基本的にグライスやヒャックメ―から出すことになりそうです。マッドネスしか持ってないことを考えるとそこまで強くないんですが、旧テキストのマッドネスは貴重なのでしょうがなく使っている感じです。このタイプの新しいクリーチャーが出れば、お役御免となるでしょう。あまり期待できないですが… (19/01/09) |
ドギ剣とプチョにチェンジできる貴重なマッドネス。ただ単体だと準バニラなのがつらいところ。FTは個人的に屈指のかっこよさだと思います。 (17/12/09) |
時代を感じますね (16/12/10) |
革命チェンジの登場で、「ハンデスをケアしつつ場に種を出せるカード」として使う意味ができたと思います。
プチョヘンザとの相性は目を見張るものがあります。 (16/05/08) |
ハンデスメタなら強いですが、それ以外だとコストが重い準バニラなので活躍しにくいです。同コストにリュウセイがいるのも痛い点です。 (15/04/19) |
色は良い…が多分お目にかかることは今後ほとんどないかな (14/06/30) |
たしか五王パックのスーパーレアですよね、当時は割と使えましたが地元ではハズレ扱いでした……
他の旧マッドネスと比べると色が強みですが、それだけでは採用理由として弱いですね (14/02/23) |
色的にこちらを使いたい。 (13/09/21) |
マッドネスの層が厚くなっていますからね。イエスに反応するところは良い所ですが、バイケンで事足りるでしょうか。 (13/01/20) |
マッドネスの条件がやや違いますが反時空の劣化ですね。ヒャッツメーでもさすがにバニラを出すくらいならバイケンなど出した方がいいかと。 (12/06/19) |
確かに効果は淡泊だし今ならサイチェンガイアール、ザークピッチとかいるけどホワグリと相性のいいマッドネスなら色合わせとしてそれらより優先されるかも知れない それ以外だと使わんかも (12/04/05) |
マッドネスを回してないから何とも言えないけど今の環境じゃこのスペックは淡白すぎてどうしようもなさそう 全く使えないわけじゃないけど (12/04/05) |
ヒャックメーと相性が良いホワイトグリーンホールと同じカラーでWブレイカー、ということを考えれば、サイチェンやザークピッチより優先されますね。 (12/04/04) |
残念ながら百目でも採用したくない。ドラゴンデッキならリュウセイ・ザークピッチがあるし、マッドネス専用で作るならバイケン・サンフィストのが明らか優秀。8コス6000の準バニラはもう無理ですな。 (12/04/04) |
ヒャックメーでも厳しい感じがします。
ヒャックメー以外ならこいつを使うデッキは少ないですし・・・
ハンデス対策したいなら文明は違いますがリュウセイを優先します。 (12/04/04) |
最近は百目でもスーパーサイチェンに居場所を取られがちですが、色の都合で、ある程度他のマッドネスとは差別化を図れますね。 (12/03/30) |
過去のスケバイ対策、現代のヒャックメーと昔っからのダークホース (11/06/21) |
バイケンが効果持ちで6000なのにこいつは効果なしの6000なの??
せめて8000ぐらいあると良かった。 (11/06/18) |
バイケンやザークピッチよりも色的にこちらを優先したい場合もあるはずです。 (11/02/20) |
全然弱くないです。百目ではW・ブレイカー持ちのマッドネスは貴重ですから、バイケンよりは弱くても、こいつが絶対使えないということにはならないのでまだまだ居場所はあります (10/05/23) |
バイケンとかの方が強いじゃんと思っていたが、マッドネスでコイツが出てきたおかげて負けたことがある (10/05/10) |
ふざけてネクラに4積んだりすると地雷すぎて相手がアドバン撃った後放心状態になります\(^o^)/ (09/03/29) |
文明が違うところ、ヒャッツメーデッキに入るところに注目 (09/03/29) |
バイケンやザークピッチの下位互換であることには違いない。
そのため、水や火の入らないデッキに入れたいところ。
例えば自然単ビート(ビートにハンデス打つ余裕が相手にあるかはおいといて)
また手札補充が薄いネクラなどに入れると良いと思う。 (09/03/29) |
バイケン、ザークピッチの完全下位。 (09/03/29) |
これは強い。バイケンやザークピッチとは役割が違うと思います。確かにバイケンの汎用性やザークピッチの即効性には負けますがこちらは元々マッドネスの打撃力向上や自然単色、ネクラなどのデッキで使われる物なのでこればかりはカード単体のスペックを見て比べられるものではない。 (09/03/29) |
△、×に値するカードかなあ・・・ 文明が水、火なら間違いなく迷うことなく×をつけました。しかしこのカードは自然・・・!ならば全然使い道あるじゃないですかー。ゲームエンドにもっていけるマッドネスが光闇にはいないんですよ。強いです、この子。 (09/03/29) |
最近マッドネスでよく見るカード
能力はないが数合わせや色を合わせるのに使えるのでいいと思う。 (09/03/28) |
バイケン、ザークピッチがいるが、ネクラには入れてもいいかも。 (09/03/24) |
只の準バニラじゃんwマッドネスならもっといいのある (09/03/21) |
マッドネスならバイケン (09/03/21) |
ザークピッチやバイケンが出てから使用頻度が下がったものの、やはりマッドネスのW・ブレイカー持ちは強力。上記2枚でパワーが足りないと思ったら。 (09/03/06) |
確か12弾を初めて買った時に当ったスーパーレア。これ以来初めて買ったパックからスーパーレア出て来ることが多くなった。それはさておき、今はザークピッチもバイケンも居るので衰退気味ですね。これでなければならないと言う明確な理由がなければ入りませんね。 (09/02/25) |
素出しだと悲しいくらいに弱い。 (09/02/25) |
アドが流行るという未来を予測したカード。でもスーパーレアじゃなくて良かった。 (09/02/11) |
修正:バイケンやザークピッチと比べると劣化している。弱くは無いので○にします。 (09/02/10) |
バイケンやザークピッチには劣化している。弱くは無いので○にします。 (09/02/10) |
こいつ、使ってどうなるんでしょう?出したところで変わらないんじゃ。ヒャックメーにしか使わないです。 (09/01/25) |
ハンデス対策。最近はハンデスが多い環境なので使えます。ただ…レアリティが高すぎのような…。 (08/08/14) |
ソウルアドバンテージが流行る環境なので更に強くなったと思います (08/06/26) |