スポンサードリンク

電磁無頼アカシック・サード
(デンジブライ アカシック サード)

コンボ アカシック・サード
+アイスバトルチャレンジorカタパルト・チャージ
+サハスラーラ

最速3ターン目にサハスラーラ(cip無し)(MF付与)に変身できる
従来の【アカシック・サード】でネックだった、効果バトルのコストの重たさを解消している
また、赤色が要らなくなったので構築の幅が広がる
投稿者 wogyumo on 2023-01-20 15:17:40
関連
コンボ マナにアカシックサードがいる状態で蒼龍の大地を打つと、アッと飛び出て熱いバトルが始まります。
呪術と脈動の刃を使えば、サード素出し+z滅ドライブと同コストです。

手札でのパーツ要求値が高めのアカシック系において、それをマナでのパーツ要求値に変換出来るギミックは、ハンデス相手などに非常に有効です。
運用の際はランデス系統に気をつけ、その場合は適宜サードz滅プランに移りましょう。

オージャ型であれば、場にイモータルブレードとマナにアカシックサードがいる状態でこれがトリガーすればほぼ勝ち確なので、ビートに多大なプレッシャーを与えられます
投稿者 tomorontaiko on 2019-01-22 08:58:15
関連
コンボ アカシック・サードを立てておき、バキューム・レイで相手クリーチャーをタップし、バトル。
アカシック・サードがミステリカに変身すれば、ターン終了時にバキューム・レイの効果でミステリカがアンタップ。
使用カード2枚、3ターン目にミステリカの効果発動
投稿者 メルキス/EDH on 2011-10-19 15:05:04
関連
コンボ 《キサナティック・X》+《電磁無頼アカシック・サード》+《死神明王バロム・モナーク》+《悪魔神ドルバロム》

※手順
‐譴法團▲シック・サード》、墓地に《死神明王バロム・モナーク》を準備。
何かしらの手段で山札を操作し、《死神明王バロム・モナーク》を一番上に。
《キサナティック・X》を発動し、《アカシック・サード》を自分のクリーチャーとバトルさせる。
ぁ垰狄戚晴Ε丱蹈燹Ε皀福璽》に変身。バトルに勝利し、《バロム・モナーク》を進化元に墓地の《悪魔神ドルバロム》を出す。
投稿者 S2機関 on 2010-04-02 00:50:52
関連
コンボ 《ケンゲキオージャ〜究極火焔〜》+《電磁無頼アカシック・サード》+《イモータル・ブレード》
山札の上に《ケンゲキオージャ〜究極火焔〜》を置いた状態で場に《電磁無頼アカシック・サード》と《イモータル・ブレード》を出します。
相手のタップされたクリーチャーに突っ込むか、《キサナティック・X》でバトルさせ《ケンゲキオージャ〜究極火焔〜》に変身。
《イモータル・ブレード》によって「相手クリーチャーの」スレイヤーによってケンゲキが破壊され勝利できます。
召喚が面倒でデッキスペースをバカ食いする《ケンゲキオージャ〜究極火焔〜》を簡単に扱えます。
※裁定待ち。
投稿者 ウミウママン on 2010-03-11 21:32:57
関連
コンボ 山札操作でバーレスクやバジュラ、サファなどにして、無限掌やメタルコックのタイマーでアンタップしてやればアタックトリガー等は発動するのでは?まあ転プロサファのほうが安定しそうですがorz
無限掌は無理でしたorz
投稿者 overkiller on 2006-09-17 23:26:13
関連
コンボ 「電磁無頼アカシック・サード」の能力で「伝承するクローン・ホーン」を捨てる。
するとサードがクローン・ホーンになりパワー3000。そしてめくったクローン・ホーンが墓地に送られて、墓地にクローン・ホーンが存在しているので+3000、パワー6000になる。
最高でパワー15000にまでなる事もできる。(墓地には自分のクローン・ホーンだけと仮定して)
投稿者 totoron on 2006-04-23 10:51:12
関連
※コンボの投稿内容はチェックしていませんので、ときおりルール解釈間違いがあります。使用に当たっては、よく確認を。

コンボを投稿する

コンボを追加できます。

コンボ:


  • 投稿には、ユーザー登録が必要です。
  • 1つのコンボが複数のカードに関係する場合、ここで一旦登録した後、マイメニューのコンボ管理で、他のカードに関連づけることが出来ます。
スポンサードリンク