スポンサードリンク

ブラッディ・イヤリング
(ブラッディ イヤリング)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問「ブラッディ・イヤリング」など、「バトルの後、破壊する」といったものがありますが、
「砕骨の刺客ゾルバス」は一度も再録されていないので、「このクリーチャーはバトルに勝っても、バトルの後、持ち主の墓地に置かれる。」と書かれています。
自分の場に「スパイラル・オーラ」をクロスした「砕骨の刺客ゾルバス」がいる状態で、
相手がスレイヤー持ちのクリーチャーで攻撃し、自分は「砕骨の刺客ゾルバス」でブロックしました。
自分の「砕骨の刺客ゾルバス」はバトルに勝ちましたが、「相手のスレイヤーの効果によって」破壊され、「スパイラル・オーラ」の効果で手札に戻ります。
その後、「砕骨の刺客ゾルバス」の「バトルの後、持ち主の墓地に置かれる。」の効果が発動し、「砕骨の刺客ゾルバス」は墓地に置かれますか?
回答1
  • ■投稿者:dreadnought
  • ■投稿日:2011/03/13
  • ■事務局確認日:2011/03/11
いいえ。置かれません。

「このクリーチャーはバトルに勝っても、バトルの後、持ち主の墓地に置かれる。」というのは、破壊される、というのと同じ意味です。
よって、バトルゾーンから墓地に置かれることのみを示し、それ以外の場所からは墓地に置かれません。
操作
関連
質問「ブラッディ・イヤリング」など、「バトルの後、破壊する」といったものがありますが、
「砕骨の刺客ゾルバス」は一度も再録されていないので、最新のテキストではありません。
古いテキスト(再録されていないもの)と同じ、「バトルに勝った時」のみ発動するのですか?
回答1
  • ■投稿者:dreadnought
  • ■投稿日:2011/03/13
  • ■事務局確認日:2011/03/11
バトルに勝った時のみに発動します。

ちなみに戦艦男や、ヘル・ダブルクローの効果も突っ込んだら、
それらもバトルに勝った時のみに発動するらしいです。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク