このよくわからないカード名と忍者というよりスパイダーマンみたいなイラストが好き。しかし効果は他のが優先されてウェーブストライカーデッキにもほぼ入らないレベル。ニンジャストライク付きのリメイクこないかな。 (19/03/11) |
WSの色合わせかつそこそこ使える良いカード (15/02/17) |
ハロウィン!!!
え・・・遅い? (14/11/01) |
ハロウインにあわせて評価するはずが遅刻 本題 自然入りWSならいれといて損はないとは思います (14/11/01) |
サピエント同様、ウェーブストライカーのアタッカー。後にはキリンソーヤの登場やウェーブストライカーがあまり使われていないことには少し気になるが、それでも強い存在。▲よりの○で。 (14/08/28) |
元祖忍者。自然を入れるウェーブストライカーなら投入要員 (12/08/28) |
3マナ6000で、チャンプブロックをほぼ受けないのは中々強力です。 (12/03/20) |
もうすぐハロウィンなんで 自然の入るWSならだいたい入りますね。効果も普通に強力です (11/10/19) |
WSでの自然の枚数が足りないときの数合わせ要員みたいな感じですね。普通に使って弱くはないです。 (11/07/02) |
意外とブロックされないような。3コストWSは並べた後も効果が持続するのでデッキに入れやすいっすね。効果は発動条件を考えるとちょっと微妙な気が。 (10/02/10) |
自然の3コスト枠として入れても問題ない。枚数は他の文明の3コスト枠との兼ね合いによるか。限定アンブロッカブルも案外範囲は広い。 (09/03/05) |
リースWSではサピエント→キルスティン→これの順で活躍しそう。とても強いです。多分クラウドメイフライ顔負け。 (08/04/22) |
WSでは強力なクリーチャー 野菜だとフルで入れたり (07/09/17) |
WSで発動させれば、ヘブンズデッキの巨大ブロッカー以外が実質ブロック不能になるのは強い。
何せ、デッキに入るメジャーなブロッカーを考えた場合‥青入りで一番パワーが高いのはストーム・クロウラー、闇入りではブラッディ兄弟、光入り(ガーディアン)ではテウスorパラオーレシスorラ・ウラ・ギガしかいないのですから…。 (07/06/04) |
普通のWSにはいらない・・・
野菜WSに使おうぜ (07/04/04) |
普通のブロッカーはすり抜けられる (07/01/24) |
WSにはいけると思うんですがねぇ。WSのブロッカー対策としても良い。ぺトが怖い (07/01/13) |
WSブロックされないクリーチャー。ひょっとすると、きる捨てリンで強化されれば化けるのでは? (06/12/30) |
wsのメイフライ(?)。結構。 (06/12/30) |
悪くは無いがスペースが・・・ (06/12/01) |
割と好きなカード。
スレイヤーブロッカーのほとんどにブロックされませんし。 (06/11/11) |
色あわせ程度 (06/10/22) |
WS発動後はメイフライと同能力。弱いわけはないが、色によっては入らないかな? (06/09/05) |
地味に強かった (06/08/20) |
色合わせで入れているんですけど、個人的にはフリーデュエルの時にアークとアースラとこいつがそろったら、「三銃士見惨!」とか言ってます・・・(笑) (06/08/20) |
いい。 (06/07/24) |
多分入る (06/06/27) |
雑魚獣にブロックされない能力は、相手によってはよく効きますね。それなりにいいWSです。 (06/03/28) |
WSデッキの補欠or人数あわせ。 (05/12/20) |
5000以下にブロックされない?何だこれ (05/12/03) |
数合わせ。 (05/11/28) |
決して弱くは無いんですが入れるスペースが無いですね^^; (05/11/28) |
微妙 (05/11/26) |
成ると最強 (05/11/13) |
軽いからいいかも (05/11/07) |
なかなか優秀です (05/11/02) |
地味に強い。ジルワーカなどをすり抜けれるのはいい! (05/10/21) |
優秀ですよ。ただスペースがないだけで。。。 (05/09/13) |
5000以下のブロッカーにブロックされないって結構相手にとっちゃ痛いことですよ。 (05/09/05) |
WSに必ずいれる必要はないかと・・・ (05/08/14) |