/平均コスト 7.1/手札補充 17
・・・って言おうとしたけど、使いたいカード詰め込みすぎてあんま言えてない。
| ![]() | 23-04-15 |
火水自闇光ゼ革命軍ミラダンテⅫ/平均コスト 7.1/手札補充 12
これまでに収録されたウルトラゴールデンカード(全62種類)をまとめたカードリストです。
UGC単デッキを...
| ![]() ![]() | 23-02-18 |
デッド解放 ファンデッキ
火光闇ドラグナー/平均コスト 5.3/手札補充 11
解放せしX+デッドマンオリジン
| ![]() | 22-09-08 |
リアル所持60枚ガシャボルコンハイランダー ファンデッキ
水自火闇光ディスペクターボルメテウス/平均コスト 8/手札補充 29
ボルコンハイランダーが60枚でガシャしたらさぁ!!!
楽しいよね……
| ![]() | 22-08-13 |
ディスペクターハイランダー ガチデッキ(調整中)
自闇水火光ディスペクターブースト/平均コスト 8.8/手札補充 21
ディスペクターを中心に組んだハイランダー構築のデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 22-08-06 |
ライゾウデュエプレ ファンデッキ (アドバンス非対応)
自火闇アーマード・ドラゴン/平均コスト 7.9/手札補充 2
つよい
| ![]() ![]() | 22-07-27 |
ボルバルメイキング ファンデッキ
火水自アーマード・ドラゴンVol-Val8/平均コスト 6.4/手札補充 20
あ
| ![]() | 22-07-24 |
ファンドラ ファンデッキ
水自闇火光キューブ/平均コスト 6.7/手札補充 10
ミラミスが殿堂に格落ちしたので記念
| ![]() | 22-07-03 |
カモン・デュエル兄弟 ファンデッキ
火アーマード・ドラゴンボルメテウス/平均コスト 6.7/手札補充 14
カモン・ピッピーからレッツ・デュエル兄弟に繋げるデッキ。
| ![]() ![]() ![]() | 22-07-02 |
色々我我我気味 診断希望
火自闇水ゼ光ビートジョッキー我我我ブランド/平均コスト 5.4/手札補充 2
速攻だけじゃ不安だったので盤面ロックも入れたかった
(訳:僕が考えたさいきょーのデッキ)
| ![]() | 22-06-27 |
アマテキリコ ファンデッキ
自水火光オリジンアマテラスキリコ/平均コスト 6.2/手札補充 13
はっちゃけを抑えて10枚改造として作りました。
| ![]() | 22-05-30 |
ギュルムワンショット 診断希望
水火光闇自レクスターズゲンムエンペラー/平均コスト 6666670/手札補充 16
ギュルム出す→革命チェンジででかいの出す
| ![]() | 22-05-15 |
45連ドラ 診断希望
火自水闇ゼハンター龍世界/平均コスト 6.7/手札補充 10
連ドラ45枚やってみたかった
| ![]() | 22-03-31 |
ドラゴン軸キリコ(デッキ60枚) ファンデッキ
自火水闇光ゼオリジンアマテラスキリコ/平均コスト 8.8/手札補充 20
やりたかっただけ。
| ![]() ![]() オープンクラス | 22-02-20 |
不死鳥 ガチデッキ(調整中) (アドバンス非対応)
火自闇水アーマード・ドラゴン/平均コスト 7.5/手札補充 8
g
| 22-02-17 | |
火自闇水光レッド・コマンド・ドラゴンボルメテウス/平均コスト 2222230/手札補充 0
問題です
プレイヤーAは2体のドラゴンを使えます
プレイヤーBはシールドを自由に選べます
プレイヤー...
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-02-01 |
シールド焼却ドラゴン ファンデッキ
火光水自闇ゼアーマード・ドラゴンボルメテウス/平均コスト 7.8/手札補充 2
「シールド焼却」「ドラゴン」まとめ。
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-01-27 |