スポンサードリンク

巡霊者シリアス
(ジュンレイシャ シリアス)

表示順:
総合評価:
 色が厳しいかもしれませんが、侍デッキには入るかもしれません。 (13/03/23)
 決して悪いカードではないと思いますが、クロスギアを使うデッキというとサムライデッキ、サムライデッキに枠があるのかと言われると微妙でしょうか (13/03/09)
 こいつを使うには、かなりクロスギアを積んだデッキでないと。 (12/07/26)
 これを使ったコントロールはシスコン? 侍流ジェネレートとはいい感じの相性です。 (12/03/05)
 ドローのためにギアを沢山並べる必要がありますし、ドロソとしては使いにくいと思います。 (11/07/18)
 ドローのためにギアを沢山並べる必要がありますし、ドロソとしては使いにくいと思います。 (11/07/18)
 ジェネレートというのが不便。  これのせいで《維新の超人》などに反応しない。 (10/05/29)
 案外つよかったり  光メインのギアを使うデッキなら相当活躍します (10/05/15)
 サムライでもギアは多く入る為カードを引けますね。 (09/03/29)
 もう光にも侍がいる時代だよ^^ (09/03/28)
 クロスギアがたくさん出てきた今こそ出番か。ただ、光のクロスギアがそこまで多くないのと、サムライ色ではないので今後次第か。 (09/03/09)
 クロスギアはデッキに入りにくいが、サムライデッキに光を投入したり、ボルベルグデッキとか侍流ジェネレートをうまく使うデッキでは真価を発揮しそう。 (09/02/03)
 そんなにギアは入りません。 (09/01/13)
 1コストクロスギアをいっぱい積んだデッキ作った→あれ?クロスギアばかり手札に!→どんどんジェネレートして山札から別なカード引くぞ!みたいな使い方でしょうか。まぁそんなに上手くいかんわな。 (08/06/20)
 弱くはないが、ボルベルグデッキかクロスギアデッキ以外に入らなさそう・・・。 (07/12/05)
 ギアを並べる、もしくはギアが多めに入ったデッキに向きそうな能力だが、しまいにはデッキから抜けてしまう始末。 (07/08/14)
 そんなにギアを入れる事は・・・ (07/05/25)
 そんなにギアって入るものでもないと思うけどねえ。コスモに進化があれば使われたかもしれないけど。 (07/05/19)
 ドローできるのはいいけど、ジェネレートする回数が少ない。 (07/03/31)
 専用のデッキを作れば強いと思う。  ええと、《ミント・ミラージュ》? (07/03/05)
 相手にも反応できるなら○にした (07/02/05)
 う、強い。普通にブロッカーとして使ってもいいし、ややこしい(面白い)コンボを編み出してもいい。 (07/02/03)
 ボルベルグデッキでは良い働きをしてくれる。ブロッカーなところも良い。裁かれにくいし (07/01/13)
 ミスト・リエスのギア版ですね。1マナのクロスギアがいっぱい入ったデッキになら使えるかもしれません。 (07/01/09)
 ボルベルグデッキに突っ込んで。中々いい動きしそうです。 (06/12/28)
 ギア中心ならミストより期待できるが、普通ならミスト。 (06/12/28)
 ミストリエスでいいよ (06/11/24)
 強いよこれ。 (06/11/13)
 専用デッキ限定だけど強い。×つけるようなカードじゃない。ただ使ってないだけだとは思うが。 (06/11/13)
 ミストより焼かれづらく、ブロッカーがいざというとき役立つ。クロスギアが多めなら結構いいのでは?でも「たまーに使うかも」。 (06/09/24)
 ギアをそんなに出すデッキってあったかなぁ?ミスト・リエスで良いです。 (06/09/21)
 ギアデッキには入れられるかもしれないが、対象となるカードが少ないので、非力でコストが高いがリエスの方が使いやすい。 (06/09/10)
 クロスギアは1コストが多い&優秀→1コストで1ドローできることが多い→結構強かった。 (06/08/24)
 あーーーんーーーだめ (06/08/20)
 専用デッキに。 (06/07/31)
 微妙・・・ミストのほうがいい (06/07/26)
 うーん。 (06/07/20)
 ギア多いデッキとかには使えそう。悪くは無いよ。 (06/06/29)
 裁が殿堂入りしたし、ミスト・リエスがドリームパックで手に入るので評価ダウン。あの頃の私は光のドローに飢えていたんですね…。 (06/03/09)
 ミストリエスのほうがドローできると思う・・・ (06/02/26)
スポンサードリンク