スポンサードリンク

黒神龍ゼキラ
(コクシンリュウ ゼキラ)

表示順:
総合評価:
 昔は貴重な軽量ドラゴンでグールの起動ができるおまけ付きだったため、それなりに重宝されていましたが、今となっては3コストドラゴンなんて何も珍しくなく、グールを起動できたところで大した役には立たず、もう時代遅れであることを感じずにはいられないカードです。ただ、即自壊できるドラゴンはそこまでいないので、今後グールの進化系のようなカードが出ることがあれば、使われることがあるかもしれません。 (23/06/19)
 グール起動に (19/03/25)
 グール蘇生やダークルピアで除去など、意外と使えます。 (14/03/08)
 色の違いで、ドラピとはある程度差別化できそうですね。 (12/03/30)
 起爆剤はドラピに、利点だった4tデスフェニも2tブーストから4コスゾンビ+レクタで出来るように・・・。 (12/02/27)
 当初はうわ軽いな!と思っていましたがさらに軽い緑のやつが。しかもグールの起爆剤の立場も怪しく・・。 (12/02/27)
 グールの起爆剤はもっと軽いのが出たからこのカードの立場が危うい (11/06/21)
 最軽量ドラゴンであることと、グールの起爆剤になることは評価できますね。 (11/02/20)
 3ターン目にグールが出る!!! (09/12/10)
 3ターン目にグールが出る!!! (09/12/10)
 ダークルピアとグールのおかげでここ最近スペックと市場価格が高くなった一枚。  へヴィよりも軽く、使いやすいというのがよいところだな。コイツで殴っていってもパワーが5000あるからアタッカーとしても十分。 (09/03/27)
 今はこいつの効果がメリットにしか見えない。    ダークルピア2体いれば、こいつ死ぬだけでオルゼキア。    グールジェネレイドの効果も利用できる。 (09/03/13)
 デメリットはあるが、ドラゴンなのでダーク・ルピアやグール・ジェネレイドとのコンボが可能になった。軽量ドラゴン・ゾンビとして、これからもダーク・ルピアとセットで使われるだろう。 (09/03/06)
 エマジェンからこいつに繋いでグール出され、初めてこいつの脅威を知りました。3コストのドラゴンゾンビというところも強力。 (09/03/04)
 能力的には普通です。しかし、ドラゴンというのがこのカードの良い所。ダーク・ルピアと組んで確定除去、グールジェネレイドの効果発動、ヘヴィ・ケルベロスでドロー等、上手く使えば嫌らしい動きができるでしょう。 (09/03/01)
 ダークルピアやグールメタルなどとくんだらもう神以上? (09/02/11)
 ダーク・ルピアにより強化されたカード。 再録ないかなぁ…。 (09/02/01)
 コイツ+ヒドラ+ダークルピア+マクスヴァルは鬼畜としか言いようがない。  再録を望みます。 (08/02/24)
 評価ミス (08/02/03)
 これとグールのコンボはやめてほしいw (08/02/03)
 グール登場により評価を上げたカード。たった3マナでグールが2体も3体も出てくるのは異常。(てか強いのはコイツじゃなくてグールの方と言うウワサあり) (07/11/30)
 グールどころじゃなくダークルピアまで出て株上昇を果たしたカード。デスフェニの種にもしやすい。 (07/07/27)
 ダークルピアで擬似デーモンハンド。グールも呼べる (07/07/04)
 自爆はヤップップ、グールを出すのはバベルギヌスに役目を奪われてしまったが、ダーク・ルピアの起動スイッチならば軽くて便利。 (07/05/27)
 まあ最近はコンボ用によく使われますね。 (07/04/25)
 最近強くなってきたカード。  ダーク・ルピアとのコンボが凶悪すぎる。 (07/03/24)
 グール出現によって、強いと分かった。 (07/03/12)
 2年前には最速デスフェにしか使えなかったゴミカードも大出世。こういうのは嬉しい。 (07/03/12)
 復活しそうなカード。 (07/01/27)
 グールの登場で完全に見直されたカード (07/01/22)
 グールジェネレイドの登場で使われるようになったカード。軽い割に高パワーなので使いやすい。グールのためなら自爆。 (07/01/13)
 ダーク・ルピアがいれば3マナの確定除去に (07/01/09)
 出現時1体破壊は痛いが、それでも4ターン目にデスフェニを出す事が出来るのは強力。素のパワーも高いし。 (07/01/08)
 昔はデス・フェニックスを4ターン目に出す為に使っていましたが、今ではグールジェネレイドという強力なドラゴン・ゾンビが増えたことにより、使用率はかなり上がりますね。 (07/01/06)
 グールのおかげで価値上がったしなぁ。 (06/12/29)
 グールジェネレイドの登場であっさりと3ターン目に6000WBが光臨する。 (06/12/17)
 グール・ジェネレイドのお陰でまたお世話になりそう。 (06/12/16)
 グウルジェネレイションのために生まれた感じが否めない!寧ろ逆か。  とりあえず、グールとの併用によってお株があがった龍さんです。 (06/12/16)
 《ダーク・ルビア》や《黒神龍グールジェネレイド》という相棒が出るので活躍の機会が来た。  いざ!専用デッキ! (06/12/13)
 飛行男や滑空男と。 (06/12/09)
スポンサードリンク