スポンサードリンク

死皇帝ベルセバ
(シコウテイベルセバ)

表示順:
総合評価:
 ルドルフが出た事だし、覚えておけば何かの役に立つかもしれない…、立たないかもしれない。 (23/03/01)
 阿修羅と組むと自分が死ぬじゃん()父大とかいいと思う (17/06/10)
 重いし進化だけど阿修羅ループに組み込めばマナも場も根絶しちゃう 専用組みたくなる (17/06/10)
 一味違ったランデスができるので使っていて面白い。イラストも好みなのでこの評価。 (14/12/30)
 ファンクやエンターテイナーなどダークロードも充実してきたので出しやすくなりましたが、進化させるならまだファンクやエンターテイナーを据え置いたほうがいいかもしれません (14/03/01)
 デッキが作れる良いカードですね。癖が強いのでこの評価で (13/01/24)
 宝剣殿堂痛すぎ。リアルとデスの大逆転&父なる大地で頑張ってみるか? (12/09/13)
 …あれ?これ+マグナム+パパなる大地でわるいことできるんじゃね……?試してみよう (12/08/24)
 ダークロード自体が微妙だからねぇ…重いのばっかだし。  黒ランデスデッキでは重宝しそう。 (12/06/02)
 悪くない、しかし広げてキルしてくるデッキはマナ減るの気にせず突っ込んでくるような (12/06/02)
 あれ?早いうちに出せればエクス抑制できるんじゃないかこれ (12/05/27)
 パロロと、合わせるといですね。 (12/04/07)
 これよく考えると父なる大地と相性がいい気が・・・ (12/02/02)
 面白い能力ですね。タイムトリッパーやパロロと組み合わせれば面白そうですね。最近流行のエクス倒せるパワーも… これ地味にエクスメタじゃ…?そうでもないかw (11/12/25)
 パロロと組ませればそこそこ戦えそうですね。 (11/08/21)
 出た時ってのが強い。事前にジェットドリルやゴーゴンシャックでも据えておけば相当うざいことでしょうね (11/03/25)
 最近はダークロードも充実してますからね。クロカゲが素晴らしい性能に早変わりですよ! (10/12/31)
 なんか使えそうな気がしてきた (10/12/31)
 最近はビューティシャンなど軽い種が増えましたね。自分にも影響しますがそこはパロロで。 (09/04/17)
 軽量ダークロードが増えたので発売当時よりは使いやすくなりました。 (09/03/08)
 クリーチャーを出しにくくする。パロロと組み合わせると自分はアドバンテージを失いにくい。ここでアメージング・ジャイアントをいやなんでも無いです。 (09/03/07)
 オレの相棒。絵が神過ぎるwwww  効果も地味に強いしw (09/03/04)
 最近軽いダークロード増えてきたので使えそうなカード。  しかしヒドラ消えたのがつらい… (08/09/14)
 これとタイトリ出して宝剣打つとまさにイジメ。楽しいカード。 (08/07/19)
 パロロと合わせればやってくれそう。  自分のクリーチャーが全部ストクロになるような物ですから。 (08/02/14)
 効果自体は面白いけども、中々難しい (07/07/02)
 クセが強いカードですね^^;面白そうですが、使うのはかなり難しそう・・・ (07/06/18)
 微妙...。 (07/05/07)
 構築によっては神にもなりうる、能力は未知数  相当な技量と運が必要になりそうなカード (07/02/06)
 なかなか、面白い効果。大地や転プロと組合すと良さげ。  あと、liesuさん、ジャイアントやガミラを出しても能力が強制では無い為、相手はクリーチャーを出さないので1:2交換にはなりませんよ。 (07/01/31)
 訂正 驚愕⇒驚天 (07/01/31)
 大地、転プロ、バベルギヌス、ガミラタールなどの相手にクリーチャーを出させるカードと組むと便利。但しバベルやガミラはこっちも減るので注意。驚愕ならマナ1対2交換なのでまだいい (07/01/30)
 攻撃力は合格だが、難しすぎる。種も、能力も。 (07/01/23)
 おもしろそうだが、使いにくいカードだと思います。相手に転プロや母なる大地を使わせて、マナを全滅させるのもアリ。パワーが高いのが良い。後はタネ問題 (07/01/23)
 ヒドラや、ミストリエスのメタになるだろうか? (07/01/11)
 何となく転生プログラムやマグナム、ロトファイブと組ませたくなる能力ですね。そのためには構築力が必要ですけど・・・ (07/01/05)
 結構いいかも。 (06/12/28)
 ネタ専用。普通に使うのは無理がある。 (06/12/10)
 ダークロードなのがやだな。 (06/11/23)
 玄人向けの一枚。英知と追撃の宝剣やその他バウンスと組むと結構強かった。ヒドラともマナ回収シナジー。 (06/11/20)
スポンサードリンク