スポンサードリンク

ドラム・スピリット
(ドラム スピリット)

表示順:
総合評価:
 ハートフルピアで見直されてるのは笑う。絶対この辺のテストプレイしていなさそう(ど偏見 (21/08/07)
 今だと悪いこと出来そうだ  NEOクリーチャーという種類の道場により、同名でも進化で出せるようになるから。 (18/07/08)
 悪いことできそうだけど重いよー (18/04/08)
 ロマンだけど新人類でなんでもリクルート出来ますね  重さを上手くカバーできれば強いと思いますが、カード指定の除去も増えてきてる現状厳しいか。 (17/09/26)
 メタリカの登場で強くなったカードではあるが出してる隙も枠も無い...なんとか使えないだろうか (17/09/26)
 マナロックドラムマナロックとかいう頭のおかしいコンボを見付けたので評価 (15/11/30)
 サムライが強化されてよかったな!  何かやってくれそうだけど中々やってくれないカード (15/10/25)
 面白そう。ゾロスターと組ませられないかな? (13/05/06)
 重いですが、アドレナリン増やしたりすると面白いかもしれません。 (13/03/17)
 何かしら面白いコンボはできそうだが下準備が難しいのしか思いつかない。紫電を増やしてSAにして投げつけるとか。あと殴れるクリーチャーしか増えないのが使いづらい点。コストを考えると石碑でよくねってなるのもネックなんで使うならサージェントが欲しい (12/12/28)
 ネタの方で使うといろんなことができそうなので面白そうですね マドンナ4体並べると楽しそうです (12/10/07)
 と思ったがやっぱり重い・・・ (12/04/15)
 マドンナ増殖させると強いね (12/04/14)
 ケロヨンと合わせて・・・? (12/03/24)
 流石に重すぎて微妙です。 (11/11/10)
 効果は強いけど重いのがネック。後は重いクリーチャーが増えないと相手に影響を与えにくいのもある (11/07/12)
 やや重く、同名カードである程度固めなければいけないものの、効果自体はクリーチャーを増やす能力なので弱いわけではないです。トリプルマウスあたりのcipを増殖させるだけでも十分。 (10/07/06)
 コスト踏み倒し系とのシナジーが凄かったです。デッキの構成次第で化けるカード。 (09/08/13)
 同じ名前のクリーチャーがわさわさ増える。ルナ・リボルバーホイールを使った即死コンボのキーカード。 (09/03/09)
 コストは重いものの、能力は面白い。ボルベルグに付けるとどんどん増えるし、187に対して使ってもいい。 (09/03/01)
 もうちょっと評価されてもいいと思う。  これでドルゲーザをもう一体召喚したらすごい数の手札が…(笑;) (07/04/15)
 ハリケーンエナジーがスーレアなのになぜこれは? (07/04/14)
 ネタだが強いこのカード。  ランデスデッキに遊びでいれるかんじ。  使う時はYoshikiみたいに頭を激しく振りましょう (07/03/17)
 呼ぶクリーチャーによっては究極兵器。  《緑神龍ザールベルグ》とか《オメガ・クライシス・ドラグーン》とか。 (07/03/12)
 うまくいけば凄いことができそうな夢のあるカード。 (07/02/12)
 187連続召喚はおもしろい (07/02/10)
 連続は面白いかも。187クリーチャー連続召還は面白そう (07/01/26)
 この間これでザールベルグ連発してやりました。デッキによっては強いです。 (07/01/22)
 ネタ止まりかも。 (06/12/23)
 面白いように同じクリーチャーをドンドコ増やせるのは良いかと思います。手軽にいくなら、まずは青銅の鎧やアクア・ハルカス辺りですね。 (06/12/10)
 毎ターン、ザンジバルやバグレンを増やしていくと、相手が攻撃できなくなって面白いかと思いつつ、まだ試してない。 (06/12/06)
 セラフィムデッキで  アラク・カイ・バデスAにクロス→TT→アラク・カイ・バデスB出す→相互補完で5500になりアンタップ  ということをやっていた時期がありました。  ただ、他のクリーチャー(デッキ)だと少々辛いところがあるギア。 (06/12/03)
 オメガクライシスと相性が鬼。リボルバーホイールにもいい。サーファーとかバウンサーとか。実はスワンプワームも・・・いいのかもしれない。 (06/11/18)
 タイマーとか、サージェントとか。ルナリボルバーホイールと組むと大量増殖。 (06/10/09)
 良く分かんないけど使われてませんね (06/10/05)
 召喚系のカードが皆サファイアにつながってしまうのは固定された考えで良くないかもしれませんが、タイマーやサージェントで何度も使うこともでき、またサファイア複数体召喚はなかなか強い。 (06/09/07)
 場合によっては強い。連ドラとか・・・バルキリー数体呼び出して山札のドラゴン手札に加えたり (06/08/01)
 微妙です。 (06/07/27)
 ねた (06/07/20)
 使い方によっては脅威  これでサファイア何体ももってこられたらどうします  アンタップカードもありますし  コスト軽減シャリオン・フルスロット  ここまで優秀なカードがあるんだったら  実用も不可ではない (06/06/04)
スポンサードリンク