スポンサードリンク

予言者ミズーイ
(ヨゲンシャ ミズーイ)

表示順:
総合評価:
 相手による系統は弱い (17/12/25)
 《レクイル》もそうですけど《ラシャ》《キルト》などの光のオラクルに居場所を奪われた気がします。 (13/06/16)
 種族は良いです。まぁサイキックという物の登場でどんなデッキにも赤、黒が入っている可能性があるので腐りにくくはなっていると思います。種族デッキワンチャン? (13/01/31)
 2500を上手く使いたいところですがタップキルなどしたいときには使いませんね 種族デッキでワンチャンスあるかないかですね (12/10/06)
 ユッパールの存在が…効果の範囲が指定されているのが非常に厳しいです (12/10/05)
 レシアさん、ドリームメイトにバンジョーはいますよw 優秀なのはパワーくらいでしょうか。まあ、マリエルエンフォーサなんて今見ませんが。 (12/10/05)
 クマサンとどうぞ!バンジョーとカズーイ的な感じで。本題:Pが2000あるのはいいんですが、いかんせん範囲の制限のせいで汎用性がかなり落ちているのが悔やまれますね。ユッパールの登場も向かい風 (12/10/05)
 ユッパールや、マルタの方が確実です。 (12/03/26)
 相手を選ばないマルタを優先します。 (11/06/21)
 これを見ると、DMを始めたばかりの時にミールがないからコロンを使おう、でもコロンもないからこれにすっぞ!!と妥協に妥協を重ねた結果一枚しかないこのカードを縁がすり減ってボロボロになるまで愛用していたという痛々しい過去を思い出してしまう・・それでも楽しかったんですが・・・それでこのカードの評価なのですがやはり、ミールはいいカードですよね、相手を選ぶこのカードは使いづらいです。 (11/05/18)
 相手を選ぶ効果は使いづらいです。 (11/05/17)
 コロンの方が好きです (09/05/03)
 相手のデッキによる。闇入りが多い環境なので地味に使えるかもしれない。 (09/03/08)
 コロンやマルタがいるのでそちらで十分か。2500でマリエルエンフォーサーは抜けられるが。 (09/03/06)
 マルタが文明制限解除される前だけど、マリノーロックを超えられるため、×にはしません。 (07/09/07)
 実はSSのお供にはなるが、バインドシャドウや、バーンメルトがいては中々考えづらい。相手のをタップすることは考えないこと。 (07/07/27)
 自分のもタップできるのね。それならいいかも。 (07/01/26)
 サイレントスキル用でしょうか。軽めだし。 (07/01/26)
 相手を選ぶカードは使いません。 (07/01/07)
 マルタ使います。文明指定があると使いづらい (07/01/07)
 ・・・素直にマルタを使います。 (07/01/03)
 文明限定イラネw (06/12/29)
 限定なのは少し嫌いです。 (06/12/09)
 相手を選ぶのは・・・ミール優先。 (06/12/07)
 パワーが2500と標準にかなり近い値ですが、文明が限定されているため、あまり頼れる効果ではないかもしれません。 (06/09/15)
 あいて任せは好きではない (06/08/22)
 丸太使います。特定の文明をいじめるカードはあんまり好きじゃない。 (06/08/22)
 チューザをタップできるが・・・多分使えない。 (06/08/15)
 種族がいいかも (06/07/24)
 ぜんぜん使えん (06/07/01)
 レクイルよりサイレントスキルのサポートに向いてるかな?まあ、その他の使い道は多分無いですけど。 (06/03/25)
 よく見ると自分のもタップできる!サイレントスキルに使える!(殴 (06/03/03)
 くだらん。 (06/01/28)
 そこまでしてタップしなくとも・・・。 (05/12/01)
 微妙 (05/11/20)
 ライトブリンガーデッキで種類が欲しいときにどうぞ。 (05/10/26)
 非常に微妙なタップ獣。 (05/09/03)
 パワー2500でもマルタを使う。 (05/08/28)
 なんだかなぁ…攻撃力下がっていいからもっと誰でもタップできるようにさせてくれよ…ストーム・じゃベリンと組む?あっ、自然が穴や… (05/07/19)
スポンサードリンク