スポンサードリンク

ネオ・ボルシャック・ドラゴン
(ネオボルシャックドラゴン)

表示順:
総合評価:
 自分がデュエマを始めるきっかけになったカード。  ボロボロになった今でもスリーブに入れてセパレーター代わりに使ってる。  いつかこの子主軸のネタデッキ組みたい。 (17/07/25)
 まるで弱体化したボルサファのようなスペック...スピードアタッカーがついていればまだ強かったかもしれません。でもイラストは大好きです (16/04/06)
 このクリーチャーがきっかけでデュエマを始めたのです個人的には大好きですがさすがに実戦では使いものにはなりませんね…一応、ガイアール・Bと言うサポートがあるので他の準バニラよりは使えるかもしれませんが、それにしたってクロス・NEX等を使った方が強い。ただボルシャックの中では唯一コスト8以下のTブレイカーなので「コスト8以下のボルシャック」を対象とするカードで強いのが出ればワンチャンスあるか…!? (15/02/05)
 なんで再録? (15/01/21)
 準バニラのプロモはいらないのに、何で再録したのかわかりません。 (15/01/21)
 再録はイラストかっこいいので許します (15/01/20)
 これ見た瞬間、もともとSRなデスライガーを少し許せるようになった (15/01/18)
 パワーは高いですが、やはり闘魂紫電やクロスNEXに軍配が上がります。 (13/03/19)
 「11000(フェルと同じ)」というパワーを活かさないときつい (11/11/24)
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1240734947 こういう人もいらっしゃるんですね (11/10/18)
 初心者のときこれを切り札にしてた時期もありました (11/07/01)
 初めて手に入れたカード  パワー15000になるのがもの凄く強いと思ってた (11/02/10)
 ネオ(笑) (11/02/10)
 大和、NEX、メビウスを見習ってください。 (11/02/10)
 あと1マナ溜めればボルシャッククロスNEXと言う奴がいてだなぁ・・・ (11/02/10)
 こいつはボルシャック転生シリーズの失敗作なのだろうか (10/08/08)
 《ボルシャック・ドラゴン》は数多くの転生を重ねて今やトップレアの《ボルシャック・クロス・NEX》。  このカードはどんなカードが強いかわからないころのカードだったから仕方ない。 (09/12/31)
 ディルガベジーダという巨大ドラゴンが居るのでちょっと・・・ (09/10/15)
 準バニラなだけのファッティはスケールが違うあのお方のせいで立場がアレなんですよね…。個人的には某悪魔ペンギンよりも評価が低いのが悲しい(ぇ (09/10/14)
 ネオ・ボルガッシュ・ドラゴンですよねこれ。 (09/10/13)
 イラストかっこいいです あまり強くないけど (09/04/05)
 ネオ?どこが。ボルシャック自体超えてませんし。 (09/03/14)
 ボルシャックその物の効果が無い。大和でいいです。 (09/03/14)
 残念ながら重過ぎてこれだけじゃ使い物にならない。コロコロで手に入りやすかったのもあるので、ファッティが足りないと思ったらどうぞ。 (09/03/09)
 大和の方が比べるのが失礼なほど強い。 (09/01/28)
 グレイテストアースや大和を使いましょう。 (08/04/16)
 大和が出たので忘れましょう。 (08/01/13)
 ルピア達への恩返しも忘れたのか!! (08/01/13)
 素直に最近でた大和を使います。 (08/01/13)
 ぎゃ、逆に考えるんだッ!!  ボルガッシュの転生と考えれば神に見えるッ!! (07/12/27)
 本当の転生は大和 (07/12/27)
 とても強力なクリーチャーですね。 (07/08/05)
 そもそもバニラクリーチャーを学年誌で配布している段階で腹立だしいが、それ以前に元祖ボルシャックの能力はどこへ行ったのかと言う話である。デュエルマスターズのシンボルクリーチャーの転生後がこのざまでは悲しい。 (07/08/05)
 昔の伝説を消し去るなー! (07/04/28)
 昔の方がいいよ。 (07/04/28)
 コレは酷い…こんなのを出していたらDMファンから苦情が殺到しますよ(特に昔のボルシャックドラゴンを知る人達から)。 (07/04/22)
 発言を訂正します。  墓地の仲間の数だけパワーが上がるというボルシャックの最大の特徴が失われているというのはちょっと・・・ (07/04/21)
 かつての志を思い出すんだ。ボルシャック!! (07/03/30)
 やっぱりダメだね。  スピードアタッカーさえあれば使われただろうに。 (07/03/17)
 スピードアタッカーと盾焼却能力を付ければ…ゲフンゲフン  とりあえずコスト的にこのパワーは凄いですが、大きいだけでは何も出来ません。 (07/03/17)
スポンサードリンク