元祖学校男。こいつのプロモはめっちゃ高いですが、それはあくまで記念としてなので。上位互換がいますし、種族キマイラもなぁ… (18/05/21) |
悪くないスーサイド効果だけど、使い道が思いつかない。 (18/05/15) |
学校男でいいじゃん!
そういうのは野暮、ですかね。
相手に無理やり引っ張り出されたときに破壊しない選択をすることで味方を巻き込まないで済むという利点が……。
いや、無いですね。 (18/03/20) |
プロモ版の希少価値に定評のある例のキマイラ。 本題:2体分のpigを起爆できるカードですが、2体しっかり破壊しなければならない点に加え、同様に2体の生贄でWBが残る上で相手のクリーチャーも除去できる《学校男》系列のカードがあるのでやっぱり厳しいですね。折角なので使ってあげたいカードですが、5枚目以降の学校男としてはドゥポイズも出たのでますます厳しくなりました。 (18/01/03) |
一体いつ、どこで手に入れたのかわからないが1枚持っている。高値で売れるのかコレ・・・? 本題:どう転んでも学校男にはかなわないスペック。初代のカードだから仕方ないか。 (17/12/04) |
消防のころにコイツの買い取り額が7000~8000円だった記憶があるけどあれはなんだったのか。 (17/08/02) |
これの9340円のやつ見つけたんですけどどうすればいいでしょうか。買うべきですか? (16/07/15) |
タイミングなどで区別が出来ると思いますが基本はドレッドを使いますかね (15/02/07) |
コストが少し軽めのW・ブレイカーだけど、デメリットが厳しすぎるので使わない。 (14/11/08) |
学校() (14/10/27) |
パワー8000の化け物() (14/05/05) |
ユーカーンと対になってデザインされてる感じがします。こちらはなんだか凄い自己矛盾を抱えてて扱いにくい。 (14/05/05) |
学校男と並べてみるととても面白いですね
これが1弾のカードなので弱すぎる感もありますが、それにしてもやはり学校男のスペックは相当おかしいです (14/02/16) |
学校男という存在があります (13/08/06) |
プロモが貴重なので▲ (13/01/03) |
誰か強さを説明してくれ (13/01/03) |
平日の昼間からごろごろ~ごろごろ~
あーあこのプロモがジャンクコーナに
あったらな~←ずん飯尾風 (13/01/02) |
ほぼ完全上位互換のカードがでましたので。まあ出なくても使えなかったのですが。 (12/12/27) |
学校男と言う3コスト軽くて除去持ちの同じ大きさのクリーチャーが出てきた件について。下手したらキマイラの自爆を生かすデッキを組む際にも学校男の方が優先されるのでは…w (12/12/16) |
学校男という効果上の上位互換出ましたね。種族差別は可能です。 (12/12/13) |
最近では天下統一以外には一考の余地もないカードのようですね スーサイド系にワンチャンですかね (12/08/27) |
pigを使うトリガーにはなりますが、最近ドレッドブラッドが出ましたからそちらのほうが使い勝手はいいです。 (12/08/27) |
天下統一にはわりとおもしろい効果。それ以外は使い道が無い。 (12/03/31) |
デメリットが辛すぎますし、そのデメリットに見合った性能とは言い辛いですね・・・。 (12/03/12) |
破壊したいだけならもっと小回り利くやつがいるし、ビートしたいなら2体減らすのは微妙 (12/03/06) |
オルゼキアがいるでしょ (12/03/04) |
天下統一に入れたら割と面白い動きをしました。でも普段は使わないです。 (12/02/05) |
専用組みたいなww (11/12/28) |
昔オリパでWINNER版が2枚も出てきたのが印象的です 本題:2体犠牲にして2打点出すって効率悪すぎ 自壊するなら他のでいい気がする (11/12/27) |
天下統一が出たので評価。5コストでエビセン2体並ぶよ!コストは重いけど。 (11/12/25) |
文明は違うけど自分のクリーチャ−破壊するなら進化のΛを優先するでしょう (11/12/24) |
2体破壊して出すクリーチャーでもないので使えない (11/12/24) |
2体破壊はきつい。 (11/12/24) |
犠牲にする価値もない (11/10/18) |
何故生け贄を要求する・・・ (11/10/18) |
これWINNERあるんだw (11/09/20) |
ところでこれのWINNER持ってる人なんているんですかね? (11/08/16) |
2体を失うのは厳しいですね・・・出した直後にバウンスされると泣けます・・・ (11/07/31) |
ディアスを使います。 (11/07/30) |
dip起動役ならデッドリー・ラブや魔流毒でいいです。 (11/07/09) |