スポンサードリンク

ドリル・スコール
(ドリルスコール)

表示順:
総合評価:
 ジョバンニロック→轟轟轟の起爆剤→赤我の不意打ち呪文 (22/03/21)
 もはや引き得クソカードになってるので、ガガガへのヘイトが熱い今のうちにプレ殿格上げでいいかなあと思う1枚。ハンドレス要求ギミックのせいで消費の激しさすらメリットに転じられるのがおかしい。 (22/03/20)
 ジョバンニではひたすらランデスし、赤単轟轟轟では手札を減らしてGGGを達成させつつ相手を遅延できるカードとしてひたすら暴れ回っていました。殿堂されてもなおその強さは健在で、今でも赤単速攻に採用されることが多々あります。今後も4枚使えたら悪用される未来しか見えないので、まず解除されることはないでしょう。 (22/03/17)
 軽さは正義っていうのがよくわかるカード (21/04/12)
 これからはジョバンニと仲良く殿堂ゼロで頑張ってください、コストが軽すぎるランデスは不味かった。 (19/03/01)
 轟轟轟の速度で打たれたら一溜まりもありませんね。ジョバンニでの活躍も (19/02/20)
 別にプレ殿でもよかったんだよ。使われるとつまらないから。 (19/01/27)
 ジョバンニの全盛期の頃は引退していたけど昔から何らかの形で定期的に見かけていた印象。1枚だと入れる意味はそこまで無いような気がしないでもないですね。 (19/01/27)
 1コストでランデス。色の多いデッキだと屋台骨を揺るがすような破壊力でした。運営さんは1コストで仕事をしすぎるカードについて、刷る前に良く考えてください。 (19/01/27)
 赤単轟轟轟において実質エクストラターンというメリットしかない害悪呪文だったので次の改訂まで引き延ばしされず逝ってくれて良かった (19/01/27)
 (殿堂を結果を受け)こりゃたまらん (19/01/27)
 せっかく500円のオリパで4枚当たったのに....まあ1コスでランデスは流石にやりすぎた (19/01/27)
 2014年に準赤単でスコール赤単相手にボロ負けしたのが最初の衝撃。あとは皆さんご存知の通りの大活躍。よくもまあ2〜3年も殿堂を免れながら相性のいい札が出続けだもんだなと思います。お疲れ様。 (19/01/27)
 お疲れ様でした。昔からずっと嫌いなカードでした。 (19/01/27)
 プチョヘンザのタップイン効果奪うのやめてください、お願いします (18/10/06)
 忘れた頃にいやらしい活躍をしてくるよね。転生編のカードは (18/09/27)
 個人的に赤単轟轟轟最強カード。チェンジザダンテや5cなどマナが無いと特定の受けが機能しないデッキにとってのこれは致命的に刺さる。 (18/09/22)
 轟轟轟においてはほとんど実質1コスエクストラターン (18/07/26)
 諸悪の根源。特に轟轟轟では、唯一の対抗策であるトリガーでカウンターした後マナを伸ばして耐え抜くという先方を息を吐くように1マナで潰し、轟轟轟側はほとんどデメリットなし。轟轟轟というデッキタイプが作られる前に規制しておくべきだったカード。こいつが温泉行けばジョバンニ帰って来ていいまである。 (18/07/26)
 轟轟轟ブランドデッキが速過ぎるので、殿堂入りするかもなあ。殿堂入れたからって減速するほどではないが、殿堂入れないよりマシ。今すぐ入れるべし。 (18/07/18)
 2~3tキルしてくるデッキにリソースを伸ばせず1t稼がれたら…… (18/07/18)
 デッキは選ぶけど、実質的にエクストラターン獲得カード。スーサイドでもランデスは強い (18/06/02)
 ジョバンニ抜きにしてもこのカードは強い。 (18/05/23)
 ジョバンニとの相性 (16/11/28)
 ハメられたらどうしようもない (16/11/28)
 単体ではあまり強くはないがジョバンニと組み合わせるとエゲツない…ゲーム性を崩してるからコンビ殿堂しそう (16/10/11)
 誰だよロック考えたやつ・・胃がいてえわ (16/10/01)
 まさか今になって見ることになるとは思わなかった。 (16/09/23)
 コスト1の呪文の中でもほんとに強い部類のカードだと思ってる (16/05/07)
 コルナゴ、チェイサー、009の登場により赤黒速攻のウィニーは充実してきたので、入れると動きが不安定になるこのカードを赤黒速攻に採用する意義は薄くなりつつあります。 (14/03/02)
 赤黒速攻では絶対といってもいいほど入ってますね (14/03/02)
 赤黒に遅延されたり、ジョバンニで回されたりとあまりいい思い出のない1枚です  アド損なのは痛いですが1コスランデスはやはり強烈ですね (14/03/01)
 ジョバンニとの相性はもちろんですが、速攻やビート使っていると「○○されたら詰み」みたいな状況がたまにあるじゃないですか。それを余ったマナで遅延できるのは勝ち負けに結構関わると思います。手札が大変なので◎ではないです (14/02/06)
 相手ブーストなし俺先行でジョバンニとこいつ2枚あれば勝ち。 (13/03/26)
 使うならこちらにメリットのあるデッキで使いたいです (13/03/07)
 速攻では1ターンの差大事なので重宝します。赤黒での話ですが (12/11/30)
 使いこなせないと1t遅延するだけのよくわからないカードですが、ランデスで使えば光ると思います。ただ、ジョバンニはファンクで焼かれそう。 フレーバー批判してる人がいますが、最近のやたら長くて記号が乱用されたフレーバーより短くて落ち着いたもののほうが私は好きですね (12/11/29)
 フレバー「こりゃたまらん。」←感嘆符の無さが衝撃のなさを物語る! (12/11/29)
 速攻相手にしてたら2tこれ、3tライダースで積みました。速攻に入れるとありえないくらい強いです。 (12/09/12)
 速攻の忍者避け、コントロールの墓地肥やし、そしてジョバンニとのコンボ。弱いはずがありません。 (12/09/04)
スポンサードリンク