今ではさすがに使えないスペックですが、能力の雰囲気は好きです。小学生の頃、凄く欲しかった覚えがあります。 (15/11/02) |
ガキのころ強いと思ってました。 (14/08/21) |
あれだ。ドラゴン版キューブリックがあれば、ワンチャン (14/03/03) |
ドラゴンプッシュでメジャーになるか…?
本題:アタックトリガーの上に、ドラゴンを捨てるのは燃費が悪く、火力なら、ミツルギなどを使うべきでしょう。 (14/03/03) |
悪くない能力ですがドラゴンは7コス域が激戦区なので厳しいですね (13/02/16) |
使えるけど使わなくてもいいかみたいな感じのカードですね。半端なわけでもなく弱い訳でもないんですがなんでだろうな? (12/11/15) |
グールと高相性ですね。 (12/03/30) |
が出来たらよかったのに (11/11/04) |
世紀末www (11/11/04) |
#初めて手に入れたホイル (11/11/04) |
撃竜王じゃなくても、たぶんロマカイ捨てれば25000火力になった希ガス (11/04/15) |
遂に25000以下を破壊出来るようになるのか、、、 (11/04/15) |
なんか割に合わない気がします。一応、グールとは合いますが。 (11/02/20) |
覚醒デュエルで使いました。相手のバジュラをルピアウイングで呼んだドラグムーンを使って倒すのは楽しかったですよ? (10/08/14) |
ドラゴン系統のデッキで、手札を減らすのはちとツライですね。バルガザルムスがいると言っても、即効性のあるボルガウル・ジャックのほうが優秀な気もします。 (10/03/22) |
大和が居てさらにコイツにムシャレジェンドをクロスした状態で手札からパワー6000のドラゴンを捨てれば12000以下を破壊できるんじゃ・・・ (09/04/05) |
バズラのほうが強い強い。大体の射程範囲が6000〜7000ぐらい。…バルザルで手札補充しながら除去しなければ手札消費激しいので厳しそうです。 (09/03/25) |
連ドラで手札で腐ってるドラゴンを捨てろとでも?手札消費はどちらにしろ痛い (09/03/25) |
組み合わせるならグール・ジェネレイドやディルガベジーダか。武者がサポートでなかなか使われているところを見ると、手札補充をしっかりすれば活躍が見込めそうな気がする。 (09/03/06) |
グールを落とせば相手は破壊しにくくなるでしょうし、べジーダを落とすとすごそうですね…。専用デッキを作ると輝くと思います。 (09/03/04) |
ベジーダ捨てればいいかも・・・。他のでも捨てたドラゴンはリアニメイトでいいじゃないか。そう考えるとちょっと強そう・・・。 (09/02/12) |
とにかくびみょー (09/02/11) |
ベジーダで23000火力は魅力的ではないだろうか? (08/09/08) |
今の環境で使えるか否かだと「否」となってしまう。
個人的には好きです。てか、ファイルにありまくるので使ってやらないとかわいそうです。 (08/02/17) |
グールジェネ零度と使いましょう (08/02/04) |
捨てる気がしない (08/02/03) |
弱くはないが、使うなら手札を保てるように工夫が必要。ドラゴンの7コストは他に優秀なのが多いため普通は使われない。 (07/08/31) |
異常なパワーカードを倒すためなら使えそうだが、そのために手札を減らすのも微妙。ドラゴンデッキでは、異常なパワーカードは難しいけどフレイムバーンやバザガがあるため、入りにくい。というか、ドラゴン自体が一種のパワーカードであるため、バトルで倒せる。 (07/07/27) |
グール落とすならバズラデューダを使いましょう (07/07/04) |
手札から捨てるカードは選ぶように、ちなみにT・ブレイカー持ち進化ドラゴン等を墓地に捨ててから<オチャッピィ>を召喚し、<母なる紋章>を利用すればwwwwwwwwwwまぁ現実簡単じゃないので評価は○ (07/07/04) |
ものすごく微妙。
捨てたいのはもちろん大型。だがドラゴンの大型というとバニラが多く、普通に積むとデッキスペースがもったいない。そりゃぁ、グール落とせばいいんでしょうけど・・・ (07/04/29) |
連ドラに入れるならドルザークで十分。軽量ドラゴンが入ったデッキならボルガウルでいいんじゃないかな?進化なら召喚酔い無しだし。 (07/04/25) |
弱くはない。ただ7コストのドラゴンは他に優秀なのがいるから使われない。 (07/04/25) |
おもしろい。効果も役立つ時もある。
でも、7コストは激戦区だって。 (07/04/25) |
手札消費は激しくなるが、
最近のドラゴンはパワーがちょうどいいの
(フレミング、フレイムバーン)
などでも破壊でき、返しにディメンジョン・チョーカー
で回収でき、なかなかの1枚 (07/03/24) |
うまく使えばなかなかだと思いますよ。 (07/01/25) |
グラディアンを破壊すれば・・・w (07/01/22) |
ドラゴンは基本的5000位が多いので破壊できる範囲は広いですが攻撃時ではあまり使えないような。 (07/01/13) |
うーん・・・。ヘリオスが出たからなぁ。弱くは無いんだけど、使いづらい。ドロシアやチョーカーと組み合わせればいけるかも。 (07/01/08) |
能力からして、ディメンション・チョーカーが欲しくなりますね。火と闇の除去型ドラゴンデッキには入ると思いますよ。 (07/01/06) |