ブロックされた時限りとは言え、1マナでスレイヤーを付与できるのは面白い。
使い方によっては活躍するかもしれない。 (18/09/30) |
ブロックされたときのみ発動するスレイヤーなので使いずらさが目立ちますね。相手にプレッシャーを与えるといっても、ブロッカーがいないと腐るカードですし、わざわざ枠をさきたくないです。 (18/08/21) |
いいイラストしてますよねぇ〜これが闇の戦士達の力だ!(迫真) (17/07/21) |
ブロッカーを全滅させたいなら、もっと他のいいカードがあるので。 (14/11/08) |
普通にスレイヤー付加で良かったですやん (14/10/27) |
なるほど。ブロック・スレイヤーね (14/05/06) |
要するにブロックされた時スレイヤーになる、って事なんですね。紛らわしい名前… (14/05/05) |
スレイヤーとあるがスレイヤーを付加するわけではない。昔から使えそうな可能性を秘めていますが、結局使える日は来ていない感じの1枚 (14/03/17) |
軽いが、使うのはどうせ5t以降になるのでイモブレの方が強いです。 (13/08/06) |
使う機会は皆無ですが、速攻に銀の弾丸として使ってみる程度なら悪くはないと思います (13/01/01) |
メイ様にでもどうでしょう (12/12/16) |
なんでブロッカーにしか効かないんだ・・・ (12/12/09) |
ブロッカーだけにしか反応せず、かつブロッカーにブロックされなければならないという、現環境ではあまりにも厳しい条件だった (12/10/14) |
厳密にスレイヤーという言葉を出していませんがこれはどうなの?同弾のカオスストライクで確実に除去るとか・・・? (12/08/24) |
クエイク・タッフやイモータルでいいんですが、こちらは呪文で回収できるので多少はいけると思う。まあ、それでも×に近い▲。 (12/03/31) |
ブロッカー破壊を使うか、ブロックされなくするかしたほうが安定しそうです。 (12/03/12) |
こんなのあったんだ!?でもスレイヤー付加じゃないからブロックされなきゃ効果ないので使いにくそう。 (12/03/06) |
クロスギアですが上位互換ありますよね。 (12/03/04) |
スレイヤーと違った味のあるカード (12/02/25) |
家のカード漁ってたら出てきたw 地味にジョバンニで回収できるな…。やらないけどw (12/02/08) |
普通にスレイヤーを使います (11/12/24) |
クエイクスタッフがありますね (11/12/24) |
イモブレ、クエイクスタッフでいいです。 (11/12/24) |
クエイクスタッフ使います。 (11/11/19) |
座美の花で能動的に発動可能に・・・だがこれが必要なほどブロッカーとアタッカーで膠着するか? (11/10/17) |
1マナなのでドラ穴で回収できる点は評価。 (11/09/19) |
誰が使うのかよくわからない ブロッカーいじめの元祖 (11/09/14) |
ほう、バルホルスですか (11/08/23) |
要するにシザー愛でメッサバーナを殺せるってことです (11/07/31) |
イモータル・ブレードがあるので、必要無いと思います。 (11/07/30) |
イモブレ等でいいです。 (11/07/30) |
軽いのが魅力
スネーク・アタックと一緒に (11/05/03) |
ブロックされたとき以外にもスレイヤーが発動するなら▲にします。 (11/03/30) |
昔は良かったなこのカード (10/11/03) |
弱い (10/10/25) |
微妙なスレイヤー付加。ブロッカースレイヤーとでもいいましょうか。ただ、これを唱えたところでブロックしなくなるだけで・・・。ブロックされない呪文として使います?どうにか上手くつかえないかなぁ (10/10/08) |
使えないなぁ…
ジョバンニで一応つかいまわせるw (10/09/12) |
ブロックしたクリーチャーは墓地におかれる。
相手のブロックを妨害できて良い。1マナというコストを見ても優秀だと思います。 (10/05/17) |
なぁにこれぇ〜 (10/04/18) |
しっかりとスレイヤーを付けてほしいの一言に尽きる。 (09/09/27) |