パワーが上がるスレイヤーですか。おまけに効果から類推するデッキが7マナまで溜まりにくいビートダウン系が多そうですね。少し難しそうです (13/03/14) |
メタモーフ状態でも大して強くないと思います (12/04/22) |
強化の幅が狭いです。 (12/04/18) |
メタモーフ得たところで対して強くない。 (11/12/12) |
ロメールにも入らないので居場所がないです。 (11/11/08) |
一連の自動車ネタに吹きましたw私がDMをやり始めたとき弟に使うこいつにボコされたのは良い思い出です。そのときは除去を幻竜砲しか持ってなかったので4000がバトルじゃないと倒せなかったのです。 (10/09/02) |
いや、そこまで弱くはない気がする…する?上位互換うんぬんはともかく、メタモーフ満たしてれば3マナ4000のスレイヤーってのは悪くないかと。 (10/09/02) |
リコール対象ですね分かります それはさておき、スレイヤーは軽く、使いやすいのが強いのでメルニア、ベルベットのほうが強いです ロメールの進化元として見るなら風車男、クゥリャンなどのほうが強いです よってこの評価で (10/09/02) |
新型の、、、プリウス?? (10/09/02) |
あ、俺のはスバルだ。 (10/09/01) |
日産じゃなかったのか (10/09/01) |
うちのはGM製ですよー。 (10/09/01) |
トヨタ製ですね (10/09/01) |
3コストのへドリアンの軸でも難しい。スレイヤーには優秀なクリーチャーはたくさんいるので。 (09/03/11) |
元から3コストでスレイヤーがあるカードはいくつもあるので、わざわざ使おうとは思わない。 (09/03/07) |
自然入りのへドリアンデッキで活躍してます^^ (09/02/20) |
7ターン目にスレイヤーを飛ばすなら他の方が超優秀。スレイヤーの効果を無視して4000のクリーチャーとして出すならまだいいか。 (07/08/07) |
速いスレイヤーは沢山います。 (07/05/04) |
4000のスレイヤーは使わない (07/02/04) |
スレイヤーはパワーなんて関係無いんだよ。それに上がっても大したパワーにはならないし。 (07/01/25) |
ロメールデッキの良いアタッカーだと思いますよ。パワーもそこそこありますしね。 (07/01/06) |
・・・合唱(ノД`) (06/12/28) |
男はガラクタだ (06/10/02) |
スレイヤーに必要なものは中途半端なパワーではなく、軽さだと思う。コストは確かに3マナと軽いのだが、スレイヤー化の条件が7マナ以上では相手に遅れを取ってしまう。 (06/09/16) |
弱い。 (06/08/03) |
スレイヤーなら他のを使う。 (06/07/25) |
地味 (06/07/25) |
いらん (06/07/22) |
スレイヤーにパワーはいりません・・・。牙男でいいかと・・・。 (06/07/09) |
メタモーフがショボイ。
パワフルなスレイヤーになっても・・・
クエイク、イモブレもあるし (06/04/23) |
パワーの高いスレイヤーもいいと思うのだが。 (06/04/16) |
ははは!笑わせるな! (06/03/20) |
ネタにもならん。 (06/01/17) |
メルニアやベルベットフローを使います。 (06/01/16) |
微妙。 (05/12/14) |
スレイヤーというのは本来パワーが低いものです。 (05/11/25) |
雑魚。使えない。 (05/11/25) |
弱い (05/11/23) |
7マナあったらつかわない (05/11/20) |
このポンコツ自動車がぁぁぁぁぁぁぁぁ!! (05/11/18) |