イラストとフレーバーテキストがいいな。まぁ能力はお察しで (15/06/23) |
マッドネスと組み合わせるにしても最近破壊以外の除去多いからなあ・・・運用は厳しそう。 (12/11/04) |
マッドネスと合わせて破壊されないようにしたら使えるかも (12/11/04) |
糞だがヘドロシリーズに謎の愛着がある。 (12/11/04) |
マッドネスが出るのでそれを活かせば面白いことが出来ます (12/10/19) |
ややこしいですが、ここのFAQのリンクからつながっている公式サイトの裁定を見ると、シャンベルと違ってマッドネスは使えるみたいです。 (12/03/30) |
ちゃっかりマッドネス飛ばせるのが評価できる。 (11/12/12) |
マッドネスとは合いますが、ロメールには入らない気がします。 (11/02/20) |
これ系は本当に意味分からない。マッドネスと組めるからと言って、使っても微妙すぎる。せめてへドリアンの提督がいれば話はだいぶ変わってくるのですが。 (10/08/10) |
同型はいくつかあるので、種族で選ぼう。ヘドリアンなら、進化元もいくつかあるので、出番があるかもしれない。 (09/03/06) |
まだまっどねすが出来るがもしれないから▲にしておいた (09/02/11) |
へドリアンでも入りづらいカード。 (09/02/01) |
手札を捨てて、手札に帰って来る。同じ手札を捨てるにもジョーズがいる為、今では切ないカード。 (08/04/09) |
要はデラセルナやグールと組めって事 (08/02/03) |
こいつも評価上げ。 (07/07/28) |
マッドネスと組むようなカードだが、それなら他にも優秀なのが多い。種族的にいけば、ダークバンディッドのほうが使いやすい。 (07/07/27) |
この効果は強いと思う。コンボにも使えるし。 (07/04/25) |
ロメールの種はもっと優秀なのいるだろ…
てか4マナ域はいっぱいだと思う (07/03/24) |
・・・ (07/01/27) |
種族が悪くなってる・・・ (07/01/22) |
夢幻の影ダーク・バンディットのへドリアン版。パワーもあるし、悪くない。マッドネス獣のお供に。 (07/01/08) |
使いづらいカード・・・と最初は思ったんですが、クローンカードと一緒に使えば使い道がないわけでは・・・ (07/01/06) |
建築建築。 (06/12/29) |
へドリアンという種族が微妙。まぁロメールには入らないのか・・俺の核 (06/12/09) |
場にすら残らないのか・・・ (06/12/09) |
結局の所、同能力が採録されようと無駄なのです。種族の点を考えても無意味、そして評価の低さがどうともいえない。コストが高くなってもいいから、場に留まって欲しいと思うこの頃。 (06/10/20) |
そりゃマッドネスとコンボになるが、せめてこのスペックならフィールドに残って貰わないと使う気が起きない (06/09/28) |
タネータネーソんなのいやだ (06/09/24) |
相手ターンに破壊されればマッドネスに繋がりますが、標準より1000高いだけで手札を失うこの効果は微妙。 (06/09/18) |
こんな奴のために手札犠牲にしたくない。 (06/08/23) |
このカードを残しても・・・; (06/07/24) |
4マナ3000回収する気? (06/07/24) |
ヘドリアンになったからってなんだと?飛行と一緒にトラップ・コミューンってか。 (06/07/16) |
コロコロには「残してロメールに進化!」って書いてあったような (06/07/01) |
損するだけのような気がする (06/06/03) |
同じ能力のキマイラやゴーストも使われてないし、ヘドリアンは他にもっと使い易いのがいるし、使われることはほとんどなさそう。 (06/04/18) |
デラセルナ…無理にこいつを使わなくても出せますから。 (06/03/26) |
復活できるのはいいね。 (06/01/31) |
これはさすがに無理 (06/01/29) |
コイツが建てたものいち早くぶっ壊したい。 (06/01/26) |