スポンサードリンク

悪魔聖霊アウゼス
(アクマセイレイ アウゼス)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問Q.《クリスティ・ゲート》を唱えた相手プレイヤーがホイル特有の湿気で折れ曲がっていると見られるカードを選択しそれが《偽りの羅刹(コードファイト) アガサ・エルキュール》でした。
この行為はマーキング行為(マークド)に当たりますか?
回答1
  • ■投稿者:鐘子
  • ■投稿日:2012/10/20
  • ■事務局確認日:2012/10/20
A.厳密にはマーキング行為(マークド)とはいえません。

ただ、故意か故意で無いにかかわらず、対戦プレイヤーの良心、
また、その場にいるジャッジの判断に指示を仰いでください。
各プレイヤーはその指示に従ってゲームを再開することになります。

ゲーム外のケースとなりますので、こちらでは明確な処分の基準を下すことはできません。

回答者4
操作
関連
質問:アウゼスで相手のタップされている
リンクしたゴッドを攻撃し
破壊対象としてそのリンクしたゴッドを選びました

:リンクしたダークインドラで
リンクしたゴッドをアタックして
相手はアタックされたリンクしたゴッドを破壊しました


リンクしたゴッドは破壊され
リンクが外れたゴッドが残りました

リンクが外れたゴッドと
アウゼス、リンクしたダークインドラの
バトルは行われますか?
回答2
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2008/07/24
  • ■事務局確認日:2008/07/24
行われます。


攻撃対象のゴッドのリンクが外れた場合
攻撃はキャンセルされず
残ったゴッドとバトルが行われます
操作
関連
質問電磁旋竜アカシックファースト(シンパシー:サイバー・ウイルスおよびドラゴノイド)を召喚する時、バトルゾーンにサイバー・ウイルス/ドラゴノイドが1体ある時、このクリーチャーの召喚コストはいくつになりますか?
回答1
  • ■投稿者:ユメミト
  • ■投稿日:2007/07/27
  • ■事務局確認日:2007/7/27
この時、電磁旋竜アカシックファーストの召喚コストは1マイナスされて6マナになります。
対象種族を掛け持ちしているクリーチャーがいても1体につき1コストしかマイナスされません。

*公式サイトの用語辞典に載っている内容ですが場所がわかりにくく間違ってる方が多いため載せておきました*
操作
関連
質問アウゼスが、相手のタップされているバジュラ(アウゼスより大きいクリーチャー)を攻撃するとき、アウゼス自身のアタックトリガーでそのバジュラを破壊できますか?
回答1
  • ■投稿者:gokuraku
  • ■投稿日:2005/12/26
  • ■事務局確認日:2005/12/26
出来ます。バジュラは破壊され、攻撃対象を失ったアウゼスはバトルすることなくタップされたまま場に残ります。
操作
関連
質問アウゼスは、自分自身が攻撃するときも、アタックトリガーでタップしているクリーチャーを破壊できますか?
回答1
  • ■投稿者:gokuraku
  • ■投稿日:2005/12/26
  • ■事務局確認日:2005/12/26
できます。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク