これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 超戦龍覇 モルトNEXT 爆熱剣 バトライ刃/爆熱天守 バトライ閣/爆熱DX バトライ武神 エクス・リボルバー・ドラゴン |
---|---|
質問 | 《モルトNEXT》が攻撃するときに マナに火のドラゴンが5体あったのですが、 《バトライ閣》の効果で出たのが《エクス・リボルバ・ードラゴン》で マナの火のドラゴンが3体になってしまいました。 《モルトNEXT》の”攻撃後アンタップする”という効果は使えますか? |
回答2 |
《エクスリボルバー・ドラゴン》の出た時の効果を解決する前に《超戦龍覇モルトNEXT》の2番目の効果を処理すれば使えます。
《超戦龍覇モルトNEXT》の2番目の効果は”はじめて攻撃するとき”既にトリガーしており、”攻撃するとき”のステップの好きなタイミングでマナのドラゴンの数を参照して、解決(攻撃後のアンタップの予約)が出来ます。 2019/10/07 デスクルトさんの書かれていた内容から変更が無い事を本日再確認済み。 |
操作 |
|
関連 | 大神砕グレイトフル・ライフ 斬隠オロチ エクス・リボルバー・ドラゴン |
---|---|
質問 | バトルゾーンに自分の《大神砕グレイトフル・ライフ》がいる時に《斬隠オロチ》を召喚し、《大神砕グレイトフル・ライフ》を山札の下に置いた後で《エクス・リボルバー・ドラゴン》が捲れました。この場合、能力を処理する手順はどのようになりますか? |
回答1 |
《大神砕グレイトフル・ライフ》と《エクス・リボルバー・ドラゴン》の能力はストックされているので、先に《エクス・リボルバー・ドラゴン》でマナを破棄してから《大神砕グレイトフル・ライフ》で墓地のカードをマナゾーンに置くことができます。
また、《斬隠オロチ》で別な《斬隠オロチ》が捲れ、最終的に《エクス・リボルバー・ドラゴン》が出た場合でも《大神砕グレイトフル・ライフ》の能力をストックしておくことで同様の処理ができるとのことでした。 |
操作 |
|