スポンサードリンク

光器ユリアーナ
(コウキユリアーナ)

表示順:
総合評価:
 「メカ」の中では、選ばれない軽量ブロッカーである点が、優秀だと思います。 (23/06/20)
 対ジョーカーズにおいてジョラゴンjoyの除去をアンタッチャブルで回避しつつ、呪文をロックするマキシマムの対象を確実にブロックできる低コストブロッカーって書くと強く見えてきた。この子をすんなり入れられるデッキがあるかはわからないが・・・。 (18/04/24)
 カマスの強さが分かる (17/12/12)
 11弾だった (17/10/04)
 アンタッチャブル持ちの軽量ブロッカーって中々良いスペックしてるな 12弾で出たとは思えん (17/10/04)
 マドンナより勝っているのは、プリンが効かないという点! 同じアンタッチャブルブロッカーだとHEIKEなんかもいますが、こちらは3コストなので軽さでカバーできます。パワー不足はシルヴァーグローリーでなんとかなるので、そこそこいけますよ。まぁガチだとちょっと辛いかもですが……。 (14/12/31)
 今は少し重めだが、マドンナやリリィの存在が痛い。もう使えない。 (14/08/28)
 出た時期を考えると強力。 (14/04/12)
 いまいち何に使うものかわかりませんが、このサイズのアンタッチャブルブロッカーとは、12弾のカードとは思えない高スペックですね  今期で光単ブロッカーが推されるようならワンチャンあるかもしれません (14/04/12)
 新弾のダイヤモンド効果のG・ゼロ呪文で化けるか。気になる話ではある (13/09/09)
 場持ちがいいですがパワー的にボルスパで死んじゃうのか。まぁ平家で良い事の方が多そうですね (12/12/04)
 ベルリンと違いドルゲドスの効果を受けないので、速攻に対し1回は仕事をしてくれます。後半腐るのは多くの低コストブロッカーに当てはまるので仕方がありません。 (12/09/15)
 最近メカ・デル・ソルはプッシュされているので、 今後化ける可能性あり。 (12/04/05)
 メカデルソルの最軽量がアンタッチャブルのブロッカーって・・・ メカデルソルの進化を出してほしいところです最近プッシュされてるから出せると思うんだけどなぁ (12/04/05)
 一代目平家 (12/03/31)
 低パワーブロッカーとしてはやや重めですが、ベルリンが入らないデッキには入るかもしれません。 (12/03/22)
 アンタッチャブルのブロッカーってHEIKEが初だと思ってたらいたのか。デカさのHEIKE、軽さのこいつでそれぞれデッキに投入すればかなり強そう。 (11/10/22)
 現在のビ−トに一矢を報えるかな? (11/10/22)
 2chのレスの引用だけどアレグルと相性がいいピカ。シューティングと相性もいいし、場合によっては5cとかでジルワーカとおもに採用が検討されてもおかしくないスペックだと思うチュウ!ピカッ! (11/10/03)
 ブロッカー大量虐殺環境で唯一、牙を向いてるクリーチャー (11/10/03)
 サイキックのユリアより長く生きてくれますよ。渋くてマイナーなカードですが、入れといて役に立つことがちょこちょこあるんですよね。専ら序盤しか役に立ちませんけど。悪くはないと思った。 (11/09/19)
 赤緑速攻がメタに上がってきた現在、これは普通に神でしょう。  中速相手でも無敵城と組み合わせて超堅い壁作れるし。 (11/07/12)
 こんなカードがあったんですね。普通に強いです。 (11/06/20)
 マイナーだけど結構強いと思う。種族が良ければ使われたかもしれない。 (11/06/15)
 選ばれないというのは良いですね。アレグリアの覚醒に使えないだろうか。 (11/02/06)
 種族はおしい。メカデルソル故にペトローバの恩恵を受けれないのが・・・。無敵城と組めばそうとうウザいと思いますし、あくどいことに活かせそうなのですが・・・。 (11/01/09)
 GENJIに焼かれないけどパワー低すぎるので1回限りの時間稼ぎにしかならない。アンタッチャブル・パワードは余裕でスルーしてくるんのだし (11/01/09)
 GENJIに焼かれないのは大きいと思う (11/01/09)
 蝶々。場に出しておけば結構長生きするが、どう活かしきるかが問題かな。 (11/01/09)
 GENJI?何それ、キルホール?何それ、V剣、ギャース 本題:結構オンリーワンなカード。前述の通り、GENJIに焼かれない安心感。勝てないけどw (10/12/25)
 メガイノセントソードとかつければ場もちもよくてパワーも高めな壁兼進化元になれるんじゃないだろうか。手に入れづらいけど。 (10/06/22)
 ジャニットに戻されない3コストブロッカーとして優秀 (10/01/08)
 最近はブロッカー進化あるから進化元が妥当です。  ついに進化できますからねw  選ばれなくてこのコストこのパワーは進化元には優秀なはずですから。 (09/10/21)
 使われると案外うっとうしいので、コントロール系のデッキにはよく合う。ただ、パワーが低いので殴り返しに注意。パンプアップすれば活躍が見込めるだろう。 (09/03/05)
 老婆、マスターチャでの強化不可。いったいどうすれば?まあそのままでも強いけど。 (09/02/11)
 老婆で・・・あ、種族が (09/02/11)
 ここぞという時に必ず防げるのは大評価。 (08/04/06)
 効果は良いと思います。ただ…種族が残念です。 (08/04/05)
 流星弾、ピーカプのドライバーなどききません。序盤役に立つでしょう (07/11/29)
 ピーカプのドライバー、火炎流星弾、ロウレンバイ等の有名ブロッカー除去を受け付けず…タイラーのライター&エグゼドライブと相打ち出来るこいつが弱いはずがありません。 (07/08/26)
スポンサードリンク