2コストの平凡的なバニラ獣なので弱いのですが、ナメティックアカデミーと組み合わせて1コストで展開し、G0でドングリルを早期に出せるため、他のバニラ獣と比較するとましな方ではあります。とはいっても、環境で戦えるほどの強さはないのでこの評価です。 (22/07/27) |
ばにらですしきつい (18/03/28) |
バ、バニラ野菜はバニラサポートで並べて千切秘伝で一気に強化できる種族メリットあるし… (18/03/28) |
俺もトマト嫌いなんだゴメン (18/03/27) |
賭博結社シーノミーズ(エイリアン付加)の完全下位互換。
このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/01/20) |
お、バニラですねこいつ (13/03/15) |
ごめん・・・俺トマト嫌いなんだ・・・! (12/11/11) |
アップルでたから野菜デッキにも使えなくなったね。 (12/11/03) |
バニラサポートが出れば輝ける! と思っていたらバニラの中で上位互換に追い抜かれましたなんてこったい (12/11/02) |
好きなのに…好きなのに×をつけなきゃいけないなんて悲しすぎるよ… 大丈夫、俺はベジーズでお前がイチバン好きだぜ! (12/11/02) |
完全上位互換のバニラが出てしまいましたね (12/11/02) |
昔使っていたよ。懐かしい。今は無理だよね (12/04/07) |
お前はトマトか。アップルさんによって立場が・・・。 (12/04/07) |
ビクトリーアップルに負けていますが、野菜デッキには入るかもしれません。 (12/03/05) |
ビクトリーアッp(ry (11/10/18) |
ビクトリーアップルの完全下位互換。 (11/04/03) |
トマトは好きですけど、このトマトは食べたくない・・・w まあ、いくらパワーが薔薇城圏外でも林檎が優先されますよね^^; (10/11/02) |
地味じゃないですが、林檎という高スペックな食べ物があるので・・・ (10/09/22) |
軽量野菜枠としても、ビクトリー・アップルに役どころを奪われてしまった。超軽量の野菜デッキにするならお呼びがかかるかもしれないが、さてビクトリー・アップルを8枚積むデッキがあるか。 (09/03/04) |
個人的に神です。ファイルに48枚入っています。 (09/01/26) |
野菜デッキの基本。マルディスデッキには必須。 (08/05/25) |
アップルが出たので…。 (08/01/12) |
他の2マナベジーズに押され気味ですが、デメリットのないワイルド・ベジーズとしてはいいと思います。進化もしやすいですしね (07/02/18) |
これはバニラ。いくら種族が恵まれていたって、難しいものは難しいもの。m (07/02/05) |
バニラが全て使えないとは限らない (07/01/24) |
もう間に合っています (07/01/19) |
バニラ。 (06/12/31) |
野菜はバニラでもなんとなく許せる。野菜デッキの品目増やしに。 (06/11/15) |
アップルがいるので。 (06/10/01) |
種族だけでも十分優秀 (06/09/30) |
野菜デッキが強くとも、アップルの登場で完全に必要がなくなた気がする。 (06/09/12) |
アップルとか明らかな上位互換出ちゃったね。同情。 (06/08/12) |
野菜だからいい (06/07/25) |
バニラだが、野菜デッキにはいいと思う。ちなみにトマトは野菜ではありません。 (06/07/20) |
野菜デッキなら、使うか。 (06/06/15) |
野菜デッキに入ると思う (06/06/13) |
17段に出るという大菜王の進化源。 (06/03/17) |
初心者の頃はかなりお世話になりました。 (06/03/17) |
どうしろと? (05/10/14) |
なんだかんだ言って、こんな気ぐるみはこわいよ。 (05/10/10) |