スポンサードリンク

スカイフレーム・リザード
(スカイフレームリザード)

表示順:
総合評価:
 今ではGENJIの存在が気になるが、ウェーブストライカーではブロッカー除去には旨すぎるカード。今では使わないので、×よりの▲で。 (14/08/28)
 1体でできる仕事が多いのですが、ゴリアックでもよい気がします  (12/11/13)
 何体もブロッカー立てるデッキというと限られてきます。重いのでどんなデッキにも刺さるWSを優先でしょうか (12/11/13)
 腐ることも多そうですが、ジャギラの天敵であるベルリンを焼けますね。 (12/03/20)
 ディアボロスは破壊出来ませんが、ブロッカーを2体破壊出来るというのはなかなか強力です。 (11/07/02)
 1枚入れてます。ヘブンズゲートメタにどうぞ。 (10/05/22)
 ハイドロが流行っているので、考えるべきカードじゃないかと思います。 (10/05/03)
 少し重いんだが効果は強力。これで突破口を作ってトドメを刺しに行けることも多い。負けてる時は役に立たないけど… (10/01/14)
 マナは重いが、ブロッカー2体は結構使える。  入れておけば何気にあなたのピンチを救ってくれたりして・・・ (09/06/26)
 ブロッカーの突破口。1枚積んでもいいかもしれない。 (09/03/07)
 コストが重いが、2体除去できるのは魅力的。確実に効果が使えるわけではないので、火入りウェーブに1〜2枚挿しておき、必要なときに大地などで呼び出すのが正しい使い方だろう。 (09/03/05)
 WSデッキのヘブンズゲート対策ですか。強いでしょう。 (08/04/08)
 WS作ったが周りでブロッカーが結構はやっていて、ブロッカー駆除が足りない時には一枚刺しておいても損は無い。 (07/07/26)
 微妙としか・・・ (07/05/24)
 WS同士で戦う機会が多ければ、1、2枚入れても良いかも知れませんね。 (07/02/01)
 ブロッカーがいやなら1枚くらいさしてもいいのかもしれない。 (07/01/28)
 WSにとってブロッカーはそんなにうざくない。 (07/01/04)
 ブロッカー除去としては優秀。しかし、WSにはアンギラーというブロック不能なクリーチャーがいるため、実際使うかどうかは微妙な所。自分だったら、まずアンギラーを使うが。 (07/01/04)
 WSデッキではかなり活躍してくれる (07/01/04)
 WSに一枚積んでも損はない。突破口を切り開く (06/12/31)
 そんなにブロッカーいないってorz (06/12/30)
 WSに1枚程度仕込んでおくといいかも。 (06/12/01)
 そろそろ決めたいときに召還するのがいいかと。  ブロッカー2体はヘブンズつぶれますし (06/11/11)
 突破口を開くのに入れてみるのは悪くないかもしれない。アークで除去できないブロッカーなんて早々は来ないと思いますがね (06/09/06)
 うーんw (06/07/24)
 やっぱりWS強い (06/06/27)
 優秀なカードです。 (06/04/23)
 微妙。バランス悪いと思う。 (06/04/22)
 こいつの能力で、パラとピエールを焼いてデュエルに勝ちました。光相手には役立つ。 (06/03/28)
 重いですが、使えば強いですね。どんなにでかいのもイチコロです。 (06/03/28)
 1枚くらい積んでおこう。 (06/03/17)
 とっぱこうに!!って感じかな? (05/12/02)
 後半の後押しに。 (05/11/28)
 微妙 (05/11/26)
 これでパラを2たい殺したゼ!! (05/11/23)
 ふーん。 (05/11/16)
 クリティカル・ブレードの2倍の威力。使う時は、重いので大地&マナチャージは必須。 (05/10/21)
 ブロッカー除去。 (05/09/23)
 最後のほうにくると、ラッキィィィィィィィーって感じ? (05/09/13)
 WSに同系メタとして1枚潜ませておいたら、同系以外でも意外と活躍することもありました。 (05/09/13)
スポンサードリンク