コストのわりに弱すぎます。ゴクガロイザーの下位互換ですし、もっと効果が欲しかったです。今では攻撃できるブロッカーはたくさんいるので、わざわざこのカードを使う利点はないです。 (19/08/07) |
あ、これ登場時から評価バツだったのですかw
今では4コス4000のブロッカープラスおまけ能力のカードがわんさかいるので、コストが大きいのを生かせる方法があれば使えるのですが…
まあ、絵が綺麗ですし、FTも好きですw (18/07/28) |
ゴクガロイザー→呪文に選ばれない
シーマイン→誰からも選ばれない (18/07/28) |
16年たったらゴクガ・ロイザーになった、すごい (18/03/21) |
攻撃にも防御にも参加できる!
でもどちらでも活躍しない! (18/03/21) |
絵が好き (18/02/23) |
「光ってるから強いんだろうなー、絵カッコいいし。」
ていう理由で、昔使ってました。
結局マナ要員でしたが…
やっと集めた40枚の中に、光るカードが数枚あるだけで嬉しかったです。
その中の一枚。 (17/11/02) |
シザー・愛よろしく使ってやるにしてもなまじレアリティが高いばかりによりによってレアリティ・レジスタンスに引っかかる分だけなお物悲しい。 (16/07/06) |
ゴミクズ。1円ぐらい売っている (16/07/06) |
コモンのほぼ完全下位。 (15/07/11) |
w (15/06/13) |
シューマイん……。 (15/01/19) |
強い(嘲笑) (15/01/19) |
フィッシュの癌。 あまりにも強大な力を持つのでデッキに1枚しか入れることができない。 (15/01/18) |
殴れる壁!やったぜ (14/10/27) |
よくわからないカード
光ってるけどなんか気持ち悪かった (14/09/28) |
何とも言えません。フィッシュプッシュはまだかなぁ。 (14/08/13) |
絵は綺麗。それだけです。 (14/05/06) |
初期のコスト論でも攻撃制限のないブロッカーは-2000だったと思うんで適正パワーより1000低いですね。オンリーワンな能力を持ってるアクアマスターの方がまだマシな気がします。 (14/05/06) |
非常に美麗なイラストに落ち着いた質感の渋いフォイル、殴れるブロッカー。ですが流石に使いませんね。ファイルで観賞する分には話しのネタにもなりますし良いカードではないでしょうか (14/05/06) |
愛・LOVE・シーマイン愛用者はいないんですかぁ~? (14/05/06) |
ミラミスから出してる人いたなぁ (14/05/05) |
実はアラジルのフレーバーテキストにイカがありますけど、そのイカの正体がこれかもしれない噂があるカードです。しかし、このカードは当然使えませんね。 (14/02/28) |
エレクトロンという攻撃出来るブロッカーがいてだな…。 (13/07/18) |
こいつのいる水中都市なら行っても生き残れそう (12/12/19) |
当たった時の悲しさ(´・ω・`) (12/10/23) |
どーせいと (12/08/25) |
イラストとフレーバーテキストは素晴らしいです (12/08/13) |
これでベリーレアw (12/08/12) |
名前負けしまくっているナイト・マスターさんよりはマシですな。一応純粋なバニラではない。 (12/07/31) |
今だったらコモンでもブーイングが来るこんなスペックのカードがベリーの時代があったのね……使い道は皆無に近い。 (12/07/28) |
誰が上手いこと言えとwww>伝記屋さん■この能力ではどうしようないですね……。 (12/07/28) |
その名の示す通り海の「地雷」カードですね分かります。 (12/07/28) |
身内の会議では全DMカードの中で今のところシザーアイの次に愛されてます (12/07/28) |
ある通販店でギガルゴン10円、ガトリングワイバーン7円、グランギューレ20円だったのにコイツが85円だったのが許せなかった。ガトリングワイバーンの12倍て… (12/07/28) |
ベリーレア・・・。1弾だけどさすがに・・・。本題:弱い。 (12/07/18) |
なんか使ってあげたいけど使えない (12/05/28) |
カードパワーが低く、種族に恵まれてない。 (12/05/24) |
残念カード。×評価以外ありえん。 (12/05/24) |
フィッシュって言う種族に歴史を感じます (12/05/24) |