種族一斉パンプということで結晶龍に入れたいですが、重いのとパンプ値が低いのとでいまいちです。ゾロルがアルデに勝ったり先生が槍ルピアに刺されなくなったりしますが自分の攻めスピードについていけないのは残念です。 (14/03/25) |
2コストならいけたかも…って、ここにも過去の自分が…
ホント同じ感想しか抱かないな…初見だと思ったら違ったらしい… (13/11/27) |
バニラハンタービートに?薔薇が少し怖くなくなるかもですね (13/05/06) |
2コストなら行けたかも (13/03/21) |
やや重い気がしますが、種族デッキでは強そうですね。 (13/03/17) |
悪くはなさそうです これは相手も該当する種族ならパンプしますが、あちらの攻撃にも反応しそうですね (12/10/27) |
種族強化中ですし、なんだか化けそうに見えます。 (12/10/27) |
ハンターの数がすごく多いのでハンタービートに入れると思わぬ活躍をするかもしれません。 スペースがあればの話ですが (12/10/20) |
若干重いので入るデッキを結構選びそうですが、カレーパンとの相性は良いです。 (11/11/17) |
サムライあたりに入れとくといいのかもしれないけど、スペースの問題かなぁ (10/11/23) |
種族デッキを組む際に枠が余ったら考える程度。とは言え薔薇城に耐えられるようになるのは良いこと。 (10/11/23) |
ギアであることと、サムライと高相性ながらもスペースが苦しいというジレンマを抱えてます。ナインエッジ型のドラゴンデッキでは、迅雷やクロスギアによって息切れが早いので1枚ほど入れておくと良い働きをします。 (10/03/23) |
悪くないけど助太刀でいいです (09/03/31) |
効果にしては重め。ビートなら素直に海底鬼面城いれまs (09/03/26) |
一見強そうで実はかなり入るデッキを選ぶカード。使うにはー鐶欧限定されている⊇鼎瓩淵泪淵灰好箸魏燭箸できる2イ辰討いデッキでなければならない・・・という三つの条件が必要です。やはり目先一番で組み込めるのはサムライデッキでしょう。 (09/03/26) |
サムライに入れたいがスペースが無い。 (09/03/13) |
種族が強化されるが、今ならメモリー・アクセラーか。サムライにつけると全員パワーアップするが。 (09/03/09) |
《維新の超人》で出したら、本当にドルゲーザみたいな動きをしてビックリ。 (08/12/27) |
《維新の超人》で出したら強いよね。 (08/12/25) |
能力自体はサムライとシナジーするのに、種族にサムライがないだけでスペース不足に陥ると言う矛盾 (08/12/25) |
一見強そうに見えるけど、入るデッキが限定される使いにくいクロスギア。こいつをジェネレート&クロスしていると出せたはずのクリーチャーが出せなくて効果を受ける対象が減るし、ゆっくり出してるとクロスする前に手札が足りなくなる。遅めの動きで種族をガッチリ固めてあって小型をポンポン出していくデッキになら入ると思うのだが。っていうかはっきり言ってしまうと、助太刀メモリー・アクセラーか流闘シャーク・バンカーで十分。 (08/11/02) |
マリーンを大きくしてみたいところ (08/01/11) |
若干重いのは仕方ないとしても、エンフォ対策、手札補充を1枚でこなすのは便利。 (07/05/04) |
ヒューマノイドやビーストフォーク等の種族自体が速攻を得意とし手札補充が貧弱なデッキに良いですね。うまくマナカーブを調整する必要がありますが。 (07/04/25) |
種族デッキにどうぞ。相手に手札を与えたくないならタップキルやガッツンダー等と組むといいかも。 (07/04/14) |
ある意味サイブレ級? (07/04/14) |
ビーストフォークやデスパペットなどの小型種族デッキには結構良いかもしれませんね。 (07/04/11) |
うおおおサバイバー!
ん?同じこと書いてない? (07/03/17) |
これは意外といけるかもしれない。グラデビなんかとも相性いいかも。スナイプがいるけど。 (07/02/10) |
種族デッキだと大量のドローが可能 (07/02/10) |
ダイナモデッキでこれいれたらなかなか良かったですb (07/02/08) |
種族デッキならかなりのドローが期待できそう。パワー+1000も地味に強い。 (07/02/08) |
1000パンプも地味に強いですし、ドロー能力付加もなかなか。種族の固まった中速系のデッキに入れるといいかも。ロメールとか・・・ (07/02/08) |
デッキに入れても、使おうと思った場面も使って役にたったこともあんまりなかった気がする。 (07/02/07) |
種族限定で使えば皆がウォルタになる。リキッドピープル何かと組ませれば良い感じ。だが、あまり使わない。 (07/01/26) |
種族固まった殴り系デッキに。 (06/12/24) |
ごめんみんな。ドリメでパコネコに付けるとむごい感じにすごいよぅ。 (06/10/21) |
デュープ→ディープ (06/09/11) |
種族デッキに入れてみたが、一度クロスされたクリが除去されただけで3マナ払い直しは重い。しかしドロー効果は光なんかで使うとタップ&キルにおまけがついた感じで結構良く、また1000アップも以外と効く。▲に近い○で (06/09/11) |
要するに、種族全員デュープジャグラー化、と。並ぶ種族デッキビート系にはいいのかなぁ? (06/09/11) |