スポンサードリンク

太陽の精霊マルシアス
(タイヨウノセイレイ マルシアス)

表示順:
総合評価:
 シルヴァーグローリーで充分です。ところで、何故か近所のカードショップでキズありが1枚300で売っててビビった。(ちなみにキラカードは1枚100円で売っている店です)何かいい使い方があるんでしょうか。知っている方がいたら教えて欲しいです (17/05/14)
 幻竜砲で焼かれます。 (15/03/03)
 スレイヤーやミカドで即退場されるだけの準バニラ。確かにすべてのバトルには勝つけど。 (14/09/09)
 こういう評価の低いカードがたまに子供が使うデッキから飛び出て焦るってことがままあるw (14/06/10)
 結局すぐに除去されますし、バトル無敵を1体転がしたところで意味がないことも多いですが、シルヴァー・グローリーに繋がる概念を生み出してくれただけ偉大ですね (14/03/12)
 クリーチャーとしては貴重な能力ですが、場持ちがあまり良くないです。 (13/01/23)
 無敵城でいいです。 (12/12/12)
 ボルスパの様な全体除去でついでに死にます。バンプアップを考えるのであれば、普通にバトルで勝てる高いパワーを持ったクリーチャーを使えば良いので難しいです (12/12/12)
 パワーが低すぎて焼かれやすいけど、城とは違って立てておけるから相手によっては殴り返しとして使える場合がある。ゾルゲから投げても面白いんだけど城と比べると本当に使いづらいのは確か (12/04/02)
 顔がどこにあるのかわからんw (12/03/13)
 太陽の聖霊というと(字が違いますが)太陽ぉぉぉ!というひまわりを思いだします。本題:焼かれやすい上にシルヴァーやライトニングがいるので。 (12/02/08)
 今だとミカドやボルシャックホールでついで程度に焼かれてしまいますね・・・。 (11/11/28)
 かつては唯一所持していた能力ですが今は無敵城やファイブスターで全体を対象にできるので弱い感じが否めないです。出た当時ですら簡単に除去されたというのに (11/11/28)
 無敵城やライトニングファイブスターを使った方が良いです。 (11/11/08)
 昔最強だとおもってました・・・  とても思い入れのあるカードです (11/06/18)
 今は無敵城があるので、そちらを使った方が良いと思います。 (11/02/09)
 パワーが低いが固有の能力なのでこの評価 (10/03/02)
 2マナだったら・・・ (10/03/02)
 無敵城はシールドとクリーチャーが無いといけないのに対して、こちらは無条件で絶対勝利なんですよね。除去に弱いのは置いておいて、単体での戦闘能力の高さはエンドブリンガーやジョーズジャクスに並んで高水準かと思います。 (10/03/02)
 種族がエンジェル・コマンドじゃなかったら使ってないかも・・・ (09/11/11)
 無敵城で居場所がなくなった。 (09/08/22)
 皆さんと同じ意見ですが、やはりP2000ですから・・・悲しいことにクリムゾンチャージャーで破壊されちゃうw  効果は最強です。効果はいいと思います。  まあそれぐらいですかねえ。 (09/05/30)
 やっぱりパワーが低すぎる。  ぺトは出したターンにつけないと厳しいし  無敵城は全部が無敵になるし除去されにくいから使いやすい。  まあ、エンジェルを使うデッキなら考えてもいいかな?っていう感じ (09/03/29)
 十分強いと思います。そりゃ無敵城出てしまったけど。だけどパワー負けすること無いんですよ?除去されやすいならペトフレ付ければ問題無いし。何が弱い? (09/03/29)
 ぺトプレつけてもそこまで強くない (09/03/29)
 昔ピコットミサイルで焼かれたのを覚えてます・・・ (09/03/29)
 呪文ですぐ焼かれるし今ではシルヴァーグローリーがあるしなぁ (09/03/29)
 無敵城が出た今現在、何が強いのか分からないカード。無敵城がいかに強いかわかりますな。 (09/03/26)
 とてもいいですね。 (09/03/25)
 軽めのエンジェル・コマンドでバトルで倒せないのは強力。焼かれやすいのがネックか。シルヴァー・グローリーが出てきてありがたみが減ったのもネック。 (09/03/07)
 終了。 (09/02/12)
 無敵城シルヴァーグローリーの登場により、マルシアスの太陽の光は消えたw (09/02/11)
 無敵城なんてものが出てしまった。ご愁傷様。 (09/01/31)
 シルヴァー・グローリーが出てしまった。元からそんなに強いとは思わなかったけど。 (09/01/31)
 スレイヤーや火力はもちろん、【シルグロ】【ギャラクシー】など、新しいライバルも増えた。 (09/01/30)
 昔の私はなに考えてたんでしょうかね。今となってはあの城がありますしね。 (09/01/02)
 新カード『城』のグローリーにより終了。 (08/11/22)
 スクラッパーや幻流砲ですぐ焼かれる (08/02/05)
 5コストなのだからせめてパワーがもっとほしい。 除去されやすい点もあるので。 (08/01/20)
 効果は悪くないのですが、パワーが2000と低いので、除去されやすいところが余り強くないです。 (08/01/05)
スポンサードリンク