スポンサードリンク

パシフィック・チャンピオン
(パシフィック チャンピオン)

表示順:
総合評価:
 種族の敗北 (17/12/16)
 文明指定の侵略+進化付いたら環境入りできるかどうかってくらいに周りが超高速化してる。こいつが環境を支配していた頃と比べて現環境がいかに早いかが分かる。 (17/05/24)
 こういう不遇種族の数少ない進化みたいなのとても好き 能力は普通に使えるしなんかリメイクしてほしい (17/05/23)
 もう無理ですね (17/05/23)
 昔の速攻ってこんな感じだったな、と懐かしい気持ちにさせてくれるカードです 復帰したら解除されていて感心しましたが、もう使うことはないでしょう (16/06/23)
 侵略者ェ… (16/04/02)
 所詮は1打点よ。 (16/01/29)
 フレーバーテキストがかっこよすぎる (16/01/27)
 カードプールが肥え過ぎた今日に解き放たれたところで爪痕を残せというのは無茶かもしれないが、後進の殿堂解除に向けての指針とされたのであれば悪い待遇とは言えまい (16/01/26)
 除去トリガー、侵略者の充実を差し置いてもこれが環境を染めた時代があるってのが信じられない。 (16/01/26)
 ブレイク数2だったら使うかも知れない (16/01/25)
 復活おめでとうございます。能力は決して弱いはずはなかったんですが、侵略が増えた以上、ガトリングとかレッドゾーンとかでアッサリ殴られてポックリ逝きますが、果たして今後どうなるでしょう・・・w (16/01/25)
 2コス進化も正直ほしい… (16/01/25)
 今なら文明進化になって適正位の強さかもね、環境とカードプールの変化が強さの変わり目というのが良く分かる (16/01/25)
 1コスのマーフォークさえ出てくれればそれでいいんだ。 (16/01/25)
 強かったのですが、今だとほぼどのデッキでも対処は容易になってしまいました。 (16/01/25)
 それでもまだ評価8.3。マーフォーク速攻ワンチャンないな。 (16/01/25)
 ドキンダム「ほほう。進化じゃなきゃ手が出せないのか」 デスハンズ「はて、困りましたな」 シュトゥルム「どうやって対処しましょうかねぇ…」 (16/01/25)
 レッドゾーン「おっ、新入りか!」 ゲリランチャー「まあゆっくりしていけよ」 バロンスペード「攻撃もブロックもされないとか憧れちゃうなー」 (16/01/25)
 ↓フィスト・ブレーダー()  本題 今更殿堂解除されてもマーフォーク速攻がメタに食い込むとは到底思えない。カードプール次第では十分チャンスはあるので期待 (16/01/25)
 1マナ2000マーフォークきたらワンチャン…ならベーシックーンでいいし今は青はリキなんだよなぁ… (16/01/24)
 おかえり、帰ってきたわけだしマーフォークフィーチャーお願いしますよ (16/01/24)
 マーフォーク…本人は悪くない(強いとまでは言ってない)けど素材がね… (16/01/24)
 お帰りなさい!  このカード自体、今は強いとは言いづらいですし、何より進化元になるカードたちが弱いので殿堂解除されたところで厳しいと思います。 (16/01/24)
 お   か   え   り (16/01/24)
 オリジンあたりで既に脅威ではなくなっていただろうし、今の侵略環境なら、地雷としての復活は歓迎。 (16/01/24)
 本当に解除された。昔は手に負えなかったけど今はそれなりに対抗できるカードが出てきてるし、ナーガさんも喜ぶよ。 (16/01/24)
 サイバーロードに負けてたまるか  マーフォークの1コス進化or2コス進化が二体ほど出ればまた復帰できる (15/12/23)
 地味に解除されそう こいつを止めるのは昔と比べたら対策カードが増えた (15/07/18)
 今では1枚だと脅威ではないですね。 (14/08/02)
 今ではこれ1枚のためだけに強くないマーフォークを入れられません。 (14/08/02)
 仮に解除されても脅威に感じないだろうから時代も変わったなと言う印象 (14/07/23)
 二打点持ちだったらぶっ壊れ。思えば水単速攻伝説もこの一枚から。 (14/07/23)
 wbほしかった (14/07/23)
 進化元がアレなので、今制限解除されたとしても暴れることはないですね。こいつやクイーンメイデンは進化元さえ良ければ… (14/07/23)
 仮に今4枚積めるようになってもこんな手札2枚消費して1打点しかないクリーチャーをメインにしてビートしてるようでは勝てないです。 (14/07/23)
 当時は理不尽極まるアタッカーとして一世を風靡しましたが、今であれば正直ベーシックーンの方が強い気もしますね (14/01/24)
 当時は本当に面倒でした。今では、もし規制解除されたなら現環境でも少しは頑張れるかな程度のスペック。 (13/02/18)
 昔はマジで処理できなかった。今はガンヴィ乙ですね。 (13/02/18)
 進化カードが少なかった昔はかなり対処の難しいカードでした。今は対処法が増えていい感じに弱体しましたでしょうか。 (13/01/23)
スポンサードリンク