スポンサードリンク

超神龍アバス・ノナリス
(チョウシンリュウ アバスノナリス)

表示順:
総合評価:
 ヘヴィが解除されたので使うことはないでしょう。 (16/04/10)
 ドラゴン進化ならなぁ・・・とはいえ強いと思います。ドラゴンですので高速で出せると結構ロックに・・・あ、ドン込む。 (15/03/04)
 進化元が限定されていますし、スレイヤーで撃沈させることもあるので流石に使わないです。 (15/01/20)
 星域から早だしするファンデッキを組んだのですが、相手のシスクリが片っ端から玉砕していくのは爽快でしたね  刺さるデッキには刺さりますし、ロマンがあって好きです (14/03/12)
 除去されなければ強力ですね。 (13/03/18)
 龍であることを活かしたいですね。ハンティングカイザーとかかな? (13/03/07)
 デスフェニに一枚挿したらビート相手にかなり活躍したので評価。デッキを選ぶが、すんなり入るデッキなら強力。 (11/11/15)
 あんまりにもイラストが綺麗なので今日勢いで買ってしまいました 本題:時代があまりにも悪い ヘヴィ殿堂、Nワールド登場、ガンヴィート全盛期、ディアボロス… この逆風の中でも使ってあげたいんですけどねぇ… (11/09/26)
 ビートメタとしては重く何より進化元を出すのにも手間がかかるのであまり向いてないと思う (11/07/03)
 光の小型ブロッカーからすれば悪夢のカード。しかし最近のインフレ時代ではパワー不足も否めない。何より種がドラゴンゾンビ限定と言うのが非常に痛い。ヘヴィの殿堂入り、グールジェネレイドとの相性の良さでどこまでいけるか。 (11/07/03)
 ドボルザーク、ヘヴィ、グルジェネを種に使えばなかなかいける気がします。 (11/03/11)
 素晴らしきビートメタ。源氏を止めれるのは美味しいけど、攻撃対象が無いとシールドに殴るしかない点が少しきついかなと思ったり。 (11/03/10)
 ヘヴィの殿堂、エコの登場で強くなったと思う。ビートに出せばかなり楽になるから、ドラゴンゾンビのデッキでは活躍してくれそう (11/03/10)
 ヘヴィの殿堂により入れる価値も上がった。だけど使いにくさが変わったわけではないからなぁ・・・ (11/02/04)
 HMは復活の兆しがない上、ペトフレ、クシナダといったサポートも増えているから究極のビートメタになるかもしれない。個人的には9000、12000ラインが怖いのでセンプーンと合わせてみたい。 (11/02/03)
 評価上げ。墓地進化相手に出せれば詰みだと思う。tyariさんも言ってますがパワードやGENJIをまとめて消せるのも大きいと思います (11/02/03)
 種増えたから使ってみたけどわりと強かった。早くだせばGENJIもパワードもとめれることも (11/02/03)
 ヘヴィ殿堂のためHMを出すことが難しくなったので、このカードの立場も少しはマシになった気がする。 (11/02/03)
 弱くは無いですよね。グールと併せ易いのも利点ですし5色連ドラの防御にロマネスクと一緒に入れてみると強いです。 (09/11/24)
 ヘヴィメタと違い、相手に察知されにくいのが利点。種にはグールをどうぞ。 (09/11/24)
 最低でもパワー9500は欲しかった。パワーの低さを活かせば《黒神龍グールジェネレイド》との相性はかなりいいです。 (09/10/26)
 今はHDMがあるからなぁ…。それに進化元がドラゴン・ゾンビだけなのも使い辛い。また、進化かつ高コストの割にパワーが低い。これでは心許ないだろう。 (09/04/26)
 ドラゴンの進化にしては物足りないと感じるものの、やはり強制攻撃能力はうっとうしい。基礎パワーも比較的高めなので、攻撃していればがんがん相手のクリーチャーが死んでくれる。 (09/03/09)
 ヘヴィメタルに押されてしまったが、進化元のドラゴン・ゾンビは多く入るので使えない訳ではありませんね。専用デッキだと活躍もできます。 (09/02/10)
 Dゾンビは強くなりましたからね。当然これも強いでしょう。‥‥へヴィ×メタとは入るデッキが違いますよ♪ むしろこっちは専用デッキかな? (08/06/18)
 ヘヴィメタルに攻撃力が劣るのと、ドラゴンゾンビからっていうのが厳しいかな。ただヘヴィメタルはお互いが進化元みたいなものだから、あっちのほうが条件達成は難しいかもしれないけど。そこまで悪いカードでもないと思うけど、こいつをあえて使いたいと考えるなら多少デッキ構成を考えないとならないかも。 (08/02/25)
 種にはヘヴィが最良とかいってみる((  メインに添えずにサポートとして積んでみると楽しいのでないですかね?  グールを種に起用すれば、打たれ弱さをカバーできますし。 (08/02/24)
 あ〜乙。 (08/02/24)
 まあお疲れ様・・・としか言えないくらいヘヴィメタルにお株を奪われてると思う。  今後見ることも無いでしょう。 (08/02/24)
 他の方が仰っていますが、へヴィメタルの方が強いのが現実なんですよね。進化元がドラゴンゾンビ限定なのも以外と辛いですし。これからは殆ど見ないでしょう。 (08/02/24)
 ヘヴィメタルに完全敗北。  盾とか効かないけど、ヘビメタはゴッドだからあっちのほうが除去されにくいんだよね。 (08/02/23)
 ヘヴィメタルより上回っている点と言えば、エターナル・ガードが効かない所でしょうか。やっぱり一番怖いのは確定除去なわけでして。特に回収方法の少ないシールドに埋められると、いくら場持ちの良いゴッドとはいえ脆い物です。その強力な確定除去の一つであるエターナル・ガードが効かない進化クリーチャーという所を評価したいです。しかしそれ以外の点を比べてみると、現環境ではパワーが低い上に場持ちが悪いので簡単に除去されやすい。更にヘヴィメタルは単体でも強力な効果を持っている上、デスとトライ・G・リンクするという選択肢もあります。確かに場に残ってしまえばヘヴィメタルと同様に強大な制止力には成ってくれますが、お店に行けば簡単に入手可能なヘヴィデスメタルを使う方が圧倒的に多いでしょう。今後このカードを見かけることは無いだろうと判断してこの評価です。 (08/02/23)
 効果は弱くないとおもうのですが、へヴィの方がマナコストが軽くて、使いやすいのでそちらの方が優先されたしまうようなカードに成るかもしれないとおもいます。 (08/02/22)
 今はヘヴィデスメタルの方が使われているが、コイツでも十分使える (08/02/05)
 評価下げ。やっぱヘヴィが上。 (08/01/24)
 ヘヴィに力を奪われてきています・・・ (08/01/19)
 パワーならいくらでもあげられますね。 (07/12/18)
 ドラゴン指定なしで進化ならもっと使いやすかったはず  効果は良い (07/12/05)
 中盤あたりで出せると、結構硬い守りになってくれます。『ペトリアル・フレーム』なんかクロスしたりすると、結構長持ちしてくれたり。スレイヤーだけはご勘弁。 (07/07/23)
 相手の攻撃を引き寄せてくれるいい奴です。スケルハンターを返り討ちにする姿は圧巻です。  イラストもかっこいいですしね。 (07/07/13)
スポンサードリンク