ハザリア同様、自分が選べない。おまけに相手のマナを増やしてしまう。おまけに少し重い。 (14/08/28) |
シェルストームよりは使いやすいですね。相手の打点を減らしながら打点増やせるのは強いですが、マナを伸ばすので序中盤に使うにはデッキを選ぶでしょうか (12/11/15) |
自然が不足している場合は、ハザリアの代わりに入るかもしれません。 (12/03/22) |
これを入れる前にまずハザリアが入ります。 (11/06/28) |
サイキック除去として悪くないかもしれません (11/04/15) |
重いWSだが自然はマナを溜めやすいのであまり問題ではないかも。今の環境だと薔薇公爵ハザリアとの優劣はつけがたいなぁ。種族云々はWSではあまり関係ないし。 (10/02/10) |
ハザリアで良いし、自然だったらラディッシュで十分。 (09/09/27) |
これはもっと評価されるべき。リアニが氾濫しつつある今、ナスオがあるとはいえマナに置くことはかなりの意味があるはず。環境次第でハザリアと使い分けるべき。 (09/06/02) |
ハザリアとどちらをデッキに入れるかは相談。 (09/03/07) |
cipでソイル・チャージャーっぽいことができる。アンタッチャブルも除去できるので、自然入りなら考えたい。 (09/03/05) |
WSは強力なものが多いですね。4マナでマナ送りとか,,。 (08/04/08) |
除去に。 (07/05/24) |
WSでパンプキンとこいつのどちらを入れるかはお好みで・・・ (07/02/01) |
実践レベルまで上るのは難しいと思われる。 (07/01/28) |
悪くない。デメリットがないザッピング・ビーンズと考えれば、強い。 (07/01/04) |
いいんだけど、ハザリアを使います。 (07/01/04) |
・・・果てしなく微妙。wsにも入らないだろうし。 (06/12/30) |
悪くは無いが、大地の存在が・・・ (06/12/01) |
WSではあまり使わないなぁ。あの方も入れてないし (06/11/29) |
これ入らないんだよね。ハザリアでよい。 (06/11/29) |
微妙ですね・・・。
ハザリアとバランスを考えたほうが。 (06/11/11) |
影は薄いが、自然WSの中でも上位クラスの強さだと思う。 (06/09/19) |
いや、これ、強いわ。 (06/09/17) |
ハザリアに微妙と評価をつけましたので、こちらもジル一体だけの状況でもない限り微妙。 (06/09/06) |
大地使われちゃうな (06/07/24) |
ツヨス (06/06/27) |
評価ミス。 (06/05/25) |
サピエントもいるからコイツに頼らなくてもいけるけど、結構活躍すると思う。かわいそうなシェルストーム・・・。ん?ハザリアと同じようなこと書いてる。 (06/05/25) |
ハザリアで良い気がします。まあ緑の除去と言うことで。 (06/04/09) |
微妙・・・(・Д・ )・・・。 (06/03/17) |
記念すべき100枚目は、私の名前でもあるシェル・チャーチ!で、能力ですが、微妙ですね。でもジル・ワーカに対して効果大なのはいいです。 (06/01/10) |
ハザリアの方が良いよね。相手の場にジルワーカなどあれば別かな? (05/12/02) |
駄目デース。 (05/11/28) |
WSに入れる事はほぼ無い (05/11/26) |
WS使いでジルワーカや飛行男がウザい、て思っている人は使ってみよう。 (05/10/16) |
マナ送り (05/09/23) |
WS式除去バンザ〜イ!!! (05/09/05) |
ハザリアとは好みで選びましょう。 (05/07/12) |