弱そうに見えますがG0持ちのブロッカーなので意外と使えます。特にロードリエスとの相性が良く、このクリーチャー並べた後土偶でGRクリーチャーを並べる、と大量展開ができ盤面制圧のキーパーツになっています。 (19/09/04) |
リエスのドローで引いた時にただで出せてさらに1ドロー出来るのはかなりの強み。スネーク入りヒラメキドレーンにおいてはガブリエラから更に繋げていく使い方が出来ます。ただ少しパワーが物足りないかも。 (14/05/09) |
評価上げに貢献。ロリとの相性が最高です。 (14/04/29) |
ガブリエラ、ロリエスといった相性のいいカードありきですが、タダでブロッカーが並ぶのは優秀です
最悪素出しからクローを討ち取れるのもいいですね (14/01/05) |
ロードリエスとの相性がいいです。 (13/10/26) |
ハイドロ、ドレーンスネークなど
まだまだ使える (13/07/16) |
ロードリエス、ガブリエラ、インパクトリガーと相性が良い。並べられたら意外と面倒。 (13/07/16) |
ロリエスが出るまでがボロクソ言われてるけど仕方ないよなぁ こいつはロードリエスあっての強さ (13/06/25) |
再録おめー。やっぱりG・ゼロって強力だな。パワー1000とはいえ並べられたら非常に厄介。 (13/06/25) |
青白系のリエスデッキには入ることが多いですね。 (13/03/31) |
ロードリエスと相性がいいですね。 (13/03/10) |
ロードリエスとの相性抜群。 ハイドロとかで使われてた。 (13/01/09) |
いまでは結構出世。ヒラメキドレーンでは重要。 (13/01/09) |
ロードリエスの存在でこのカードはとても出世したように思えます 展開してダイヤモンドソードなどで攻撃するのがいいですね (12/10/07) |
使いやすいG0序盤は腐るかもですが、面白いかもしれないです (12/07/12) |
出た当初の評価を見るとロードリエスの登場がこのカードにとってどれほど大きいものだったかよくわかります。なかなかの相性の良さ。 (12/05/02) |
ロードリエスから繋げてわらわらと出てこられるとなかなかきつい。 (12/02/23) |
ジェスターソードでロードリエスと組み合わせるといい。 (12/01/04) |
さぁてそろそろ天使デッキでも組むかぁ (12/01/04) |
ロリ軸ブロッカーわんさかデッキには必須系パーツと言ってもいいくらいですね。 (12/01/04) |
まさかこんな短期間で三回も評価するとは思わなかった。まぁ自分でまいた種だし…本題。二人目?のセンジュさんが出たんで評価あげ (11/07/06) |
ハイドロ消えたとはいえダイヤモンドとか
αorバルカで星域とかの種にしちゃっても可 (11/07/05) |
アホか私は…昔使ってたダイソ忘れちゃならんでしょう…わざわざありがとうございました。評価あげとこ (11/05/16) |
ソード系のデッキではそれなりに活躍すると思うのですが…… (11/05/16) |
ハイドロも殿堂したので評価下げ。以前も書いた通り、基本最序盤には出てこないACが出るまで紙というのは中々辛いものがあるかと。 (11/05/16) |
チャクラやウッズでも強いですよっと。ウッズの種になれますし、コスト0のスピードアタッカーは墓地回収と相性抜群です。 (11/05/15) |
>ハム男さん ハイドロ以外の勝ち筋=Dソード
0マナで並べられるのはやっぱり強いです。ロドリエのお供に( (11/05/15) |
ロードリエス前提(それ以外であんまり見ないからね)で、ノーコストでブロッカー湧いて手札も尽きないとかまさにどうかしてるぜ!なレベル。それで最速でハイドロ撃てれば勝ったも同然なんだけどねぇ…ハイドロ以外の勝ち筋が見つかったら評価が上がるかも。 (11/05/15) |
ハイドロいなくなって全然見なくなった (11/05/15) |
ハイドロが殿堂したので進化もできないブロッカーを並べる意味はあまりないです。フラッペ+イレブン+ロードリエスで使えそうな気もしますが、全く強そうには思えないので。 (11/03/29) |
バルカディアスを出した後はバルカディアスのみなのでヘヴィなどであっさり消されたり、SA展開などあり得るので数枚入れておけば案外いいかもしれないと思った (10/11/18) |
薔薇城入ってないデッキでやってたらコイツにボコスカされた。ハイドロエグい。薔薇城の強さが裏付けられる。 (10/10/08) |
やっぱりパワーの低さも気になるんだけど、それ以上に、ロリエス出るまで紙ってのが辛い。 (10/08/18) |
ブラッディシャドウのほうが多いですよね、実際。ロリエスさえいれば無料のガードグリップかつハイドロの火薬に。しかし、↓のユーザー様も言うとおり、出るまでは紙同然。ある意味バランスカード。薔薇城の繁栄を考慮すると○くらいが妥当? (10/08/16) |
最近ハイドロで見かけない気がする。やっぱり薔薇城一枚で対処されるのは痛いしロリエス場に出るまでは紙だからかな……。とはいえ爆発力は強いのでこの評価。 (10/08/16) |
確かに化けましたが…ロードリエスないと2マナ1000のブロッカーは厳しいかも。薔薇城があると辛いところも。 (10/08/16) |
化けるとは思わなかった (10/07/15) |
評価下げです。さすがにロリなしだと2マナ1000でチャンプブロックにしか使えないので。 (10/05/09) |
ウェビウスとシャドウで迷いますが、ウェビウスはロードが出るまで腐るし、パワーの高いティナ青単とかを考えたら、シャドウの方がいいと思います。 (09/12/28) |
昔は微妙なカードだがロードリエス登場により強力カードに
ローズキャッスルで溶けるのは困り者ですが、最悪ノーコストの手札交換な訳で
ロードリエスを最短で出したターンはcip1ドローにしかならないですし相手の除去飛んでくるのは間違いないです こいつによって最低限デッキを回転させて、ハイドロの頭数になったりします 強い (09/12/28) |