スポンサードリンク

剛勇傀儡ガシガシ
(ゴウユウカイライ ガシガシ)

表示順:
総合評価:
 蒼龍の大地で出せばドルマゲドンXを一撃で潰せるヤバイ奴。  相手がデッドゾーンのプランで来てもマナ送りしつつ、マナに帰ってきてくれる。  序盤にマナが少なくても出しやすい為、蒼龍の大地を採用するデッキに防御枠として採用の余地がある。 (19/06/08)
 弱い (17/12/01)
 今回の殿堂でドルマゲドンが死んだから元々あったかどうかも怪しいこいつの需要が完全に無くなった。 (17/01/27)
 蒼龍の大地でエターナルオメガ持ち、龍回避、エスケープや禁断コアを無効化できるってのは面白い。  けど今の環境で活躍できるかは別問題よねぇ (16/12/06)
 コスト軽めだから蒼竜を早い段階で引いても出るのは偉い 問題はこいつと蒼竜を同時に採用できるデッキがあるか (16/09/29)
 そうかST蒼龍で出す時にはスカルセドニーやライチより便利か・・・まさに「たまーに使うかも」 (16/09/29)
 置換で除去れる強みを蒼き大地が最大化しようものなら高笑いますよ (16/09/26)
 個人的に好きなカードの1枚  最近考えるのは、トリガー蒼龍でガシガシ使っての置換除去w (16/09/26)
 デスパペ強化クルー? 置換効果でマナへの除去という安全性 (13/09/02)
 チャクラやゼニス、パーフェクトなやつらまでこいつにかかりゃワンパンなのね。  そいつぁすげぇ  でも入るデッキが見当たらないから○で (13/07/02)
 置換効果が発生する利点はありますね。良いカードです (13/03/07)
 ゼニスを潰せる (12/09/29)
 うぇいでぃんぐだかおれおれだか知りませんが、ガシガシちゃんにかかれば一撃ですよ。パーフェクト・マドンナにもぎりぎりで負けるパワーでもあります。問題はどうやって生き残らせるか、バトルさせるか…… (12/08/28)
 1体道連れにしつつ、マナになるので悪くはないです。 (12/03/31)
 マナ行きのスレイヤーのようなクリーチャー。裁定変更などでちょっと強化されたカード。しかしスペースが厳しいので、ガチのデッキに入れるかは微妙なところです。 (11/11/30)
 ゾルゲいるときに出せば、解除持ちやPGも除去できる擬似ラグマールみたいになるのは面白そうですね。とはいっても、「たまーに使うかも」程度かな。 (11/11/30)
 ブルータルと言い,コイツと言い,何故こんな昔のカードの裁定変更を今更するのでしょうね。 本題:PGや解除持ちを消せるのは大きい。でも使うデッキが見つからないのが残念。期待を込めて○で。 (11/11/22)
 何のデッキに入るのか知りませんが3マナでPGや解除持ちといった邪魔なカード討ち取れるなら悪くはないんじゃないでしょうか (11/11/22)
 裁定変わっても、何に入るのどまりです (11/11/22)
 面白くなってきましたネ。 (11/11/22)
 いいですねぇ〜けど使いづらい (11/11/22)
 面白いことになってきましたね。 (11/11/22)
 裁定変更で使い勝手が良くなった。むしろ今までの裁定がおかしかっただけだけど・・・ (11/11/22)
 素晴らしい変貌を遂げた一枚。チャクラやPGに負ければ問答無用で場から引きはがせるの強いです。 (11/11/22)
 お、PG以外にも覚醒後の奴も消せるのかな…? でもこいつ入れるスペースが見あたらない… (11/11/21)
 スカルセドニーの方が活躍の場が多いですが、種族を生かしたデッキなら候補に入りますね。 (11/08/20)
 裁定変更のソースが見つからない・・・ 中々良い効果なので評価は変わらず。今後の裁定に期待を込めて○に (10/10/27)
 裁定が変わった!見間違いじゃなければ。解除持ちサイキック、パーギャラなど粉砕してやるぜ!邪魔されなければね (10/10/27)
 置き換えでない・・・だと・・・ (10/08/20)
 現状ならばスカルセドニーにスペースを割く。種族での差別化を図らない限りはどうしようもないかと。ただ、裁定変更になれば評価は変えますよっと (10/08/15)
 置き換えではないとFAQに書いてあるので裁定変更がない限りはサイキックを駆除できませんね。  ただ、ランブル・レクタールが置き換え扱いになったことを考えると裁定変更となる可能性は否定できません。 (10/08/15)
 覚醒さようなら。見直されるべきカード。 (10/08/15)
 言われてみれば置換効果ですね。スカルセドニーとは違った活躍ができそうです (10/08/15)
 閃いた件。置換効果なので覚醒獣相手を一発で解除できる。立てておくだけでプレッシャーになるカード。今こそ評価し直すべきでは。 (10/08/15)
 スカルセドニーと一長一短。破壊されたときの能力を使われたくなければ、またヒドラとかの関係で墓地に置かせたくないときには活躍しそうです。もしかしたらギャラクシーも・・・? (09/03/07)
 スレイヤーっぽい能力だが両方マナ送り。スカルセドニーが出たが、こちらは墓地に送らないのでpig能力を発動させずにすむ。こちらは種族が良いため、この辺は好みだろう。ちなみに相打ちの場合は「両方負け」という判定になる為、両方マナ送りになる。 (09/03/07)
 置き換え関係でギャラクシーを倒せる疑惑。 (09/02/21)
 スカルセドニーがいます。 種族的には悪くはないと思う。 (08/02/24)
 ×はないね、人形とか野菜とかのことも考えて。 (07/12/21)
 人形に一枚イロアワセとして放り込むのが正解か。  人形or野菜以外にはセドニーが入るんで厳しいですorz  自分は人形に突っ込んでます。  スレイヤーのみがデッキに入らないのはご愛嬌なので、種族とあわせる「メールワスプ」みたいな使い方が正解。 (07/12/21)
スポンサードリンク