スポンサードリンク

ネオ・スレッジハンマー
(ネオスレッジハンマー)

表示順:
総合評価:
 あれだよ、ブロックされるとPGハスキャ剥がせるんだよw (13/03/16)
 ブロックされたことを考えるより、ブロックされないことを考える方が生産的だと思うのですが気のせいでしょうか (13/03/16)
 薔薇城を落とすのに使えそうですね。 (12/04/15)
 素直にインビジブルスーツを使います。 (11/07/18)
 悪くはないがわざわざデッキに入れるカードでもない (11/06/14)
 SF割りとか城割りとか。強くは無いですが弱くも無いです。そういうカードです (11/02/17)
 一時的にホーリーフィールドの発動を阻めるので悪くはないと思う (11/02/16)
 ブロックされてもブレイクボーナス発動できる。 (09/09/14)
 PGメタ。ボルメに付けると強い。今の環境じゃ強いよね。そうでなくても中々。 (09/04/23)
 シールドへの飛び道具が重要になってきた今、もしかしたら使えるかも・・・?スペースがあるかどうかが問題ですが。 (09/04/02)
 ギャラクシ他SFや城が落とせたりする優良カード。元環境では自然入りには1枚刺しておきたい。 (09/03/12)
 ボルメテ系に付ければ回避の持つ『城』は崩せますね。 (09/03/12)
 ブロッカー突破能力を持つ。ビートに入れても悪くない。 (09/03/07)
 なかなか便利だと思います。  一応ブロックされてもギャラクシーのフォースを解いたり…  …サムライギアだったらもう少し高評価… (09/01/26)
 盾を無理矢理破壊する必要性が増してきている今、このクロスギアは結構強いのではなかろうか?パワーアタッカー+3000がついてるのが地味に腐りにくくて良い。このギアをクロスして殴ったら、普通ブロックしてくれませんからね。 (08/12/07)
 何だコレ。もしかして無謀鉄人チョイヤやピーカプ・リザードにクロスして使うとか?相手がスレイヤーブロッカーでもシールド割りまくり、って随分相手任せだなぁ。 (08/07/05)
 <ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン>や<ボルメテウス・レッド・ドラグーン>にクロスすると確実にシールドを破壊できるようになる。もちろん、シールドは墓地送りなのだw (07/08/07)
 蒼が入るなら確実に透明マント。あちらはWブレイカーを確実に決めれるし、パワーアタッカーではなく常時+1000できる。蒼が入らない場合、代わりにはしやすい。 (07/08/04)
 み〜んな神拳の巨人になるからなぁ。そこそこ強い。 (07/05/04)
 そんなに悪くないと思う。自然が入って攻撃力不足なデッキに一、二枚指しておくといい働きをするかと。 (07/04/16)
 地味にパンプがいい。軽いし、使いやすいギア。 (07/02/02)
 確実にシールドをブレイクできる顔つきハンマー (07/02/01)
 ブロッカー対策みたいなもの。パワーアタッカー+3000なので、相手はブロックしにくいと思う。早めに出して、小型ブロッカー除去カードと使えば良いと思う。ストームクロウと無限拳のブロッカー対策デッキに投入すれば、強いと思う (07/01/06)
 悪くありませんね。攻撃的なクロスギアデッキに1,2枚入れてもいいかもしれません。 (07/01/06)
 使われて、普通に強かったので… (06/12/30)
 んー、ボルメテに付ければっ・・・って、その必要無いですね。 (06/12/28)
 クリ攻撃時にブロックされても有効みたいですが実用性はやはり微妙 (06/09/19)
 これクロスしたらこれをクロスしたクリがWブレイカー以上でない限り普通ブロックされない。 (06/09/09)
 ストームクロウ+これ+無限拳でブロッカーの数だけシールドブレイク、漢のロマンじゃないですか!? (06/09/07)
 弱い。 (06/08/03)
 悪くは無いけど、パワーアップならエメクロ使う。 (06/07/25)
 エメクロ使う (06/07/25)
 使わん (06/07/22)
 キャプチャーコンボとか。少なくとも7弾のベリーよりは使える。 (06/07/08)
 悪くはないけど、他のパンプアップCGと比べると見劣り感がしてしまう・・・ (06/03/24)
 やっぱブロッカーデッキでなきゃあまり意味無し (06/03/20)
 悪くないっす。 (06/02/03)
 パワーアタッカー! (06/01/18)
 パワーアップならエメラルド・クローで十分かな。 (06/01/15)
 なんだっけ。ストーム・クロウ?あの大勇者。あれとクロスすると超ヤヴァイ。 (05/11/25)
スポンサードリンク