爆轟 マッカラン・ファイン(ヒューマノイド「爆」付加,パワー4000,火マナ武装5/自軍全てにスピードアタッカー付加)、爆壁 ヒビキ 18y(ヒューマノイド「爆」付加,エスケープ持ち)の完全下位互換。 このカードが日の目を見る時は来るのか。 (18/01/30) |
なぜ再録されたし (15/06/16) |
初心者向けデッキとは言えほぼ上位のザ・レッド、ヒビキ18とかのが良かったのでは? (15/06/13) |
「撃墜団長」なんて冠詞でアイロンを持っていたりして、意外と家庭的なクリーチャーですね
かつてはやたら多かったSAバニラですが、昔のカードなので弱いのは仕方ないですね (14/04/07) |
上位互換のゴーマッハスワンがいます。 (14/03/15) |
今ではこのカード自身が撃墜してるという悲しさですね 徐々にスペックが高くなっていくカード環境についていけません (13/03/15) |
4コストのSAはもはや遅いですね。速攻では3コストが限度ですし速攻じゃないならもう少し強いカードを使います。 (13/03/13) |
勢いしか無いんだよな (13/03/12) |
色によりますがタイガでよく、4マナで出すかというと出さないかと (13/03/12) |
タイラーのライターでよくね。 (12/04/29) |
SA自体は決して弱くはないんですけどね・・・ (12/04/29) |
全く役に立たないほどではないですが、マッハスワンに劣ります。 (12/03/10) |
種族を無視すれば上位がいるが、スピードアタッカーは別に使えない訳ではないんで×はないな。結果的には、ヒューマノイドという種族が全体的に下位の塊!という法則に従った感じ。 (11/11/06) |
ゴーマッハ・スワンの下位。 (11/06/19) |
地味ですが、ピッチュアイニーが出てしまったので・・・。 (10/09/22) |
撃墜してますね… (10/09/01) |
どう考えたって使えない (09/04/01) |
3コストにスピードアタッカーがひしめくため、通常の赤単速攻などには入れづらい。ヒューマノイドなのを利用するか。 (09/03/04) |
評価ミスです (08/07/20) |
唯一の長所であるらしい勢いすら感じられないのですが・・・ (08/07/20) |
赤単にしては重い。同系対策といえど、タイラーのライターやエグゼドライブに負けています。 (08/05/25) |
スカイラブがいます。 (08/02/11) |
パワー2000はヴァルディオスがいれば3000と、ノーブルを超えられる。スピードアタッカーなのもまあいいでしょう。スカイラブを使うべきかもだけど、種になりませんからねあれは。 (07/06/08) |
・・・素直にスカイラブを使います。 (07/02/18) |
ヒューマノイドのSAとして。 (07/02/05) |
重い。ヒューマノイド速攻には・・・1枚ぐらい? (07/02/05) |
タイラーのライターというほぼ上位が (07/01/24) |
SAはタイラーのライターやエクゼ。こっちのほうがパワーもあるし、軽いしね (07/01/19) |
ピーカプどーぞ。 (06/12/30) |
0,3とあるが・・・そこまでは弱くないと思う。
ヴァルボーグ速攻に・・・はいるかなぁ・・・。 (06/11/24) |
中途半端ゆえに用途がまったく見出せない。なんか可哀相だよね、こーいうカードって。 (06/11/15) |
速攻にパワーはあまりいらない。 (06/10/06) |
3マナのリンパオがいるじゃないか。軽量S・Aにパワーは無用 (06/09/30) |
スピードアタッカに微妙なパワー持たせても仕方がないと思います。2000では1000のクリ破壊と壁が突破できるくらい。でも1000の壁なんてホント少し (06/08/27) |
何故かこれより1マナ重いボンバットよりも評価の低い一品。 (06/08/25) |
アガッテル(!!! (06/08/05) |
4マナは速攻に入らん! (06/07/25) |
ん? (06/07/20) |
かわいそうに・・・一ターン遅いだけでこんなにけなされて・・・。でも遅いものは遅いから仕方ない。 (06/07/17) |
トロイ。 (06/07/17) |