スポンサードリンク

口寄の化身
(シャーマントーテム)

表示順:
総合評価:
 サーチできてジャックの頭数にもなるのつよい (17/11/08)
 結局コイツを入れる意義がほとんど見出だせなかった (17/10/09)
 ジャックステップルマリニャン口寄せからぐーるぐる回る。ハッスルキャッスルと比べたとき、ジャーベルから加えられる点ですき。 (17/10/09)
 山札ゴリゴリ削れる (17/10/08)
 猿ループの強力なループ導火線。ハッスルキャッスルと比べるとジャックステップルから繋げられない点で劣るが、それ以上にサーチが効く利点の方が大きく感じる。  サンナップとの相性が○ (17/10/08)
 ベルリンとの相性デカすぎませんかコレ (15/10/21)
 青無しでの大量ドローソース。最近みんなやたら種族持ってるので便利。 (15/03/03)
 ドラゴン系オリジン系と相性がよさそう。いずれにしても青が入ってないデッキでしょうか (15/03/03)
 数少ない自然のドローソース。特に究極男が場にいると9ドローはすごい。それ以外でも相性がいいデッキが多い。 (14/09/09)
 ブラックボックス版ほしいわ (14/04/03)
 多種族低コストのベルリンなどがいるので使いやすいです。 (14/02/08)
 ルーペを起点にピーチプリンセスやシシガミホーンを並べるデッキを組んでいましたが、これを使うと安定して7~8枚ドローでき非常に心強かったです  実のところ他のドロソでも困らないんですが、アンちゃんhcがかわいいので使いたいですね(笑) (14/01/28)
 素早いご指摘ありがとうございます…よく確認もせず評価してしまって申し訳ございません…omgが単種族扱いなら、他のドローソースを優先します (14/01/28)
 ↓FAQにもありますが1種族扱いですよ。本題:E2で他種族持ちで出しやすいカードが増えたため、1、2並べているだけでもかなり引けるようになりました。しかし単体だと腐ってしまうため〇で。 (14/01/27)
 ゴッドノヴァomgは3種族扱いなので、omgデッキでは安定して4~7枚のドローが期待できます。 (14/01/27)
 多種族の低コストカードが増えてきたからかなり使いやすい。安定はしないけど爆発力はある (13/08/20)
 あの謎裁定は何だったんだ。そうなると老婆との矛盾が発生するが… (13/08/05)
 これは朗報ですね・・・ (13/07/31)
 最低味方一体いないとと駄目だけど上手く決まったときはとても気持ちいい。 (13/07/31)
 また変な裁定が出て少し強化されましたね。いつかガッチガチなデッキにも多積みされる日が来ることを祈っています (13/07/31)
 ファンクやベルリンなど3種族もちのクリが多いので、以前よりも使いやすくなりましたね。 (13/03/15)
 緑のドロソとして優秀 最近ハンターエイリアンばっかだけど多種族もちが多いのも (13/02/21)
 究極男とでもどうでしょう? (13/02/21)
 既に多く持ってはいますがアンちゃん版が最低一枚でも欲しいです (13/01/29)
 まさかアンちゃんのカードがシャーマントーテムだったなんてとんだしょんぼりですね!究極男と合わせてなんとかフォーミュラに入れられないか検証中 (13/01/26)
 開発部わかってるっすね、マジでアンちゃん最高っす (13/01/26)
 5コスサイキック召還効果つきクリからつながると爆アド。 (13/01/26)
 武井さんにこれのカッコいいイラスト書いてもらいたかったですね。  多種族化の今、再録により使われるようになりそうですね (13/01/26)
 ウルトラソウルと同じパックに入れるのはコンボを促しているようなものです (13/01/26)
 アンちゃんなので使います (13/01/25)
 昔に比べて多種族持ちが格段に増えたのも追い風ですね。例のウルトラ・ソウルとも相性がよく、ハッスル城とはまた別の自然文明ドローカードとして役立ちます。 (13/01/25)
 ウルトラ男「呼んだ?」 (13/01/25)
 あんちゃんさんキター!あんちゃんさんファンとして凄く嬉しい!!開発部のカードは強いのばかりで良いですね。 (13/01/25)
 これ程まで欲しいと思ったh.cもなかなかないですね。開発部いいわ~。  3、4枚引けたら充分オイシイ。ベルリンとかファンクとか、種族が多いのも増えてるので。あつめなくては・・・。 (13/01/25)
 わけわからん種族も増えたしけっこういけるかも。あとハンター・エイリアン・アノイズとかか種族に付加されているクリが多いから予想以上に使えるはず。ベルリンとの相性はすごい。 (13/01/09)
 サイキックが登場し、テーマ種族が増え、ドローしやすさはどんどん向上しています。 (12/11/15)
 最近1体で多種族持ちクリが増えてるんでかなり変えます。引きがいい人なら、根暗でハスキャの代わりに使えるレベル (12/10/14)
 ドローしすぎてライブラリアウトしたレベル。 (12/10/14)
 優秀。次元軸だと5コスト域は城をはるよりも超次元で妨害しつつPクリを展開します。なので、マナカーブとして5→6の動きができるこいつはいいエンジンになる。デッキの特色で城と使い分けたいです。 (12/10/14)
 ミランダがまだ生きてたら最強だった 今でも青銅流星で3ドロー出来るから十分強いけど (12/07/28)
スポンサードリンク