これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | ルピア・ラピア スパイラル・オーラ |
---|---|
質問 | 強制と任意(「〜する」と「〜してもよい」)が重なった場合、 任意の方を使用できますか? 一例) 《ルピア・ラピア》に《スパイラル・オーラ》をクロスした状態で《ルピア・ラピア》が破壊されました。 《ルピア・ラピア》の置換効果は任意、《スパイラル・オーラ》の置換効果は強制ですが、 《ルピア・ラピア》の任意の置換効果は使用できますか? |
回答3 |
好きな方の置換効果を選択できます。
2012年9月に正式裁定変更。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | ブラッディ・イヤリング 砕骨の刺客ゾルバス スパイラル・オーラ |
---|---|
質問 | 「ブラッディ・イヤリング」など、「バトルの後、破壊する」といったものがありますが、 「砕骨の刺客ゾルバス」は一度も再録されていないので、「このクリーチャーはバトルに勝っても、バトルの後、持ち主の墓地に置かれる。」と書かれています。 自分の場に「スパイラル・オーラ」をクロスした「砕骨の刺客ゾルバス」がいる状態で、 相手がスレイヤー持ちのクリーチャーで攻撃し、自分は「砕骨の刺客ゾルバス」でブロックしました。 自分の「砕骨の刺客ゾルバス」はバトルに勝ちましたが、「相手のスレイヤーの効果によって」破壊され、「スパイラル・オーラ」の効果で手札に戻ります。 その後、「砕骨の刺客ゾルバス」の「バトルの後、持ち主の墓地に置かれる。」の効果が発動し、「砕骨の刺客ゾルバス」は墓地に置かれますか? |
回答1 |
いいえ。置かれません。
「このクリーチャーはバトルに勝っても、バトルの後、持ち主の墓地に置かれる。」というのは、破壊される、というのと同じ意味です。 よって、バトルゾーンから墓地に置かれることのみを示し、それ以外の場所からは墓地に置かれません。 |
操作 |
|
関連 | 魔弾 ゴッド・ジェノサイダー 究極神アク 霊樹幻獣カラフール フラッシュ・アーマー スパイラル・オーラ 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス |
---|---|
質問 | 《魔弾 ゴッド・ジェノサイダー》を《究極神アク》に使いました。《アク》が自身の能力で手札に戻った場合、相手クリーチャーをもう1体破壊することはできますか? (対象になったクリーチャーが置き換え効果によって破壊されなかった場合、追加効果が発生するのか?) |
回答3 |
相手クリーチャーをもう1体破壊出来ます。
破壊するゴッドが置き換え効果を受けても ”破壊する”という条件は満たしているので もう1体破壊出来ます。 |
操作 |
|
関連 | アクア・リバイバー 一徹のジャスパー 電磁旋竜アカシック・ファースト アクア・ソルジャー 猛菌護聖ペル・ペレ 氷彗星アステロイド・レイザ リバイバル・ソルジャー アクア・ナイト アクア・レンジャー クリスタル・ジャベリン スパイラル・オーラ 電脳王機タコ・ジュランゾ ネンブツ・クリネッコ ケロディSP 予言者キリアス 蒼神龍リフレイン・アビス 究極神アク |
---|---|
質問 | 破壊されたとき手札に戻るクリーチャー”もやし能力”の効果は 置き換え効果ですか? |
回答1 |
置き換え効果です
置き換え効果は連鎖しませんので ソウル・ブリンガーの効果やジンナイの効果で かわりに破壊された”もやし能力”クリーチャーは 手札に戻らず墓地に置かれます |
操作 |
|
関連 | 予言者キュベラ スパイラル・オーラ |
---|---|
質問 | キュベラにスパイラル・オーラがクロスされています。キュベラが破壊され、手札に戻しました。このとき、相手のクリーチャーはタップできますか? |
回答1 |
できません。キュベラの能力は、墓地に置かれたときに発動します。
|
操作 |
|