スポンサードリンク

骨食怪人ボーンリーパー
(ホネクイカイジンボーンリーパー)

表示順:
総合評価:
 当時は任意の手札を捨てる闇のカードは珍しかったが、ザンパリー見た後コイツを見ると時代を感じる・・・。 (18/03/18)
 使えないこともない気もしますが使わないでしょう (13/05/06)
 デメリットが大きいです。 (13/03/31)
 このカードのために手札を1枚捨てる価値はないと思います。 (11/08/23)
 水や自然が入れられない時の墓地肥やしとして・・・でも微妙だな・・・ (09/04/02)
 このコストならザマルでいいだろう。デビルマスクの種としては悪くは無い。 (09/03/13)
 墓地に捨てるメリットがあるデッキなら何か使えそうだが、それならエマージェンシー・タイフーンで十分か。なんとなく中途半端な感じが否めない。 (09/03/09)
 手札がないときならギャスカ使います (08/01/02)
 アンドレの種。それ以外は微妙かなあ。 (07/04/29)
 ザマル。 (07/04/28)
 ・・・素直にザマルを使います。 (07/04/11)
 するー (07/03/17)
 最近だったらグールジェネレイドなんかとも合いそうな気がするが、エマージェンシーのほうが手っ取り早い。 (07/02/10)
 種専用・・・かな。 (07/02/10)
 自分の手札を捨てたいときに。 (07/01/28)
 つ《グラーボス》 (06/12/26)
 デビルマスクのタネにもならないし、この能力+コストはちょっと厳しいです (06/12/09)
 リアニメイト、クローンと併せれば使えるかもしれないが、1000アップ程度で手札を一枚失うのは大きい。 (06/09/12)
 インフェルノゲートのおかげで強くなったと思う (06/08/06)
 インフェルノと。 (06/07/27)
 普通は使わん (06/07/20)
 株価上昇?カード (06/07/15)
 自分で自分の手札を捨てられるカードはないかな・・・  あ、あったw (06/07/02)
 手札ない状態でだせば、まぁいいや・・・ (06/02/25)
 こんな怪人はいいとして、ブラックモナークさん、改名されたんですね。 (06/02/10)
 いらねぇ。使い方分からないもん。 (06/02/07)
 イラン。パワー馬鹿はもういらない。 (06/02/04)
 ↓ぅゎ、書く場所間違えた(汗  こいつは普通に使えないかな・・・ (06/01/17)
 デスワルツの進化元として使われそう (06/01/16)
 種としては優秀でも進化も使われないからなぁ… (06/01/16)
 絵が面白い役立たず。 (06/01/09)
 だめ (06/01/09)
 エル・アンドレの種に使えますが、やっぱり手札は捨てたくありません。 (06/01/07)
 裁かれないのでデビルマスクのタネに。後はダーグジオスとかと組めと? (05/12/21)
 何故に出しただけでディスアドバンテージ。これも母なる大地とのコンボでマッドネスだすのか? (05/12/21)
 ダークモナークって誰?  まぁエルアンドレに入るかな? (05/12/20)
 またしょうもないカードが・・・ (05/12/19)
 パワーがもっと上がれよ…毎度毎度手札いっぱい…(シールドだよ… (05/12/19)
 コンボできれば・・・・ (05/12/19)
 もう少しパワーが高いほうが (05/12/17)
スポンサードリンク