スポンサードリンク

剛勇傀儡ガシガシ
(ゴウユウカイライ ガシガシ)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問バトルゾーンに自分の『剛勇傀儡ガシガシ』と『絶望の魔黒ジャックバイパー』があります。
この状況で『剛勇傀儡ガシガシ』がパワーが大きいクリーチャーとバトルする場合、
『剛勇傀儡ガシガシ』はマナゾーンに置かれますか?
それとも手札に戻すことができますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2012/03/15
  • ■事務局確認日:2012/03/15
『剛勇傀儡ガシガシ』はマナゾーンに置かねばなりません。

公式Q&A(削除済)は結果は変わりませんが
裁定変更により考え方が変わっています。

『剛勇傀儡ガシガシ』がバトルに負け破壊される時に
『剛勇傀儡ガシガシ』と『絶望の魔黒ジャックバイパー』の
2つの”置き換え効果”がトリガーして

(『絶望の魔黒ジャックバイパー』は置き換え効果
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/0004.html

『絶望の魔黒ジャックバイパー』の任意効果に対し
『剛勇傀儡ガシガシ』の強制効果が優先されます。


回答者4
操作
関連
質問ターンプレイヤーのガシガシが
相手プレイヤーのラブリー・ハートに攻撃し
バトルが始まりました

ラブリー・ハートの”バトルする時”の効果で
ターンプレイヤーのガシガシは手札に戻りますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2012/03/15
  • ■事務局確認日:2012/03/15
戻ります。

:ターンプレイヤーの”バトルする時”効果解決
:相手プレイヤーの”バトルする時”効果解決
の後に
:パワーの比較
:勝敗の決定と同時に、負けたクリーチャー破壊
:ターンプレイヤーの勝敗にかかわる能力・効果解決、およびクリーチャー破壊に伴う能力・効果解決を選択して処理
:相手プレイヤーの勝敗にかかわる能力・効果解決、およびクリーチャー破壊に伴う能力・効果解決を選択して処理
の順番です。

回答者4
操作
関連
質問ガシガシでアタックしたときに
相手のプロキオンでブロックされました

プロキオンは
ガシガシの負ける時の効果でマナに行きますか?
プロキオンの効果で手札に戻りますか?
回答3
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2012/03/15
  • ■事務局確認日:2012/03/15
手札に戻ります。

裁定変更により、
勝敗に関わる能力(「バトルに勝った時、〜」等)」の発生と、
負けたクリーチャーが「破壊された時」等の能力の発生は同時となり、
そのターンのプレイヤーから好きな順番で処理するので、

同時にトリガーした”置き換え効果”は
ターンプレイヤーに優先権があるので

プロキオンは手札に戻り
ガシガシはマナに置かれます。

回答者4


http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/change21.html
操作
関連
質問相手の場にタップされているイブキスがあります
自分のターンに自分の滑空男がイブキスにアタックして
滑空男は破壊されました

イブキスのバトルに勝った時の効果で
山札からもってきたドラゴンを
滑空男のpig効果でハンデスできますか?
回答2
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2012/03/14
  • ■事務局確認日:2012/03/14
出来ません。

勝敗に関わる能力(「バトルに勝った時、〜」等)」の発生と、
負けたクリーチャーが「破壊された時」等の能力の発生は同時となり、
そのターンのプレイヤーから好きな順番で処理するので、

ターンプレイヤーの滑空男のpig効果解決後
相手プレイヤーのイブキスの勝った時効果の解決です。


裁定変更
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/index.html
操作
関連
質問ガシガシとパーフェクト・ギャラクシーがバトルをして、ガシガシがバトルに負けました。
その時、ガシガシのバトルに負けた時の置き換え効果でパーフェクト・ギャラクシーをマナに置く事はできますか?
回答3
  • ■投稿者:dreadnought
  • ■投稿日:2011/12/28
  • ■事務局確認日:2011/12/28
できます。

こちらと質問が被っています。
http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=868
操作
関連
質問自分の場に「剛勇傀儡ガシガシ」、相手の場にシールドフォース状態でタップ状態の「不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー」がいます。
自分のターンに、ガシガシでパーフェクト・ギャラクシーを攻撃し、バトルに負けました。
ガシガシの効果でパーフェクト・ギャラクシーをマナゾーンに送ることはできますか?

また、上記の「不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー」を、バトルゾーンを離れる時の置換効果を持つその他のクリーチャーに変えても、同じ回答ですか?

※「剛勇傀儡ガシガシ」の効果が置換効果に裁定変更されたという噂があったため、事務局に再確認しました。
回答2
  • ■投稿者:dreadnought
  • ■投稿日:2011/11/21
  • ■事務局確認日:2011/11/21
できます。
《剛勇傀儡ガシガシ》の能力は置換効果になりました。

※事務局確認ではなく、公式HPの裁定を参考にしました。

*参考
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/rulechange/change20.html
操作
関連
質問「剛勇傀儡ガシガシ」が、パワーが同じクリーチャーとバトルを行いました。このとき、「剛勇傀儡ガシガシ」の能力は使えますか?
回答1
  • ■投稿者:ふぃーかす
  • ■投稿日:2011/01/15
  • ■事務局確認日:2011/01/15
はい、使えます。
パワーが同じクリーチャー同士がバトルした場合(相打ちした場合)、
両方とも「負け」となるため、「剛勇傀儡ガシガシ」の「バトルに負けた時」の能力を使うことが出来ます。

回答者:2(はきはきしゃべる人で、質問のたびに回答を調べてくれました)
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク