スポンサードリンク

リバイバル・ソルジャー
(リバイバル ソルジャー)

表示順:
総合評価:
 アースラとサピエントとは違い、こちらはパンプアップと手札に戻る効果がいまいち噛み合っていない。おまけに水のウェーブストライカーはマイナーなので。 (14/08/28)
 WS下では3/6000のモヤシになりますが、そもそもWSには青が入らないことも多く、サピエントのアンタップキラーと比べるとそこまで魅力的ではないですね (14/03/13)
 青入りWSは難しそうですね。 (13/08/07)
 青の入ったWSデッキならば入るでしょうか。ただ青自体のWSの質は悪いので余り投入されないと思います (12/12/04)
 ウェーブとモヤシは高相性ですね。 (12/03/20)
 デッキの性質とカードの効果がとてもあっているので便利です。 (11/11/24)
 どうも過去のカードがリバイバルしてくると聞いて。 (11/08/04)
 水入りのWSでは優秀な1体。並べる必要のあるWSにとってもやしは便利ですね。 (11/07/02)
 地味ながらも、仕事はきっちりこなす渋いやつです。 (11/05/29)
 しつこさがウリ。WSでゴリ押ししたい時なんかは重宝します。しかもたった3コストですし。 (10/10/13)
 ドラゴンシャウトで皆殺しになるのを避けれると真っ先に思った私をどうしろとorz 3マナで無限に復活する6000と考えると強く見えますね。 (10/10/13)
 3コストで何度でもバトルゾーンに舞い戻る。油断してると他のウェーブストライカーを始末され力を失ったところを破壊されてしまうが、それでも相手の行動を制限していることには変わりない。クエイク・スタッフで神風特攻に使っても強い。 (10/01/13)
 そもそもWSに水は必要無い。3マナWSでこいつダントツで弱いし。 (09/03/31)
 水が入るWSには入れてもいいカード。破壊されても手札に戻るのは便利。 (09/03/07)
 水入りなら頭数を減らさないために入れたい。破壊されても失うものが無いので、うっとうしいこと限りなし。 (09/03/05)
 水の入るWSは少ないですが、WSしたときの能力は強いと思います。 (08/04/22)
 水入りのWSでなら活躍は出来ると思います。破壊されてもWSを展開力を再生してくれますしね。 (07/02/01)
 水のWSは豊作。こいつは、アポカリプス・デイと組み合わせよう。 (07/01/28)
 効果が発動すれば、すごい強さ。パワー6000で破壊されても手札に戻るって強いよね?!なので、破壊されても気にならない。軽いのも魅力。 (07/01/13)
 悪くない、水のWSの中ではいい方では (07/01/04)
 水のwsには入るんじゃないかなぁ。 (06/12/30)
 水ではなかなかうれしい能力。 (06/12/01)
 変わったWSを組みたい方にオススメw (06/11/11)
 パワーが高めなのでそう簡単には死ねませんが、WSの中堅どころにはいいのでは? (06/09/06)
 もともとパワー高いんであまり死なないかと。 (06/08/31)
 手札に戻るのはなかなか…。デモハンで破壊しようとはしてくれないだろうけど、メルニアと相打ちしたり。 (06/08/27)
 悪くはない。 (06/07/24)
 ウェーブに水?? (06/07/01)
 不死身 (06/06/27)
 結構戦えますね。 (06/03/28)
 WSあれば結構良いじゃん。 (05/12/02)
 WSもやし。 (05/11/28)
 微妙 (05/11/26)
 WS発動中は不死身になる人魚。……どうでもいいが、水のWSはどうして変な触手が付いているのだろうか? (05/10/21)
 WSファンの味方。 (05/09/05)
 水の中堅WS、息切れしやすいWSにとってリバイバル効果はうれしいです。破壊されるときはWS発動してないやろっとか言わんとってください… (05/07/12)
スポンサードリンク