効果が限定されていて使いにくい準バニラなので使わないです。 (15/04/19) |
コスパが酷いかなと。頑張って使うまでもないカードと思います (13/01/21) |
ナグールのほうが強いです、種族違いますけど。というか殴られてしまいますけど、エナジーホール→ザキヤマのほうが圧倒的に・・・。驚異のデッキ数2。瀟洒強度も2。 (12/01/28) |
エナホからのパワードやセブカイザーの方が明らかに強いです。 (11/09/21) |
Mロマのデッキでよく見るガイアールやイダに殴られません。しかしそれだけのパワー5000を殴る必要性は無いかと。 (11/08/21) |
ただのバニラ同然です。 (11/06/21) |
はっきり言って何のデッキにも入らない (10/09/20) |
スチールアーム・クラスターより強いんだか弱いんだかわからないカード。結局は他のアースイーターを使うことになりそうなので出番はない。 (09/03/06) |
コストも重い。 ストームジャベリンに効かないとはいえ厳しい。 (08/02/23) |
相手がそれ以外ならメテオレイジリザード。ドルゲーザにつなげられるけど、弱い。 (07/08/15) |
重い。
「攻撃されない」系なら優秀な先輩、後輩がたっぷり。 (07/02/11) |
駄目だ。重い・・・。敵対色に強いってのはいいのかもしれないけど・・・ (07/01/26) |
デッキに使うかこれ・・ (07/01/22) |
スチールAクラとどっちを使うか問われたらどうしよう (07/01/07) |
せめてW・ブレイカーがついていればなぁ・・・。重さも問題だし。剛撃戦攻ドルゲーザのシンパシー元としては・・・微妙。 (07/01/05) |
チッタ・ペロル搭載のドラゴンデッキが増えつつある現環境なら、幾許かの活躍が見込めるかもしれない。ナグールとの基本パワーの差は、フレイムバーンがいる今となっては結構大きな差となっていることもまた事実。でも光器マーシャの方が上かもしれない。 (07/01/05) |
これを使うくらいだったらクラック・クロウラーを使いますね。 (07/01/02) |
・・・うわぁ。。。 (06/12/29) |
重いし相手を選ぶ・・・ (06/12/08) |
だめだ。使わない (06/10/29) |
攻撃されない水はスケルハンターが出ちゃったからなぁ…。コストも重いし、使われないと思う。 (06/09/18) |
火や自然に攻撃されないだけで、このパワーでは流石に低い。火力の射程内であるので効果も高いとはいえず、パワー、ブレイク能力が低いので、無視するかブロックすればいいだけ。 (06/09/18) |
だめだ (06/08/13) |
アタックされないだけで重くて特に能力がないw (06/07/24) |
ごめんな、このカード見るたびに目を背けちゃうよ。 (06/07/17) |
せめてWブレイカーを。 (06/07/16) |
・・・どうしろと? (06/07/01) |
ブロックされないは...。 (06/05/31) |
ドルゲーザデッキ作るとしてもこれはオススメではない。 (06/05/30) |
コイツ→ドルゲーザで。 (06/05/30) |
スチールアームクラスターすら使えないのに。
あぁ、シンパ元かぁ。それでもつかえねぇ・・・。 (06/03/27) |
つまらない能力だなあ…。 (06/03/23) |
あっ、そう。 (06/01/28) |
いれね〜よ。コストもう少し減らしてネ。 (05/12/01) |
ン〜〜〜〜〜〜〜〜〜微妙 (05/11/20) |
5弾っぽいクロウラー、5弾に帰れ。 (05/11/01) |
水のクリーチャーって使えるのと使えないのとの差が激しすぎる (05/10/31) |
何でレアなの? (05/10/23) |
ふーん。 (05/09/24) |
別にほっといても大丈夫だろ。 (05/09/06) |