これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 獅子頂龍 ライオネル 陰謀と計略の手 執拗なる鎧亜の牢獄 |
---|---|
質問 | 陰謀と計略の手を獅子頂龍ライオネルに対して唱えた場合どうなりますか? 獅子頂龍ライオネルの置換効果は「自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。」までですか? |
回答3 |
暫定回答
「自分のシールドをひとつ相手に選ばせてもよい。」までが置き換え効果なのでシールドを手札に加える前に陰謀と計略の手の手札を捨てる効果を処理します。その後に手札に加えるのでそのSトリガーは使用できます なお《執拗なる鎧亜の牢獄》で手札の《獅子頂龍 ライオネル》を捨てた場合でも、《獅子頂龍 ライオネル》は手札に戻っていないので効果でシールドを墓地に送ることはできません。 参考http://dmvault.ath.cx/cardfaqs.php?faqId=470 回答者1 |
操作 |
|
関連 | ガロウズ・セブ・カイザー/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン 陰謀と計略の手 オンセン・無敵タイム |
---|---|
質問 | 相手の手札は1枚あり、相手のバトルゾーンには《ガロウズ・セブ・カイザー》1体います。自分は《陰謀と計略の手》を唱えました。相手は《ガロウズ・セブ・カイザー》を守る為に手札から《オンセン・無敵タイム》を捨てました。 この場合の処理はどうなりますか? |
回答1 |
まず、《陰謀と計略の手》のバウンス効果で相手のクリーチャーを1体戻します。
次に、《ガロウズ・セブ・カイザー》を守る為に《オンセン・無敵タイム》の効果が発動します。(《ガロウズ・セブ・カイザー》を守ることが出来ます) 最後に、《陰謀と計略の手》のハンデス効果が発動します。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | 陰謀と計略の手 執拗なる鎧亜の牢獄 |
---|---|
質問 | 『陰謀と計略の手』はバトルゾーンに相手のクリーチャーがいない時に使って、手札だけを捨てさせることはできますか? |
回答1 |
はい、バトルゾーンに相手のクリーチャーがいない場合は、相手の手札を1枚捨てさせるだけになります。
(公式より) |
操作 |
|